パッケージ
World of Warcraft公式サイトへ
読者の評価
91
投稿数:29
レビューを投稿する
海外での評価
93
Powered by metacritic
World of Warcraft
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    サービス開始から12年め,「Warld of Warcraft」の最新拡張パック「Legion」がリリース。デーモンハンターがプレイアブルに
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2016/08/31 15:01

    ニュース

    サービス開始から12年め,「Warld of Warcraft」の最新拡張パック「Legion」がリリース。デーモンハンターがプレイアブルに

     Blizzard Entertainmentは,2004年に登場して以来,今なお多くのファンを持つMMORPG「World of Warcraft」の最新拡張パック「Legion」を,北米時間の2016年8月30日にリリースした。

    World of Warcraft: Legion - The Fate of Azeroth

    Clik to Play
    Clik to Play

    「World of Warcraft: Legion」公式サイト


    画像集 No.006のサムネイル画像 / サービス開始から12年め,「Warld of Warcraft」の最新拡張パック「Legion」がリリース。デーモンハンターがプレイアブルに
     「Legion」は,異次元世界に隠されていたイリダン・ストームレイジ(Illidan Stormrage)の亡骸を,オークのシャーマンでありながら魔王キルジェイデン(Kil’jaeden)の配下になったグルダン(Gul’dan)が発見したことで,拡張パック第1弾「World of Warcraft: The Burning Crusade」(2007年)に出てきた魔軍バーニング・リージョンが復活。6つのゾーンで構成されるThe Broken Islesを主な舞台に,アライアンスとホードが共闘し,最大40人でのプレイが楽しめるシナリオが用意されている。

     新たなキャラクタークラスとしてデーモンハンターが登場し,レベル98からそのプレイを満喫できるとのこと。レベルキャップも110に引き上げられるが,新機能の「Class Trial」というシステムにより,新たに作成したキャラクターをレベル100に引き上げてプレイを開始することもできるという。
     また,最高レベルに達しても,エリートボス達と戦いながらさらにレアアイテムを探し求めるという「World Quest」も実装された。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / サービス開始から12年め,「Warld of Warcraft」の最新拡張パック「Legion」がリリース。デーモンハンターがプレイアブルに
    画像集 No.004のサムネイル画像 / サービス開始から12年め,「Warld of Warcraft」の最新拡張パック「Legion」がリリース。デーモンハンターがプレイアブルに
    画像集 No.005のサムネイル画像 / サービス開始から12年め,「Warld of Warcraft」の最新拡張パック「Legion」がリリース。デーモンハンターがプレイアブルに

     このほか,クラスごとに専用クエストが得られる「Order Halls」といった新施設が登場するなど,さらに長期にわたって仲間達とプレイが楽しめる工夫がいくつも見られる。海外では小売専用のコレクターズ版や,デジタルデラックス版などが販売されている。日本では正式サービスされてはいないが,これを機に久々にプレイしたくなった人も少なくないのではないだろうか。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      World of Warcraft

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2024/11/14)
    World of Warcraft (輸入版)
    Software
    発売日:1970/01/01
    価格:¥10,571円(Amazon)
    amazonで買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月01日~04月02日
    4Gamerからお知らせ