お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2009/11/30 20:37

    プレイレポート

    「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート

     CJインターネットが運営中のMMORPG「イースオンライン The Call of Solum」は,12月上旬実施予定の大型アップデートを機に,「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」へと名称を変更する。その理由は,今回のアップデート以降,日本ファルコムの協力を得て韓国CJ Internetが開発したコンテンツが,続々と実装されることにあるという。
     その第1弾として,今後の展開の中心となるマップや,レベル上げに特化したインスタンスダンジョンなどが実装される予定だ。実装に先がけて体験してきた本アップデートの内容を紹介しよう。

    画像集#001のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート


    レジストレーションコードの購入で開放していく追加コンテンツ


    画像集#002のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    新エリアの一つ「シーマ島」。狭い島だが,今後,重要な存在となる
     今回のアップデートで最も大きな変更点は,一部の追加コンテンツが有料で提供されること。レジストレーションコードを別途購入することで,利用可能となるコンテンツが登場するわけだ。
     例えば,レベルキャップはコードを適用した場合は85まで,しない場合は70まで開放されるといった具合だ。なお,レジストレーションコードはオンラインで購入できるほか,12月25日発売予定のプレミアムパッケージにも付属する。

     とはいえ,本作が基本プレイ無料のタイトルであることには変わりなく,今回のアップデートにも,無料で楽しめるコンテンツ(後述)が用意されているのでご安心を。

    画像集#025のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    コードを購入することで,レア属性武器/防具を生産できるようになる。コードがなくても取引により入手可能だ
     今回のアップデートでの追加エリアは,全部で六つ。コードが必要なものから紹介していくと,「シーマ島」は,レア属性の武器/防具を生産できる場所だ。また,上位スキルを学ぶためのNPCも存在している。
     なお,この島は日本オリジナルのエリアで,設定も「イース」シリーズの流れを汲んでいる。今後のアップデートでは,この島から往年のシリーズ作品を思わせるストーリークエストが展開する予定だ。


    画像集#026のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    通常の武器だと最大まで強化しても攻撃力は300~400程度。しかしレア属性武器は基本性能が高く,800まで上げられる
    画像集#027のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    「シーマ島」では,レベル85相当の上位スキルを習得できる


     インスタンスダンジョンの「力の塔」もコードが必要となるコンテンツだ。内部は6エリア24階層で構成されており,中に入るにはパーティを組む必要がある。
     各階層は「火のエリア」といった具合にテーマが設定されているので,よりスムースに攻略するには,属性を考慮して準備することが重要となるだろう。各階層の最終地点には,中ボスクラスのモンスターが待ち受けており,倒せれば次の階層に進入可能となる。

     塔内はほかのエリアよりも獲得経験値が高めで,アイテムのドロップ率も高くなっているので,レベル上げやアイテム収集に向いた場所といえるだろう。もちろん,レア属性武器/防具の素材をドロップするモンスターもいる。
     塔内の最終エリアでは,「守護バトル」の「ガーディアン」がボスとして登場。スクリーンショットからも分かるように,尋常でない数の敵と戦うことになるので,強さに自信のある人はぜひ挑戦してみよう。

    画像集#006のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    「力の塔」へは帆船に乗って行く
    画像集#007のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    「力の塔」の外観。禍々しい雰囲気が漂う
    画像集#008のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    「力の塔」内部の様子
    画像集#009のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    これが「力の塔」内部の様子だ。イースっぽさが感じられるのではないだろうか
    画像集#010のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    最終階層には「ガーディアン」がウヨウヨしている
    画像集#011のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    同じく最終階層。ドロップするアイテムには,かなり期待していいとのこと


     「アルべイン寺院」は,現時点における最強クラスのモンスターが登場する一般ダンジョンだ。エリア自体にコードによる制限は課せられていないが,進入できるプレイヤーはレベル75以上となっており,このエリアに挑戦するにはコードを購入する必要がある。
     内部は螺旋状に下へ向かう構造となっており,似たようなデザインの部屋が多く,しっかり確認しないと迷ってしまいそうな雰囲気だ。なおダンジョンの最深部には,女性型のレイドボス「闇のカーリー」が待ち受けている。

    画像集#012のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    「アルべイン寺院」は上層部から覗き込むと,螺旋状になっているのが分かる
    画像集#013のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    内部に待ち受ける雑魚モンスターですらかなりの強さだ
    画像集#014のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    最深部に待ち受けるレイドボス「闇のカーリー」。通常なら二人ではとても相手にならない強敵だ
    画像集#015のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    「闇のカーリー」は魔法使いという設定なので,スキルのエフェクトもかなり派手


