テクノブレイン
航空管制シム最新作「ぼくは航空管制管4 仙台」が本日リリース。今度の舞台は東北地方最大の空港“仙台国際空港”

テクノブレインは本日,PC向け航空管制シミュレーション/パズル「ぼくは航空管制管4 仙台」を発売した。宮城県にある東北地方最大の空港・仙台国際空港を舞台に,プレイヤーはタイトルどおり航空管制官となり,空港を利用する航空機が安全に運航できるよう指示を出して,ステージクリアを目指す。
「ぼくは航空管制管4 仙台」が2022年1月20日に発売。仙台国際空港を舞台にしたシリーズ最新作

テクノブレインは,PC向け航空管制シミュレーション/パズル「ぼくは航空管制管4 仙台」を,2022年1月20日に発売すると発表した。価格はパッケージ版が1万120円,ダウンロード版が9020円(共に税込)だ。
FSアドオンコレクション「東京フォトシーナリー(仮)」の最新動画が公開。関東平野および東京湾周辺の景色をチェックしよう

テクノブレインは本日,同社が今秋に発売予定のFSアドオンコレクション「東京フォトシーナリー(仮)」for P3D/FSXの開発中動画を公開した。関東平野および東京湾周辺の高解像度衛星写真によるフォトシーナリーとなっており,新宿やお台場などの景色を動画でチェックしよう。
テクノブレイン,手軽に楽しめるフライトシム「パイロットストーリー 787エアラインオペレーション」を2019年2月22日に発売

テクノブレインは,手軽に遊べるフライトシム「パイロットストーリー 787エアラインオペレーション」を2019年2月22日に発売すると発表した。単に飛行機を飛ばすだけでなく,キャビンアテンダントや地上職員と一緒にフライトを作り上げる「パイロットストーリー」シリーズの最新作だ。
「ぼくは航空管制官」,シリーズ20周年を記念した特設サイトがオープン

テクノブレインの「ぼくは航空管制官」シリーズが,今年で20周年を迎えたことを記念した特設サイトがオープンした。航空管制に特化したユニークな設定などが人気の「ぼく管」シリーズだが,特設サイトには,これまでの歩みや開発の裏話,プレゼント情報などが掲載されている。
「ぼくは航空管制官4 福岡」が2017年1月20日に発売。日本屈指の離着陸回数を誇る一本滑走路「福岡空港」が登場

テクノブレインは,航空管制官を題材にしたシミュレーションゲーム「ぼくは航空管制官4 福岡」を2017年1月20日に発売すると発表した。価格は9200円(税別)。本作は,市街地からほど近い場所にあり,一本滑走路としては日本屈指の離着陸回数を誇る福岡空港が舞台となる。
PC向けフライトシム「パイロットストーリー 747リアルオペレーション」の発売が決定。リアルなコックピットワークを体験しよう

テクノブレインは本日(2013年4月30日),PC向けフライトシム「パイロットストーリー」シリーズの最新作,「パイロットストーリー 747リアルオペレーション」の発売を発表した。特典付きの数量限定版が5月30日発売で9450円(税込),通常版が6月21日発売で8190円(税込)の予定だ。今作では,リアルなコックピットワークを中心とした内容になるという。
「ぼく管3」の“チャレンジ!”シリーズ第3弾「ぼくは航空管制官3 チャレンジ!3」が2月15日に発売

テクノブレインは本日(2013年1月28日),航空管制シミュレーション/パズル「ぼくは航空管制官3」の“チャレンジ!”シリーズ第3弾「ぼくは航空管制官3 チャレンジ!3」を,2月15日に発売すると発表した。この“チャレンジ!”シリーズは,「ぼくは航空管制官3」をお試し価格で楽しめる入門編となっている。
「ぼくは航空管制官3」シリーズの3製品,「JALエディション」「中部国際空港セントレア 初回限定版/通常版」が11月から12月にかけて発売

