パッケージ
大航海時代 Online公式サイトへ
読者の評価
82
投稿数:44
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2013/10/25 00:00

インタビュー

拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた

 2013年12月3日に,コーエーテクモゲームスの海洋冒険オンラインRPG「大航海時代 Online」の新拡張パック「Gran Atlas」(PC / PS3)がリリースされる。通算第6弾となるこの拡張パックでは,サービスインから足掛け9年,ついにゲーム内で全世界の海域がオープンとなる。長らく「大航海時代 Online」を遊んできたプレイヤーが待ち望んでいた「Gran Atlas」について,同タイトルのプロデューサーを務めるコーエーテクモゲームスの竹田智一氏と,開発ディレクターの内田尚男氏に話を聞いた。

「大航海時代 Online」プロデューサーの竹田智一氏(左)と,開発ディレクターの内田尚男氏(右)
画像集#001のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた

「大航海時代 Online」公式サイト



「Gran Atlas」のChapterごとに新海域が実装され,最終的に世界地図が完成する


4Gamer:
 本日はよろしくお願いします。まずは最新拡張パック「Gran Atlas」のコンセプトや目指すところなどを教えてください。

画像集#005のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
竹田智一氏(以下,竹田氏):
 「Gran Atlas」,つまり“大いなる世界地図”ということで,ついに「大航海時代 Online」の世界の全貌が明らかになります。サービスインから足掛け9年,長きにわたって拡張を重ねてきましたが,今回は世界地図の完成をテーマにした拡張パックです。この先,いくつかリリースするChapterで新海域が登場し,最終的に全世界地図の完成を目指していただくことになります。

4Gamer:
 9年の月日を経て,いよいよ世界地図が完成ですか。

竹田氏:
 ええ,航海者たるプレイヤーの皆さんからも「いつ世界地図が完成するんですか」「日本が実装されてからかなり経ちますよね」とずっと言われてきたのですが,いよいよここまで来ました。

4Gamer:
 プレイヤーの期待も相当高まっていると思います。

竹田氏:
 具体的には,地方ごとのマップとは異なる,大きな世界地図を作るコンテンツを用意しました。これは各海域の調査をすることで世界の形がどうなっているかなど,いわば世界の全貌を一望できるような内容となります。その中で海域を調査していくと,新海域への鍵がアンロックされたり,あるいは“伝説の地”が現れたり……といったことを実現していきます。

4Gamer:
 世界の完成という,一つの目標に到達したことで,開発チームとしては感慨もあるのではないでしょうか。

竹田氏:
 そうですね。ずっと未完成の状態でしたから,これから完成した世界を皆さんにお見せできるというのは感慨深いです。サービスインから9年を目前にした今,世界地図完成に向けた拡張パックをリリースし,さらにその先の10周年を迎えるタイミングで,ちょうど世界の全貌が見えるような展開にしていく予定です。

4Gamer:
 しかし,世界1周が可能になったときから,ずいぶんと時間が経ちましたねぇ。

画像集#006のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
内田尚男氏(以下,内田氏):
 「Cruz del Sur」のときですから,サービスインから3年目には世界1周ができていたんですよね。

竹田氏:
 それから何年も経っていながらなかなか埋まらなかった世界地図が,ようやく完成するわけですから,とくに熱心なプレイヤーの方には,ぜひ「Gran Atlas」の内容に期待してほしいですね。


目玉となるコンテンツ「ワールドアトラス」と「クロノクエスト」とは?


4Gamer:
 それでは,実装予定のその他のコンテンツについて教えてください。

画像集#007のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
竹田氏:
 まずは「ワールドアトラス」から。これは,プレイヤーの皆さんが各海域に設定された調査行動を順にこなしていくと,その海域の理解度が深まり,世界地図が埋まっていくという内容です。

4Gamer:
 先ほどのお話に出てきた「大きな世界地図を作るコンテンツ」が,「ワールドアトラス」というわけですね。

竹田氏:
 はい。「Gran Atlas」では,これまで進入できなかった北極海にも行けるようになりますので,ロシアの北を回ってアジアに向かう航路──当時,北極海航路とか北東航路と呼ばれていた航路を開拓することができます。この航路は,今でも冬になると海が凍りますから,当然,帆船での航海は難しいのですが,そこは目をつぶって通行可能にしました。

4Gamer:
 なるほど。

竹田氏:
 なお,海域調査を進める過程で得られた情報は,航海地図から直接アクセスできるようになり,参照の利便性が上がります。さらに情報が増えることで,最適な航路を取ることができるため,航海そのものの安全性も高まっていきます。そういう意味では,プレイをより快適にするためのコンテンツでもあるんです。

画像集#008のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
画像集#009のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた 画像集#010のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた

4Gamer:
 確認ですが,プレイヤー個人のワールドアトラスにおける調査結果が,そのプレイヤー自身の利便性の向上につながるということですよね。

竹田氏:
 そのとおりです。調査を終えた海域にある街の情報は,地図上から参照できるようになります。「あの道具はどこで売っていたかな?」「あの船はどこで作れたっけ?」といったような場面で,大きな効果を発揮するでしょう。

4Gamer:
 分かりました。ほかにはどのようなコンテンツがありますか?

