![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
[GDC 2010]「EVE Online」に追加されるアバターは超高品質? CCP Gamesによる「APEXを使った衣服シミュレーション」
![]() |
Game Developers Conference 2010,現地時間3月11日のセッションで,EVE Onlineのデベロッパ兼パブリッシャであるCCP Gamesは,「APEX」(Applied PhysX Extension)による衣服のシミュレーションに関する講演を行ったのだが,そこでEVE Onlineに追加される予定のアバターが登場してきたので,紹介してみたい。
「キャラクターに,布をシミュレートした衣服を着せる」こと,それ自体は目新しいものではないが,なかなかの完成度に仕上がっている。
![]() |
「具体的に何をやっているのか」は,正確に把握しかねる部分もあるのだが,デモを見る限り,おおむね,
- 衣服を選択し,物理運動をする面をブラシで塗って指定し,
- 衝突判定をする部分をブラシで指定して,
シミュレーションを実行するだけで実現できるようだ。
壇上では,かなり適当にブラシでポリゴンを塗っていたのだが――「実際の作業では丁寧にやるように」と注意はしていた――最終的に,そこそこ身体にフィットして動いていたので,かなり簡単に指定できるようである。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (3)裏面も塗れば,これでひとまずできあがり |
![]() (4)Maya上でシミュレートすると動きが分かる |
![]() (5)ブラシで塗った部分は,ぼかしを使うことで強度を調整することもできるので,ここでエッジをぼかしておく |
![]() (6)人体のモデリングデータに着せて,歩かせたところ。脚が盛大に服からハミ出ている |
![]() (7)裏面だけを塗って,衝突判定を付けているところ(だと思う) |
![]() (8)やっぱり脚が服からはみ出してしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今後の課題として挙がっていたのは,「MMOゲームでは山ほどの人が出てきて,それぞれが服を着ていることを想定せねばならない」ということ。LOD(Level of Detail,遠くにあるオブジェクトの描画処理を端折ること)を導入する必要があるとしていたが,まあ,それはそうだろう。
しかし,一番大変そうなところはAPEXがやってくれており,かなりのクオリティで実現できているので,あと一息というところではないだろうか。EVE Onlineの世界に,このクオリティのアバターが溢れる場面を早く見たいものだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おまけ
本セッションでは,ムービーの撮影が許可されなかったので,四つばかり,クロスシミュレーションの効果が分かりそうな連続写真をGIFアニメーションに加工してみた。実際にはもちろん,非常に滑らかな動きで,地形などにも忠実に反応して自然に動いている。あくまで参考程度だが,雰囲気を掴んでもらえれば幸いである。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
EVE Online
- 関連タイトル:
PhysX
- 関連タイトル:
CUDA
- この記事のURL:
キーワード
- PC:EVE Online
- PC
- RPG
- MMO
- CCP Games
- SF
- 欧州
- 無料体験可
- HARDWARE:PhysX
- HARDWARE:CUDA
- HARDWARE
- GPU
- GeForce
- NVIDIA
- ニュース
- イベント
- GDC 2010
- 編集部:aueki
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
Copyright (C) CCP 1997-2017
Copyright(C)2008 NVIDIA Corporation
![AD](/image/tag_affiliate_ad.gif)
Eve (Gollancz)
価格:¥61,900円
- 本
- 発売日:1970/01/01
The Art of Eve
価格:¥28,174円
- 本
- 発売日:1970/01/01
EVE ONLINE(R) ゲームタイムカード 50
価格:¥3,520円
- Software
- 発売日:2008/07/18