テクノブレインは本日,「ぼくは航空管制官3」シリーズの3製品「JALエディション」「中部国際空港セントレア 初回限定版/通常版」を発売することを発表した。マウスでの簡単操作で,本格的な航空管制のシミュレーションを楽しめる本シリーズ。航空機に興味がある人なら,ぜひチェックしておこう。
テーマは「着陸」。シリーズ第5弾「パイロットストーリー ランディング道場」の1000本限定生産版が3月22日に,通常版が4月20日にそれぞれ発売

テクノブレインは,PC用フライトシミュレータ「パイロットストーリー」シリーズ第5弾,「パイロットストーリー ランディング道場」の1000本の限定生産版を2012年3月22日に,通常版を4月20日にそれぞれ発売する。最新作は「着陸」がテーマ。難度が高いとされる着陸に集中的に取り組めるよう設計されたシリーズの番外編だ。
「ぼくは航空管制官3」成田編が登場。1500本の限定生産となるステージ増量版は12月22日に発売

テクノブレインは,PC用ソフト「ぼくは航空管制官3 成田ワールドウイングスDX ステージ増量版」を2011年12月22日に,この通常版となる「ぼくは航空管制官3 成田ワールドウイングス」を2012年1月20日に発売する。ステージ増量版は,その名のとおり通常版と比べてボリュームアップしたステージ構成で,限定生産品(1500本のみ)だ。
「パイロットストーリー 787 インテリジェントコックピット」発売決定。最新鋭旅客機ボーイング787-8型機のパイロットになろう

テクノブレインは,パイロットストーリーシリーズ第4弾「パイロットストーリー 787 インテリジェントコックピット」の特別限定版を10月21日,通常版を11月18日に発売する。本作は,ボーイング787-8型機をフィーチャーしたストーリー仕立てのフライトシム。航空ファンの注目が集まる同機で,羽田-伊丹間のフライトが気軽に楽しめる。
憧れの島,ハワイの空の安全を守れ。「ぼくは航空管制官3 ハワイホノルル国際空港」初回限定版がテクノブレインから7月22日に発売

テクノブレインは本日(2011年6月17日),「ぼくは航空管制官3 ハワイホノルル国際空港」の初回限定版を7月22日,通常版を8月19日に発売すると発表した。太平洋地域のハブ空港ともいわれる巨大なホノルル国際空港の管制官となり,ひっきりなしに続く航空機の離着陸を捌いていこう。
今度はヘリコプターパイロットの物語。「パイロットストーリー 島の便利屋フジカワヘリサービス」の発売が決定

テクノブレインは,「パイロットストーリー」シリーズの第3弾となる「パイロットストーリー 島の便利屋フジカワヘリサービス」の開発をアナウンスした。本作では,「イゴール島」を舞台に,ヘリコプター運行会社の一員としてさまざまな依頼を請け負うことになる。
最新作の舞台は百里基地。「ぼくは航空管制官3 百里基地航空祭」,3月24日に発売。航空祭を演出して観客達を魅了しよう

テクノブレインから,「ぼくは航空管制官」シリーズの最新作「ぼくは航空管制官3 百里基地航空祭」が,3月24日に発売される。航空自衛隊百里基地を舞台とする本作の目標は,民間機の運行を妨げることなく航空祭を進行させていくことだ。
「パイロットストーリー ブルーインパルス アクロスピリッツ」の体験版を4GamerにUp。憧れのブルーインパルスの隊員となって,大空を自由に飛び回るのだ

航空自衛隊の曲芸飛行部隊,ブルーインパルスのパイロットになって大空を駆け巡るフライトシミュレータ,「パイロットストーリー ブルーインパルス アクロスピリッツ」の体験版を4GamerにUpした。プレイヤーはブルーインパルスの新入隊員となって,究極の飛行技術を自分のものにするのだ。
「ぼく管3」シリーズ最新作「ぼくは航空管制官3 鹿児島アイランドライン」が12月17日に発売。主要都市と離島を結ぶ拠点空港の管制を体験しよう