     コードなしでも進入できる新エリアとしては,新規プレイヤー向けの「知識の神殿」がある。また,インスタンスダンジョン「大地の塔」は,ゲーム内で鍵を購入することで,進入可能になる。ボーナス要素は低めに設定されているものの,大地の塔は力の塔と同様のコンセプトで作られているので,レベル上げやアイテム収集に活用しよう。

    画像集#016のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    新NPC「神聖騎士団」。赤ネームのPKプレイヤーには容赦なく襲い掛かってくる
     そして今回のアップデートではPK制度が復活し,これに伴ってPKプレイヤーの拠点となるエリア「暴れ者たちが集う隠居地マカン」が実装される予定だ。
     PK制度の復活に伴い,PK行為を防ぐ「神聖騎士団」に所属するNPCが,街などの要所に配置される。そのためPKプレイヤーは実質的に,街のさまざまな機能を使えなくなってしまうのだが,その不便を補うのがマカンというわけだ。
     とはいえ,PKプレイヤーのデメリットが完全になくなるわけではなく,どこで倒されても基本的にマカンで復活させられたり,マカンにあるワープゲートの料金設定が極めて高額だったりする。なお,今後はマカンでしか受けられないクエストも登場する予定だ。

    画像集#017のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    PKプレイヤーの拠点,「マカン」。ペイジ,プラント,ジョーンズ……NPCの名前にピンと来たアナタはZEP派? ジョジョ派?
    画像集#018のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    ワープゲートの費用が9万8000GP均一と高額。PKプレイヤーは,おちおち倒されるわけにはいかないようだ


     そのほか,コードを購入することで利用可能になる要素として,「結婚システム」「師弟システム」が実装される。
     前者は,2次転職が済んだ男女のプレイヤーキャラクター同士が婚姻関係を結べるというもの。結婚資金を用意したり結婚指輪を作成したりと,かなりの額のゲーム内通貨が必要となるが,専用スキルを使えるようになるメリットが得られる。
     後者の師弟システムは,レベル40未満のプレイヤーを弟子として迎え,その成長をサポートするもの。師弟でパーティを組むと,ポイントや専用バフのような恩恵を受けられる。

    画像集#019のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    結婚で使うウェディングホールも用意されている
    画像集#020のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    ウェディングホールのNPC。結婚の手続きを受け付けてくれる


     現役プレイヤーはスクリーンショットを見てすでに気づいているかもしれないが,今回のアップデートでは,インタフェース周りが一新される。
     また表から見えない部分では,乗り物の移動速度が約1.2~1.5倍以上に引き上げられるといった細かな調整が入る。そのほか,一定のレベルに達するごとにプレゼントなどがもらえる「レベルアップ褒賞システム」の実装も嬉しいところだ。

     本作のプロダクトマネージャーである秋山隆利氏によれば,7月に発表した方針転換の第一歩を,今回のアップデートでようやく踏み出すことができるという。
     上記のとおり,今後はこれをベースに日本ファルコムと協力してCJ Internetが開発したコンテンツが続々と実装されるとのことなので,往年のイースファンも期待できるのではないだろうか。
     参考までに,レジストレーションコードによる追加コンテンツの開放は,プレイヤー層に社会人が多い事実を踏まえたうえでの決定とのことで,有料アイテムの単価が上昇するのを抑えるという狙いがあるそうだ。ともあれ,今回の大型アップデートで新たなスタートを切るイースオンラインに,今後も注目していきたい。

    画像集#021のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    新登場の能力付与アバター。「イースVI」の登場キャラ「オード」をモチーフにしている。
    画像集#022のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    同じく「オード」モチーフの能力付与アバター。色違いで性能も異なる。なお,女性用は「イーシャ」モチーフとなる
    画像集#023のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    能力付与アバター「ゴシックコスチューム」
    画像集#024のサムネイル/「イース」シリーズのカラーを打ち出すアップデート第1弾! 「イースオンライン ~古代シーマの鼓動~」先行レポート
    能力付与アバター「ゴシックコスチューム」
    • 関連タイトル:

      YS Online ~古代シーマの鼓動~ (イースオンライン)

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月15日~04月16日
    4Gamerからお知らせ