画像集#002のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
竹田氏:
 これも先ほど少し触れましたが,“大航海時代”という設定の範疇ではなかなか出てこない場所を,ゲーム内に登場させることもできるようになります。「クロノクエスト」というコンテンツの最終目標と言ってもいいかもしれません。ワールドアトラスで各海域を調査していく中でも,手がかりが見つかったりします。
 このコンテンツは,「2nd Age」で時間の概念を取り入れたことにより実現したもので,大航海時代当時には滅びてしまっていた都市や遺跡の,在りし日の姿を追体験できるというイメージです。過去だけでなく,未来にあたる近代も対象にしています。
 まとめると,新規/既存を問わず,各海域に多層的な新展開をもたらすシステムと言えます。

4Gamer:
 かなり自由度の高そうなコンテンツですが,何か具体例を教えてもらえますか?

竹田氏:
 たとえば大航海時代に栄えた海賊都市「ポートロイヤル」は,災害で街全体が滅びてしまいます。そのため,これまではゲームに登場させていませんでしたが,クロノクエストの概念を使うと,在りし日のポートロイヤルに入港して,いろんなことができるようになるわけです。
 また先ほどご説明したとおり,今回は新文化圏としてロシアが登場します。ロシアには「サンクトペテルブルク」という有名な都市がありますけれど,大航海時代にはまだ発展途上なんです。そこで,サンクトペテルブルクが建設された時代のクロノクエストで歴史の調査を進めると,完成したサンクトペテルブルクの街に入ることができます。
 つまり,ワールドアトラスには調査を進めることで新海域に行けるという要素がありますが,クロノクエストはそこに時間の概念を加えているわけです。

画像集#011のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた 画像集#012のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた

4Gamer:
 分かりました。そのほか,ワールドアトラス/クロノクエストに関して見どころがあれば教えてください。

竹田氏:
 クエストに3人の新キャラクターが登場します。今回は,新規のイラストレーターさんを起用していますし,3人のキャラそれぞれに新天地にちなんだストーリーイベントを用意していますので,期待してください。
 またワールドアトラスで調査を進めて航海が安全になると,単にバッドイベントが起こりにくくなるだけでなく,ちょっと心がほころぶようなことが起こるかもしれません。

4Gamer:
 心がほころぶようなこと,ですか?

竹田氏:
 ええ,「これがセールスポイントです!」と猛アピールするほどのものではないんですけれど。

内田氏:
 初めて見たときは,「おっ」と思っていただけるインパクトはあるんじゃないでしょうか。

竹田氏:
 また今回の新海域は,海氷により船体が傷むなどして航海が結構大変なんですが,オーロラをはじめ,これまでとは異なる自然現象に遭遇することがあります。また極地に行くと,太陽が水平線をめぐっていて日が暮れない白夜も再現しています。そういった非日常的な部分を見ていただけると,航海も新鮮に感じられると思います。そのあたりは,ぜひ航海者になりきって楽しんでいただきたいですね。


異なるワールドのプレイヤー同士が垣根を越えて一緒に遊べる「クロスワールド」


4Gamer:
 今回は「クロスワールド」という要素も盛り込まれるようですが,これはつまり,サーバー間の垣根を越えたプレイが可能になるということですよね。

竹田氏:
 はい。「異なるワールド(サーバー)のプレイヤーと一緒に遊びたい」といったリクエストは以前から頂戴していたんです。そこで今回,プレイヤーが違うワールドに行って遊べるような仕様を実現しました。
 この仕様では,これまで各プレイヤーが帰属していたワールドがそれぞれのホームグラウンドとなり,ほかのワールドへ,お客さんとして自由に訪れられるようになります。主に集団で遊ぶコンテンツや,プレイヤーの皆さんが主催するイベントでの活用を想定しています。

画像集#013のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた

4Gamer:
 基本的には,プレイヤーコミュニティの拡充を狙っているということでしょうか。

竹田氏:
 ええ,これまでは4つのワールドが閉じた状態で,それぞれが独自の文化を形成してきました。そこを互いに行き来することで,ワールドごとの文化の違いなどを体験し,新たなコミュニティを作っていただけるのではと期待しています。

4Gamer:
 プレイヤーが異なるワールドに入った場合,すべてのコンテンツを楽しめるのですか?