テクノブレインは本日(11月22日),航空管制官を題材としたシミュレーション「ぼくは航空管制官3 鹿児島アイランドライン」を発売することを発表した。発売日は,初回限定版が12月17日,通常版が2011年1月21日の予定。本作では,離島管制までが体験できるという。
テクノブレイン,「パイロットストーリー ブルーインパルス アクロスピリッツ」特典DVD付きの初回限定版を11月19日,通常版は12月17日に発売

テクノブレインは,さまざまな機種のパイロットになって遊べる「パイロットストーリー」シリーズの第2弾として,「パイロットストーリー ブルーインパルス アクロスピリッツ」を発売することを発表した。発売日と価格は,初回限定版が11月19日で7140円(税込),通常版が12月17日で6090円(税込)の予定だ。
テクノブレイン,新しい羽田が一足早く見られる“ぼく管”シリーズ最新作「ぼくは航空管制官3 東京ドリームゲートウェイ」の発売を発表

テクノブレインは本日(7月15日),航空管制を題材としたPC用シミュレーション「ぼくは航空管制官3 東京ドリームゲートウェイ」を発売すると発表した。2010年10月に,新国際線ターミナルがオープンし,大きな変化を迎える東京国際空港(通称:羽田)に焦点を当てた,“ぼく管”シリーズ最新作がいよいよ登場する。
ストーリー仕立てのフライトシムとは?「パイロットストーリー 747クルーザーキャプテン」で一人前の機長を目指そう

テクノブレインから本日(6月3日)発売された,同社としては初のフライトシム「パイロットストーリー 747クルーザーキャプテン」を紹介しよう。実地訓練中のパイロットとなり,機長昇格を目指してミッションに挑んでいくというストーリー仕立ての本作は,フライトシムのビギナーも気軽に楽しめる作品に仕上がっている。
ぼくは航空管制官……じゃなくてパイロット! テクノブレイン,初のフライトシム「パイロットストーリー 747クルーザーキャプテン」を6月3日に発売

ぼくは航空管制官シリーズのテクノブレインから,初のフライトシミュレータ「パイロットストーリー 747クルーザーキャプテン」が,6月3日に発売される。パイロットストーリーシリーズ第1弾となる本作では,憧れのジャンボジェット機の操縦士となり,機長への昇格を目指すのだ。
大空の安全はぼくに任せろ! 「ぼくは航空管制官3 関空クロスオーバー」のスクリーンショットを4Gamerに掲載

初回限定版が2010年2月25日(通常版は3月19日)に発売される,「ぼくは航空管制官3 関空クロスオーバー」のスクリーンショット29点を4Gamerに掲載した。一見,フライトシミュレータのようで,実は航空管制がメインという個性的な人気シリーズの最新作だ。
シリーズ初の“広域管制”がテーマに。「ぼくは航空管制官3 関空クロスオーバー」が発売決定

テクノブレインより,航空管制パズルゲーム「ぼくは航空管制官3 関空クロスオーバー」が発売される。発売日と価格は,初回限定版が2月25日発売で9240円,通常版が3月19日発売で8190円(共に税込)。限定1500本生産の初回限定版には,追加ステージのダウンロードチケット(?)として「荷物タグ風タオル型チケット」が付属する。
新千歳空港をフィーチャーしたシリーズ最新作,「ぼくは航空管制官3 新千歳スノーイングデイ」,初回限定版を10月22日発売

テクノブレインは,航空管制シミュレーション「ぼくは航空管制官」シリーズの最新作,「ぼくは航空管制官3 新千歳スノーイングデイ」を10月22日に発売すると発表した。追加ステージダウンロードチケットが同梱された初回限定版の先行販売となり,価格は9240円(税込)。なお通常版は11月27日の発売で,こちらは8190円(税込)となる。
“ぼく管3”の入門編「チャレンジ!2」&「沖縄ブルーコリドー」ファンサービス版の復刻版が7月31日に発売

