お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    astragon Software

    このページの最終更新日:2012/08/03 16:54

    rss


    キーワード

    下線

    「ファーミング シミュレーター 2011 日本語版」のDL販売がAmazonで開始

    [2012/08/03 16:54]

    農業シム「ファーミング シミュレーター 2009 ~大地へ挑もう! ぼくらの農業生活~ 日本語版」ダウンロード版の先行販売がAmazonで開始

    農業シム「ファーミング シミュレーター 2009 ~大地へ挑もう! ぼくらの農業生活~ 日本語版」ダウンロード版の先行販売がAmazonで開始

     ズーは本日,PC用ソフト「ファーミング シミュレーター 2009 ~大地へ挑もう! ぼくらの農業生活~ 日本語版」のダウンロード版先行販売を,Amazon.co.jpで開始した。価格は2299円(税別)。本作は,広大な島で農業主の生活を営むというシミュレーションゲーム。パッケージ版に比べてお手頃価格となっている。

    [2012/07/13 16:15]

    ズー,「デモリッション カンパニー」と「ファーミング シミュレーター」の両日本語版をセットにした「The はたらくパック」を4月27日に発売

    ズー,「デモリッション カンパニー」と「ファーミング シミュレーター」の両日本語版をセットにした「The はたらくパック」を4月27日に発売

     ズーは本日,ビル解体シミュレーション「デモリッションカンパニー ゴールドエディション」と農業シムレーション「ファーミングシミュレーター プラチナエディション」をセットにした「The はたらくパック」を,4月27日に発売すると発表した。いずれも,重機や特殊施設などを駆使する“働く現場”を体験できてしまうタイトルだ。

    [2012/03/30 11:55]

    異色のシミュレータを制作し続けるAstragonの最新作「Ski Region Simlator 2012」がGamescom会場でプレイアブル展示。今度はスキー場経営だ

    異色のシミュレータを制作し続けるAstragonの最新作「Ski Region Simlator 2012」がGamescom会場でプレイアブル展示。今度はスキー場経営だ

     風光明媚なスイスアルプスのスキー場のオーナーとなったプレイヤーが,ドーザー付きの雪上車や,人工降雪機を使って,魅力満点のスキーリゾートを作り上げるというシミュレーション「Ski Region Simlator 2012」が,Gamescom 2011会場で展示されていた。フォークリフトや農業など,ちょっと変わったテーマのゲームが得意なAstragonの最新作だ。

    [2011/08/26 16:26]

    ズーから発売中の建物解体シム,「デモリッション カンパニー」のレビューを掲載。さまざまな道具や重機,そして爆薬を使って華麗な解体にチャレンジだ

    ズーから発売中の建物解体シム,「デモリッション カンパニー」のレビューを掲載。さまざまな道具や重機,そして爆薬を使って華麗な解体にチャレンジだ

     ズーから発売中の建造物解体シム「デモリッション カンパニー ゴールド エディション 日本語版」のレビューを掲載した。再開発が進む都市を舞台に,ビル解体会社のオーナーとなったプレイヤーがさまざまな建造物を壊していくという本作。日本ではあまり見られない爆破解体も体験できる,異色のシミュレータだ。さあ,ぶっ壊せ。

    [2011/07/06 11:00]

    「ファーミング シミュレーター 2011 ~ ミルクや作物を生産しよう! ぼくらの農場生活 ~日本語版」レビュー。農業と酪農を体験しよう

    「ファーミング シミュレーター 2011 ~ ミルクや作物を生産しよう! ぼくらの農場生活 ~日本語版」レビュー。農業と酪農を体験しよう

     土と太陽の暮らしを満喫できる農場マネージメントシミュレーション「ファーミング シミュレーター 2011 ~ミルクや作物を生産しよう! ぼくらの農場生活~ 日本語版」を紹介しよう。少々発売から時間が経ってしまったが,6月24日に発売された「デモリッション カンパニー ゴールド エディション」と同じ開発会社の系列作品として注目したい。

    [2011/06/30 14:20]

    DLC要素でさらに解体/爆破欲がそそられる。ズー,「デモリッション カンパニー ゴールド エディション 日本語版」を2011年6月24日に発売

    DLC要素でさらに解体/爆破欲がそそられる。ズー,「デモリッション カンパニー ゴールド エディション 日本語版」を2011年6月24日に発売

     ズーは本日,「建造物の解体」をモチーフにしたPC用シミュレーションゲーム「Demolition Company」の通常版とダウンロードコンテンツをセットにした,「デモリッション カンパニー ゴールド エディション 日本語版」を,2011年6月24日に発売すると発表した。価格は5000円(税込)。

