お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Edgeflow Studio

    このページの最終更新日:2024/07/12 23:17

    rss


    キーワード

    下線

    デッキ構築型SFローグライクカードゲーム「Breachway」,アーリーアクセスを8月30日にスタート。アップデートされた体験版が公開中

    デッキ構築型SFローグライクカードゲーム「Breachway」,アーリーアクセスを8月30日にスタート。アップデートされた体験版が公開中

     Hooded Horseは本日(2024年7月12日),Edgeflow Studioによる新作PC用ソフト「Breachway」アーリーアクセス開始日を8月30日に決定したと発表した。アーリーアクセス版には,異なる特徴を持った4種類の艦船,モジュールやロードアウトを強化する200種類以上のカードなどが収録される。

    [2024/07/12 23:17]

    3つのリソースを使いこなせ! デッキ構築型SFローグライク「Breachway」,アーリーアクセスを3月22日に開始。体験版が公開に

    3つのリソースを使いこなせ! デッキ構築型SFローグライク「Breachway」,アーリーアクセスを3月22日に開始。体験版が公開に

     Hooded Horseは本日(2024年2月6日),Edgeflow Studioによる新作PC用ソフト「Breachway」アーリーアクセスを3月22日に開始すると発表し,Steamストアページで体験版を公開した。本作は,宇宙船の船長となって危険な軍事組織と戦う,デッキ構築型のSFローグライクカードゲームだ。

    [2024/02/06 10:54]

    [TGS2023]宇宙船同士が戦うデッキ構築型ローグライク「Breachway」試遊レポート。ベテランプレイヤーにおすすめ

    [TGS2023]宇宙船同士が戦うデッキ構築型ローグライク「Breachway」試遊レポート。ベテランプレイヤーにおすすめ

     Hooded Horseは,宇宙を舞台にしたデッキ構築型ローグライク「Breachway」をSteamで2023年にリリース予定だ。TGS 2023の会場では,日本語にも対応した体験版をプレイできた。考えることが多く,「Slay the Spire」系タイトルの中では難しめだが,その分,自由度や戦略性は高くなっている。

    [2023/09/25 12:10]

    「Breachway」,日本語対応で2023年内にリリース。宇宙を舞台にしたデッキ構築型の新作ストラテジー

    「Breachway」,日本語対応で2023年内にリリース。宇宙を舞台にしたデッキ構築型の新作ストラテジー

     Hooded Horseは,ルーマニアのEdgeflow Studioが開発する「Breachway」を2023年中にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。デッキ構築型のストラテジーで,スペースシップの艦長となったプレイヤーが,次々に襲ってくる敵と戦いながら,船体や武器のアップグレードを行っていくという。

    [2022/12/21 16:17]
    さらに記事を探す

    Breachway

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    発売元 Hooded Horse
    発売日 2024/08/30
    価格 未定

    • 読者レビューを書く

    スペシャルコンテンツ
    4Gamerからお知らせ