竹田氏:
 たいていのことは大丈夫ですが,一部制約があります。

画像集#004のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
内田氏:
 具体的には,商会まわりとランキングなど,ワールドごとのコミュニティに影響が出る部分が制限されます。
 それ以外は可能な限り,ホームグラウンドのワールドと同様にプレイできます。ですからバトルキャンペーンやバザール,模擬戦などは,さまざまなワールドから集まった皆さんで一緒に遊ぶことができるわけです。

竹田氏:
 たとえば「あのワールドの有名プレイヤーと戦う」なんてことも実現できるんですよ。
 また大海戦だと,ワールドごとに強い国弱い国が違いますので,「あのワールドの同国の応援に行こう」といったような,ワールドをまたいだ国ごとのコミュニティも生まれるんじゃないかと期待しています。

4Gamer:
 クロスワールドを生かした公式イベントの実施は予定していますか?

竹田氏:
 ええ,いろいろできるんじゃないかと検討しています。これまでLiveイベントというと,4ワールドを順番に回って開催していたので,どうしても1ワールド30分で終了……みたいな感じになっていました。しかし今後は,「このワールドでLiveイベントを開催しますので,参加希望者は集まってください」というような形式にもできますので,もっと長丁場の内容も可能になるでしょう。

4Gamer:
 クロスワールドの導入で,プレイヤーにも運営側にも変化がありそうですね。

竹田氏:
 はい。ただクロスワールドは未知数の部分も多いので,実際にやってみて,皆さんのご意見を聞きながら変更していくこともあるかと思います。いろいろ課題も生ずるでしょうが,まずは一度,実際にやってみましょうと。


海賊として襲う側と襲われる側双方がポジティブに楽しめる新たな「賞金首」システム


4Gamer:
 今回のアップデートでは,賞金首システムのリニューアルも行われるそうですが。

画像集#014のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
竹田氏:
 賞金首システムはサービスイン当初から議論があった部分で,いろいろ手は入れてきたのですが,海賊プレイヤーと通常のプレイヤーの双方が納得できる結論がなかなか出ません。また運営開発側の判断も,ゲーム内の多数派の意見に引っ張られてしまう傾向がありました。
 そこで今回,まだ何かできることがあるのではないかと,あらためて見直しを図ることにしたんです。

4Gamer:
 なるほど。具体的にはどう変化するのでしょう?

竹田氏:
 現状の海賊行為でも,襲う側と襲われる側の双方がきちんとロールプレイしているケースでは,結構楽しんでいらっしゃる傾向があります。しかし,そうでないケースだと,襲われる側は,一方的に積荷を奪われるだけになってしまいます。
 そこで今回,積荷やお金を奪う海賊の楽しみを残しつつ,襲われる側に生ずるクリティカルなダメージを避けようと──たとえば一品物の装備品などは奪われないようにしようと考えました。

画像集#015のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた 画像集#016のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた

4Gamer:
 ああ,そういった一品物を失うとショックが大きいですからね。場合によっては,ゲーム自体から離脱してしまうかもしれません。

竹田氏:
 ええ。また今回,海賊の「賞金首ランキング」を用意しました。これまでは,悪名が上がるとプレイ上のデメリットが生じましたが,今後は賞金額が高い海賊に,メリットが生じるようにしています。

4Gamer:
 と言いますと?

画像集#017のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
画像集#018のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
竹田氏:
 たとえば半端な海賊だと,これまでどおり役人に入港を止められてしまうのですが,名の売れた大海賊になると,役人も見て見ぬふりをしてくれるようになる……という感じです。
 そのように,悪名が高くなるにつれてデメリットが取り払われ,むしろ便宜を図らせるようなことにもなります。

4Gamer:
 なるほど。役人からすると,そこまでの大物悪党になると,もはや手を出せず,見て見ぬふりをするほかないいうことですか。

竹田氏:
 そういうことです。今回は,海賊として一つ突き抜けた存在を目指すという生き方も,このゲームでは許容されるという方向性を目指しました。
 また,海賊を討伐する側にもランキングを設けますので,賞金首の海賊と,それを追いかける側のロールプレイが,今まで以上に楽しめるようになります。これまでとは大きく異なり,ポジティブな方向で楽しんでいただけるんじゃないかと期待しています。