    [2011/05/27 12:19]

    ズー,「ファーミング シミュレーター 2011 ~ミルクや作物を生産しよう! ぼくらの農場生活~ 日本語版」を2011年3月4日に発売。今度は,酪農も楽しめる

    ズー,「ファーミング シミュレーター 2011 ~ミルクや作物を生産しよう! ぼくらの農場生活~  日本語版」を2011年3月4日に発売。今度は,酪農も楽しめる

     ズーは,ドイツ生まれの農業シミュレータ「ファーミング シミュレーター 2011 ~ミルクや作物を生産しよう! ぼくらの農場生活~ 日本語版」を2011年3月4日に発売すると発表した。若き農場主となったプレイヤーが土を耕し,種をまき,収穫の喜びを満喫するという本作。今回は,牛が飼える「酪農」の要素も加わったのだ。

    [2011/02/08 16:39]

    やはり第一次産業はいい,と思えてならない「Farming Simulator 2011」を紹介する,今週の「海外ゲーム四天王」

    やはり第一次産業はいい,と思えてならない「Farming Simulator 2011」を紹介する,今週の「海外ゲーム四天王」

     ちょっと毛色の変わったシミュレーションゲームを世に問い続けるドイツのデベロッパ,Astragon Softwareの新作は,農業をテーマにした「Farming Simulator 2011」だ。一瞬,「Flight Simulator 2011」と間違えそうな雰囲気だが,前作「Farming Simulator 2009」は日本語版も出るほどの人気作。さらにパワーアップした本作を紹介しよう。

    [2010/11/22 15:12]

    「ビル解体」をテーマにした異色のシミュレーション,「Demolition Company」のデモ版で,ジャックハンマーの使い方を覚えよう

    「ビル解体」をテーマにした異色のシミュレーション,「Demolition Company」のデモ版で,ジャックハンマーの使い方を覚えよう

     ビル解体を請け負う会社のオーナーとなったプレイヤーが,さまざまな解体作業に挑むというシミュレーション「Demolition Company」のデモ版を4GamerにUpした。デモ版では,巨大機械や爆薬などは使えないが,ジャックハンマーを使った小屋の解体と,小型重機を使った建物の解体の2つが楽しめる。

    [2010/09/07 11:12]

    今週の「海外ゲーム四天王」は,重工作機械や爆弾によるビル解体の醍醐味がたっぷりと味わえる「Demolition Company」を紹介だ

    今週の「海外ゲーム四天王」は,重工作機械や爆弾によるビル解体の醍醐味がたっぷりと味わえる「Demolition Company」を紹介だ

     今週の「海外ゲーム四天王」で紹介するのは,「Farming Simulator 2009」でおなじみのドイツのデベロッパ,GIANT Softwareの新作「Demolition Company」。ビル解体をテーマに,古い建物をさまざまな重機を使って解体していくという異色の作品だ。物理エンジンを使ったリアルな破壊も,見所の一つ。

    [2010/09/06 19:54]

    さあ,ドイツの道路の平和を守ろう。今週の「海外ゲーム四天王」は,レッカー車の仕事をあますところなく体験できる「Tow Truck Simulator 2010」だ

    さあ,ドイツの道路の平和を守ろう。今週の「海外ゲーム四天王」は,レッカー車の仕事をあますところなく体験できる「Tow Truck Simulator 2010」だ

     農業機械シム,重機シム,フォークリフトシムと,まさに「我が道をゆく」という感じのドイツのデベロッパ,astragon Software。彼らの新作である「Tow Truck Simulator 2010」を紹介するのが今週の「海外ゲーム四天王」だ。レッカー車でGo!