テクノブレインは,航空管制シミュレーション/パズル“ぼく管3”の入門編,「ぼくは航空管制官3 チャレンジ!2」を,7月31日に発売する。「なんとなく難しそうだから」と敬遠したという人も,本作でその面白さを気軽に味わってみよう。また,シリーズ第2弾「沖縄ブルーコリドー」ファンサービス版の復刻版も,同日発売される予定だ。
テクノブレイン,「ぼくは航空管制官3 仙台エアマンシップ」を2009年6月26日に発売

テクノブレインは本日(5月19日),「ぼくは航空管制官3 仙台エアマンシップ」の発売を発表した。発売日は2009年6月26日を予定,価格は8190円(税込)。セスナやジャンボのほかにも,航空大学校の訓練飛行も混ざり合う複雑な空の安全を,君の手で守ってみよう。
航空管制官となり,大阪の空の安全を守れ! 「ぼくは航空管制官3 大阪パラレルコンタクト」を紹介

航空管制を題材としたパズル風シミュレーション,ぼくは航空管制官シリーズの最新作となる,「ぼくは航空管制官3 大阪パラレルコンタクト」の紹介記事を掲載した。航空機をスムースに発着させ,大阪の空の安全を守るべく,立て続けに発生するトラブルにすばやく対応していくのだ。
今度の“ぼく管”は香港が舞台。テクノブレイン,「ぼくは航空管制官3 香港カイタックエアポート」を2月27日に発売

テクノブレインは,航空管制を題材とするパズル風シミュレーション「ぼくは航空管制官3 香港カイタックエアポート」の初回限定版を2009年2月27日,通常版を3月20日に発売する。シリーズ初の海外空港として選ばれたのは,閉港から10年経った今でも航空ファンに根強い人気の啓徳空港(香港)だ。
テクノブレイン,ぼく管シリーズ最新作「ぼくは航空管制官3 大阪パラレルコンタクト」を11月21日に発売

テクノブレインは,航空管制シミュレーション/パズル「ぼくは航空管制官3」の第3弾「ぼくは航空管制官3 大阪パラレルコンタクト」を,11月21日に発売すると発表した。価格は8190円(税込)。また,特典DVDを付属したプレミアBOXが3000本限定で,10月24日に発売される。
ロングセラーシリーズの最新作「ぼくは航空管制官3 東京ビッグウイング」レビュー

地味ながら,ヒコーキ好き達のハートをガッチリ掴んでロングセラーとなっている「ぼくは航空管制官」シリーズの最新作,「ぼくは航空管制官3 東京ビッグウイング」のレビューをお届けする。新シリーズ第一作は例によって羽田,竣工成った第2エアターミナルもフル活用された,なかなか手強い作品のようだ。
長かった「2」から新生「3」へ。「ぼくは航空管制官3 東京ビッグウイング」のスクリーンショットを掲載

2001年から2007年まで「2」のシリーズが何本も発売されてきた「ぼく管」だが,2月25日に最新作「ぼくは航空管制官3 東京ビッグウイング」が発売された。今回そのスクリーンショット20点を4GamerにUpしたので(※新画像は005~024),本作について軽く紹介していこう。
ぼく管シリーズ最新作「ぼくは航空管制官3 東京ビッグウイング」の発売日が12月28日に決定

テクノブレインは,人気シリーズ最新作「ぼくは航空管制官3 東京ビッグウイング」を,12月28日に発売する。価格は8190円(税込)。新グラフィックスエンジンの採用などで生まれ変わった“航空管制パズル”に,ぜひ注目してほしい。
人気シリーズ最新作「ぼくは航空管制官3」の発売が決定

空港をテーマとするパズル風シミュレーションゲームの人気シリーズ最新作「ぼくは航空管制官3」が,2007年12月に発売される。本作の開発/販売を行うテクノブレインの公式サイト内に特設ページがオープンしており,ロゴアニメーションなどが公開されているので,ぼく管ファンはさっそく確認しよう。