4Gamer:
 うまくいくと,すごく面白いコンテンツになりそうですが,ほかのタイトルの先例を見るまでもなく,バランス調整がなかなか難しいところですよね。

竹田氏:
 そのとおりです。ですから,最初から完成形を投入するというよりは,プレイヤーの皆さんのご意見を踏まえて随時改修していこうと考えています。おそらく,私達の目指す方向性はご理解いただけると思いますから,まずは実装してみて,それに対して「そうじゃないだろう」「こうしてみてはどうか」といったご意見を頂戴しようと。皆さんと一緒に,カラッと楽しめるコンテンツに仕上げたいですね。

内田氏:
 よりポジティブにゲームを楽しむための一要素にしたいと思います。

竹田氏:
 今どきのオンラインRPGですと,PKを含むコンテンツは主流ではないかもしれません。しかし「大航海時代 Online」では,形を変えながらここまで残してきたわけですから,今後も何かしらの形で継続していきたいという気持ちもあります。


「遺跡ダンジョン」には新たな攻略法が,交易には新UIがそれぞれ用意される


4Gamer:
 「遺跡ダンジョン」の難度や攻略性にも変化があるそうですが,可能な範囲でお聞かせください。

画像集#022のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
竹田氏:
 遺跡と言うと,冒険者向けのコンテンツというイメージがありますよね。しかし実際には,キャラを鍛えないと戦闘に勝てず,先に進めなかったりします。以前から,そういった戦闘重視の部分に対して,戦わずとも目標を達成できる手段を用意したいと考えていたのですが,今回それを実現します。すなわち,冒険者としての知力を駆使して,遺跡ダンジョンをクリアするための仕掛けを導入します。

4Gamer:
 これは,戦闘を回避して攻略する手段が加わるということですよね。戦闘が生じる可能性のない遺跡ダンジョンが登場するわけではなく。

竹田氏:
 そうです。また,すべての戦闘を回避するのは茨の道になっています。うっかり何かの仕掛けの起動に失敗すると,もう戦闘するしかなくなるといった場合もあります。そういった中で,戦闘を避けながら進むのも不可能ではないというバランスになっています。
 ですから「戦闘を回避できる」という部分だけを鵜呑みにして攻略しようとしても,パーティバランスによってはうまくいかないかもしれません。もちろん,ソロでも頑張ればクリア可能です。

4Gamer:
 戦闘の回避手段には,謎解きもあるのですか?

竹田氏:
 はい。ちょっとした仕掛けから本格的な謎解きまでいろいろあります。

内田氏:
 いろいろな仕掛けが用意されていますので,実際にプレイすれば,楽しみ方の幅が増えたことをご理解いただけると思います。
 新ダンジョンは既存の一部と新たなダンジョンを追加しており,そちらでお楽しみいただけます。既存のダンジョンの中でも「シラクサ教会」などランクの低い遺跡ダンジョンは,駆け出しの冒険者でも仕掛けをクリアしやすいよう再調整していますので,まずはそこから挑戦していただくといいかもしれません。

竹田氏:
 ともあれ今回の施策では,腕っぷしが強いパーティだけが攻略できるという部分からの脱却を目指しました。「1戦もせずに,あの遺跡をクリアしよう」といったプレイスタイルなども楽しんでいただけるんじゃないかと思っています。

4Gamer:
 分かりました。そのほか,追加/変更される要素はありますか?

画像集#020のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
竹田氏:
 交易と生産にも変化があります。交易ではインタフェースを刷新します。プレイヤーが確認できる情報量が多いほうが面白いのではないかという判断に基づき,会計スキルが高い場合には,近隣の街の相場をすぐに把握できるようになります。これまでは現地に行ってみるまで相場が分かりませんでしたが,アップデート後,「今ここの相場がこうだから,隣の街で売ったほうがいいかな」という判断がその場でできるようになるわけです。
 また購入時も,これまでの単位ごとではなく,「買えるだけ買う」といったことが容易になったり,アイテム使用も1ボタンでできるようになったりと,かなり利便性が高まります。

画像集#019のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた 画像集#021のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた

4Gamer:
 生産についてはいかがでしょう。

竹田氏:
 せっかく副官がいるので,副官がアパルタメントに待機している間は,生産を依頼できるようにします。。前回は副官のバザール機能を導入しましたが,その流れで副官がどんどん有用になっていきます。
 そのほかにも,全体的にゲームの基本に立ち戻って,以前から課題となっていた細かい使い勝手に影響する部分などにいろいろ手を入れています。「2nd Age」ではいわばゲームの本道とは異なる部分に注力した感があるのですが,今回は原点に戻って「大航海時代 Online」の面白い部分を伸ばしつつ,問題が生じていた部分を解消して,より遊びやすくしていきます。