    [2010/05/10 18:17]

    今週の「海外ゲーム四天王」は,働く自動車をテーマにした異色作「Forklift Truck Simulator 2009」で,よーそろー

    今週の「海外ゲーム四天王」は,働く自動車をテーマにした異色作「Forklift Truck Simulator 2009」で,よーそろー

     いよいよ佳境に入ってきた感のある「海外ゲーム四天王」だが,今週は,日夜貨物の積み下ろしに精を出すフォークリフトをテーマにしたドイツ生まれの一本,「Forklift Truck Simulator 2009」を紹介したい。

    [2010/03/01 14:31]

    農業機械を自在に操って金メダルをもらおう。「ファーミング シミュレーター 2009」のデモ版を4GamerにUp

    農業機械を自在に操って金メダルをもらおう。「ファーミング シミュレーター 2009」のデモ版を4GamerにUp

     農家経営シム「Farming-Simulator 2009」(邦題,ファーミング シミュレーター 2009 ~大地へ挑もう! ぼくらの農業生活~ 日本語版)のデモ版を4GamerにUpした。とある農場を経営して利益を上げるという内容の作品だが,デモ版ではトラクターなどの農業機械を操作する二つのミッションに挑戦できる。

    [2009/10/22 12:44]

    ズー,ファーミングシム2009にMODが導入できるようになるパッチを公開

    [2009/09/02 14:16]

    厳しい労働と収穫の喜び! 農家の暮らしが堪能できるドイツ生まれの異色作「ファーミング シミュレーター」のレビューを掲載

    厳しい労働と収穫の喜び! 農家の暮らしが堪能できるドイツ生まれの異色作「ファーミング シミュレーター」のレビューを掲載

     ズーから発売中の「ファーミング シミュレーター 2009 ~大地へ挑もう! ぼくらの農業生活~ 日本語版」のレビューを掲載した。基本は農場経営シムだが,レースゲームのようにプレイヤーが農業機械に飛び乗り,種をまいたり肥料を与えたりするという異色のタイトル。何台もの最新鋭大型機械をずらりと揃えた,大規模農場を目指そう。

    [2009/08/31 15:39]

    FPS風のUIで農業を営め! 「ファーミング シミュレーター 2009」のスクリーンショット集を掲載

    FPS風のUIで農業を営め! 「ファーミング シミュレーター 2009」のスクリーンショット集を掲載

     8月21日にズーから発売される農場経営シミュレーション,「ファーミング シミュレーター 2009 ~大地へ挑もう! ぼくらの農業生活~ 日本語版」スクリーンショット43点を4Gamerに掲載した。農業をどうゲーム化したの? そんな疑問のヒントとなるスクリーンショットをどうぞ。

    [2009/08/19 12:10]

    目指すは理想の農場造り。ズー,農場経営シム「ファーミング シミュレーター 2009」の日本語版を8月21日に発売

    目指すは理想の農場造り。ズー,農場経営シム「ファーミング シミュレーター 2009」の日本語版を8月21日に発売

     ズーは,ドイツ生まれの農場経営シム「ファーミング シミュレーター 2009」の日本語版を,8月21日に発売する。本作は,より多くの収穫を上げるべく,日々の農作業を進めていくという内容。日々変化する天候や,それぞれの作物の相場にも気を配ることが重要だ。

    [2009/07/03 12:23]
    さらに記事を探す

    ファーミング シミュレーター 2009 ~大地へ挑もう! ぼくらの農業生活~ 日本語版 [ダウンロード]

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 ズー
    発売日 2012/07/13
    価格

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ファーミング シミュレーター 2009 ~大地へ挑もう! ぼくらの農業生活~ 日本語版

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    • シングルプレイ
    発売元 ズー
    発売日 2009/08/21
    価格 5040円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    Demolition Company

    65 -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元
    発売日 2010/08/21
    価格 25.99ドル

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    Ski Region Simulator 2012

    60 -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元
    発売日 2011/10/13
    価格 19.99ユーロ

    • 読者レビューを書く

    デモリッション カンパニー ゴールド エディション 日本語版

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元 ズー
    発売日 2011/06/24
    価格 5000円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ファーミング シミュレーター 2011 ~ミルクや作物を生産しよう! ぼくらの農場生活~ 日本語版

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元 ズー
    発売日 2011/03/04
    価格 5000円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    Forklift Truck Simulator 2009

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元 Excalibur Games
    発売日 2010/01/29
    価格 24.99ユーロ

    • 読者レビューを書く

    Tow Truck Simulator 2010

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • シミュレーション
    発売元
    発売日 2009/11/16
    価格 19.99ユーロ

    • 読者レビューを書く

    スペシャルコンテンツ
    4Gamerからお知らせ