お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    スプリンターセル 完全日本語版

    スプリンターセル 完全日本語版
    公式サイト http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/origin/origin.htm
    発売元・開発元
    発売日 2003/05/30
    価格 1万290円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2022/12/18)
    価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
    お店ページで確認 確認 Amazon
    • このページのURL:
    最新画像(全000枚)
    スプリンターセル 完全日本語版
    スプリンターセル 完全日本語版
    スプリンターセル 完全日本語版
    スプリンターセル 完全日本語版
    ゲーム紹介
    最新記事(全20件)

    東京レトロゲームショウ2015:第17回「Tom Clancy's Splinter Cell」で,暗いところが大好きで体脂肪率の低い中年工作員の活躍を体験したい

    東京レトロゲームショウ2015:第17回「Tom Clancy's Splinter Cell」で,暗いところが大好きで体脂肪率の低い中年工作員の活躍を体験したい

     今週の「東京レトロゲームショウ2015」は,日本でも“スプセル”という愛称で有名な「Splinter Cell」シリーズの第1弾,「Tom Clancy's Splinter Cell」をピックアップした。秘密組織の潜入工作員,サム・フィッシャーが初登場した本作は世界的に高い評価を得て,のちのシリーズの礎となった。光と影が鮮やかなグラフィックスや,ステルスメインのゲームシステムなど,今でも色あせることのない傑作だ。

    [2015/09/03 12:00]

    ジャンクハンター吉田のゲームシネシネ団:第22回「殺られる前に殺れ! 殺人カーレース『デス・レース』が襲来!(その5)」

    ジャンクハンター吉田のゲームシネシネ団:第22回「殺られる前に殺れ! 殺人カーレース『デス・レース』が襲来!(その5)」

     現在公開中の映画「デス・レース」近辺の話題を紹介してきた「ジャンクハンター吉田のゲームシネシネ団」ですが,この映画について触れるのは今回がラスト。主演俳優のジェイソン・ステイサムが関わってきたゲームについて,脇道に逸れながら語っていきます。

    [2008/12/04 15:46]

    連載「PCゲームを持ち出そう!」。第15回はPSP用スニークアクション「Tom Clancy's Splinter Cell Essentials」を紹介

    連載「PCゲームを持ち出そう!」。第15回はPSP用スニークアクション「Tom Clancy's Splinter Cell Essentials」を紹介

     連載「PCゲームを持ち出そう!」の第15回を掲載した。今回紹介するのは,PlayStation Portable用スニークアクション「Tom Clancy's Splinter Cell Essentials」だ。闇から闇へと移動しつつ,ミッションをこなしていくスリルを味わえる作品に仕上がっているので,PSPを持っている人やシリーズのファンはご注目を。

    [2007/10/17 20:35]

    [GDC07#15]映画とは似ているようでまったく違う。Ubisoftのゲームデザイナーが語る,ゲームにおける映像の見せ方

     GDC 2007で,Ubisoft MontrealのゲームデザイナーであるAdam Thiery氏による「Interactive Cinematography」という講義が行われた。なんだか聞き慣れないその言葉は,ゲームにおける映像の見せ方に関するものだ。プレイヤーには直接関係ないといえば関係ない話なのだが,アメリカのゲームデザイナーがどんな“見せ方”を考えてゲームを開発しているのか,その一端に触れてみよう。

    [2007/03/09 15:16]

     「スプリンターセル 完全日本語版」のVer1.02パッチがリリース - 2003/10/07 21:40

     ユービーアイソフトから発売中のスニーク系3Dアクション「スプリンターセル 完全日本語版」のVer1.02パッチがリリースされました。ビデオ周りのパフォーマンスの向上が図られているほか,ナイトビジョンで発生していた問題の修正などいくつかのバグ修正が含まれています。
    またスプリンターセルの3Dエンジンを使った「ベンチマークモード」も追加されているので,スプリンターセルのユーザーはダウンロードしておくといいでしょう。

    →スプリンターセル 完全日本語版のVer1.02パッチは「こちら」


     「スプリンターセル」に最新パッチがリリース - 04/14 15:43

     スニークアクション「スプリンターセル」のデモ版第二弾をUp! - 03/06 23:23

     ユービーアイソフトより,2003年3月20日に日本語マニュアル付英語版が,5月には完全日本語版の発売が予定されているスニークアクション「スプリンターセル」。以前「こちら」にUpした第一弾に続き,新しく登場したデモ版第二弾をUpしました。本デモ版は,前回のデモ版よりも難度が高く,ボリュームもたっぷり。忍び足で敵をやり過ごしたり,ロープづたいに家の屋根に飛び移ったりと,豊富なアクションが楽しめる作品です。記事およびダウンロードは「こちら」からどうぞ。


     「Splinter Cell」が携帯に侵入 - 03/05 20:47

     スプリンターセル体験会&ゴーストリコン ゲーム大会! - 02/21 22:45

     「Splinter Cell」英語版に最新パッチがリリース - 02/21 21:14

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    Windows 98/2000/Me/XP,Pentium III/450MHz,メモリ128MB以上,空きHDD容量1GB以上,VRAM16MB以上,DirectX8.0以降

    AD(最終更新日:2022/12/18)
    スプリンターセル 完全日本語版
    Software
    発売日:2003/05/30
    価格:
    amazonで買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月14日~02月15日
    4Gamerからお知らせ