「Gran Atlas」のあとも,さらに広がり続ける「大航海時代 Online」の世界


4Gamer:
 少し気の早い話ですが,「Gran Atlas」のあとの展開はどうなるのでしょう? 「世界地図が完成してしまうのだから,ゲームも終わりなのか」と心配するプレイヤーもいるかもしれませんので,ぜひ教えてください。

画像集#023のサムネイル/拡張パック「Gran Atlas」でついに全世界踏破が可能に。「大航海時代 Online」の今後の展開を見据えたアップデートの概要を2人のキーパーソンに聞いた
竹田氏:
 そうですね。これまでの拡張パックの内容からすると,「海域が広がらないとアップデートにならない」と捉えている方もいるかもしれません。
 しかし当初の予定では,サービスインから3年程度で世界地図が完成しているはずだったんですよ。それに,そもそもオリジナルの「大航海時代」シリーズは,すべての海域がオープンになっているところから始まり,そこからどう遊ぶかというゲームでした。ですから当然,「Gran Atlas」のあとの展開も考えています。たとえば今回登場する伝説の地がその一つですし,まだまだ実装していない場所もたくさんあります。さらに,そのほかの遊びもどんどん投入していきます。

4Gamer:
 ある意味,これからが本番であると。

竹田氏:
 そうです。それに,今までのように見えない壁によって行けない場所があると,何か気持ち悪いですよね。そういう意味では人的な面でも時間的な面でもかなりのリソースを費やしてしまいましたが,ようやく一段落ついたところです。
 あとは“大航海時代”という時代を好きな方だと,いわゆる“ムー”的というか,オカルト的なものに関心が高い場合も多いんですよ。そういう意味では,まるっきり荒唐無稽なものはともかくとして,当時,真面目に信じられていたオカルトめいた存在やオーパーツなんかを登場させるのもありじゃないかと考えています。たとえば錬金術なんかは,その延長線上のものですしね。

4Gamer:
 なるほど。それでは「Gran Atlas」がリリースされる2013年12月3日まで,1か月あまりの間の運営施策などを教えてください。

竹田氏:
 11月5日にアップデートを行うのですが,以降,ゲーム内で「Gran Atlas」の前振りになるクエストやインゲームイベントを展開していきます。これまで拡張パックのリリース直前に実施してきたのと同様に,やっておくとリリース後にちょっとお得なことがあるという内容になっていますので,ぜひ参加していただきたいです。

4Gamer:
 休眠プレイヤーに向けた「ウェルカムバックキャンペーン」も行うと聞きました。

竹田氏:
 このタイミングでは,まだ詳しくは言えないのですが,しばらく離れていた方も11月5日以降,復帰していただければ「Gran Atlas」に向けて準備ができるという内容になっています。たとえば,レベル上限を前もって少し上げておけるので,カンストしている方も楽しめるとか,しばらく拡張パックをご購入いただいていなかった方については,拡張パックごとに設定されているプレイ可能コンテンツの制限を緩和したり……ですね。詳しくは続報を待ってください。

4Gamer:
 分かりました。それでは拡張パック「Gran Atlas」と,今後の「大航海時代 Online」に期待する人達に向けてメッセージをお願いします。

内田氏:
 「Gran Atlas」は拡張パック第6弾となりますが,こうして皆さんにご提供できることをうれしく思います。今回はワールドアトラスとクロノクエストという大きなコンテンツの実装をはじめ,賞金首や遺跡ダンジョン,交易UIなどに手を加え,より遊びやすくしていきます。2014年3月に9周年を迎える「大航海時代 Online」ですが,まだまだ面白く改善していく余地がありますので,これからもぜひよろしくお願いします。

竹田氏:
 繰り返しになりますが,イベントなどに顔を出すたびにプレイヤーの皆さんから「まだですか」と聞かれていた世界地図の完成が,ようやく実現します。まさに「大航海時代 Online」の節目となる拡張パックですので,現在遊んでいる皆さんも,昔遊んだことがある方もぜひ楽しんでいただきたいです。また,今回初めて「大航海時代 Online」を知ったという方,知っていたけれども未プレイだという方も,この機会にぜひ,本作の世界の広さを体験していただきたいです。

4Gamer:
 ありがとうございました。

「大航海時代 Online」公式サイト

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online 〜Gran Atlas〜

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online 〜Gran Atlas〜

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/03/19)
大航海時代 Online ~Cruz del Sur~ トレジャーパック インカの秘宝
Software
発売日:2008/07/23
価格:¥12,000円(Amazon)
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月25日〜12月26日