Reflections
UbisoftのPC向け新作「Ode」は,「GROW HOME」の開発スタッフによる音と光をテーマにした探索アドベンチャー

Ubisoft Entertainmentは,北米時間の2017年11月27日,新作アドベンチャー「Ode」の配信を開始し,ローンチトレイラーを公開した。「GROW UP」や「GROW HOME」などで定評のある同社傘下のスタジオ,Reflectionsが開発した本作は,音と光をテーマにした不思議なゲームに仕上がっている。
人気クライムアクションシリーズの最新作,「DRIVER PARALLEL LINES 日本語マニュアル付英語版」のレビュー記事を掲載

人気クライムアクションシリーズの最新作,「DRIVER PARALLEL LINES 日本語マニュアル付英語版」のレビュー記事を掲載した。前作よりも“ドライバー”らしさが増している印象を受ける本作だが,クライムアクションゲームとしての出来はどうなのだろうか?
「DRIVER PARALLEL LINES 摩天楼はパラ色に」の最終回を掲載

ニューヨーク中の車を鉄くずに変えるべく頑張っている皆さんにお送りする週刊連載記事,「DRIVER PARALLEL LINES 摩天楼はパラ色に」の最終回を4Gamerに掲載した。憎きビショップ,キャンディー,そしてコリガンへの復讐,謎の協力者マリアの真の目的など,クライマックスへと突き進む終盤ミッションの解説&攻略をお届けしよう。
「DRIVER PARALLEL LINES 摩天楼はパラ色に」の第4回を掲載

21世紀の未来都市ニューヨークでブイブイいわせている皆さんにお送りする週刊連載記事,「DRIVER PARALLEL LINES 摩天楼はパラ色に」の第4回を4Gamerに掲載した。今回は2006年の出所したキッドが,テレビのリモコンにびっくり仰天する様子をお届けしよう。刑務所にテレビはなかったのかな。
「DRIVER PARALLEL LINES 摩天楼はパラ色に」の第3回を掲載

小粋で極悪なニューヨーカーの皆さんにお送りする週刊連載記事,「DRIVER PARALLEL LINES 摩天楼はパラ色に」の第3回を4Gamerに掲載した。1978年と2006年の二部構成である本作,今回の連載では1978年のクライマックスまでを一挙お届けしよう。
「DRIVER PARALLEL LINES 摩天楼はパラ色に」の第2回を掲載

ニューヨークを華麗にぶっちぎる週刊連載記事「DRIVER PARALLEL LINES 摩天楼はパラ色に」の第2回を4Gamerに掲載した。1978年のニューヨークを舞台に,クソ度胸とクールなドライブテクニックで,とってもクライムな犯罪の限りを尽くすのだ。
マンハッタンで大暴れ,「DRIVER PARALLEL LINES」のスクリーンショット集を掲載
イーフロンティアから9月14日に発売予定の「DRIVER PARALLEL LINES 日本語マニュアル付英語版」のスクリーンショット36点を,4GamerにUpした。本作は,人気のクライムアクション「DRIVER」シリーズの最新作。仲間の裏切りにあって懲役28年の刑を科せられ,復讐のためにニューヨークに舞い戻った主人公が,警察とのカーチェイスや銃撃戦,時には強奪などを繰り返しながらさまざまなミッションをこなしていく。クライムアクションが好きな人は要チェックだ。
イーフロンティア,9月に注目のドライブゲーム2種類をリリース予定
イーフロンティアは,「DRIVER PARALLEL LINES 日本語マニュアル付英語版」と「テストドライブ アンリミテッド 日本語版」の2タイトルを9月中にリリースすると発表した。どちらも精密に作り込まれたオープンエンドな世界で自由に走り回れるのが大きな特徴となっており,ドライブゲームにプラスアルファを求める人にはピッタリの二本といえる。
映画のようなカーアクション満載「ドライバー3」のレビューを掲載
9月3日にライブドアから発売された,「ドライバー3 日本語版」(原題 DRIV3R)のレビュー記事を4Gamerに掲載しました。巨大な都市マップの中を,自動車などで好きに移動して暴れ回れるという"箱庭ドライブアクション"にカテゴライズされる本作。ハリウッド映画のような演出と,作り込まれたドライビング部分で要注目です。
「ドライバー3 日本語版」9月2日にライブドアから発売決定
Atariのドル箱クライムアクション「ドライバー3」の日本語版が,ライブドアから9月2日に発売されることが決定した。マイケル・マドセンやミッキー・ロークなどのハリウッドスターが声優として参加し,リドリー・スコットが実写のプロモーションムービーを撮影するなど豪華極まりない本作を,この秋ついに日本語で遊べるのだ。
ハードボイルドドライブアクション「DRIV3R」のデモ版をUp
"Destruction Derbyシリーズ"などでお馴染みReflections社の最新ドライブアクションゲーム,「DRIV3R」のデモ版をUpしました。本来は"Grand Theft Autoシリーズ"よろしくアチコチ寄り道できる自由度の高い作品ですが,本デモ版にはドライブとシューティングに特化したミニゲームライクな2ミッションが収録されています。製品版の本編中盤以降の高難度ミッションが収録されているので,歯応えのほしいプレイヤーもぜひ試してみてください。
![]() |
新連載コラム「ハンドリングXbox」第1回「DRIV3R」を掲載 | - 2004/07/12 23:46 |
![]() |
![]() |
[E3 2004#112]「DRIV3R」の直撮りプレイムービーをUp | - 2004/05/16 15:58 |