お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Monolith Productions

    このページの最終更新日:2021/12/10 11:11

    rss


    キーワード

    下線

    「Wonder Woman」が発表,ティザートレイラーが公開に。DCコミックスの“ワンダーウーマン”をゲーム化した作品

    「Wonder Woman」が発表,ティザートレイラーが公開に。DCコミックスの“ワンダーウーマン”をゲーム化した作品

     Monolith Productionsは本日(2021年12月10日)開催されたThe Game Awards 2021にて,新作タイトル「Wonder Woman」を発表し,そのティザートレイラーを公開した。本作は,DCコミックスの“ワンダーウーマン”をゲーム化した作品となっている。

    [2021/12/10 11:11]

    「シャドウ・オブ・ウォー」本編とDLC4つをまとめた「ディフィニティブ・エディション」が,PS4とXbox Oneで本日発売

    「シャドウ・オブ・ウォー」本編とDLC4つをまとめた「ディフィニティブ・エディション」が,PS4とXbox Oneで本日発売

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは,オープンワールドアクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」本編とDLC4つをまとめてお得な価格とした「ディフィニティブ・エディション」を,PS4とXbox Oneに向けて本日発売した。未プレイの人は嬉しい,決定版の登場だ。

    [2018/10/11 15:50]

    4つのDLCを収録した「シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディション」が,2018年10月11日に発売決定

    4つのDLCを収録した「シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディション」が,2018年10月11日に発売決定

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは,オープンワールドアクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディション」を,PS4とXbox Oneに向けて10月11日に発売すると発表した。このエディションは,発売後に配信された4つのDLCを収録したものになる。

    [2018/08/03 12:00]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,DLC第4弾「モルドールの荒廃」ストーリー拡張セットが配信開始

    [2018/05/09 17:20]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,DLC「ガラドリエルの懐刀」が本日配信。トレイラーも公開

    [2018/02/07 20:09]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,アップデートで中つ国に追加された「オンライン闘技場」を紹介するPVが公開

    「シャドウ・オブ・ウォー」,アップデートで中つ国に追加された「オンライン闘技場」を紹介するPVが公開

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは,現在発売中の「シャドウ・オブ・ウォー」にアップデートで追加された新要素「オンライン闘技場」を紹介するプロモーションビデオを公開した。追加DLCとして販売中の「スローター族」「アウトロー族」の対決を取り上げている。

    [2017/12/21 15:49]

    「シャドウ・オブ・ウォー」のDLC第2弾「アウトロー族」が本日配信。最高難度追加するアップデートも

    [2017/12/14 18:50]

    「シャドウ・オブ・ウォー」の世界やゲームシステムを紹介するトレイラーが公開

    [2017/12/07 16:35]

    「シャドウ・オブ・ウォー」向けDLC第1弾「スローター族 拡張セット」の配信がスタート。同DLCおよび拡張セットパスのトレイラーが公開に

    「シャドウ・オブ・ウォー」向けDLC第1弾「スローター族 拡張セット」の配信がスタート。同DLCおよび拡張セットパスのトレイラーが公開に

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは,「シャドウ・オブ・ウォー」に向けたDLC第1弾「スローター族 拡張セット」の配信を,本日開始した。合わせて,同DLCおよび,同DLCや今後配信される拡張セットを入手できる「拡張セットパス」のトレイラーが,それぞれ公開されている。

    [2017/11/24 19:43]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,“奴らは決して忘れない”をフィーチャーしたPVが公開

    [2017/11/20 16:09]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,「ネメシスシステム」の魅力を語る解説動画を公開。日本語吹き替えに玄田哲章さんを起用

    [2017/11/02 14:48]

    プレイヤーの数だけ生まれるドラマと因縁。ランダム生成がプレイを深める「シャドウ・オブ・ウォー」プレイレポート

    プレイヤーの数だけ生まれるドラマと因縁。ランダム生成がプレイを深める「シャドウ・オブ・ウォー」プレイレポート

     「ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)」の世界で戦う,オープンワールドアクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」のプレイレポートをお届けする。敵との因縁を演出する「ネメシスシステム」がドラマを生み出し,プレイヤーごとに忘れられない体験をもたらす,ユニークな作品だ。

    [2017/10/27 14:05]

    「シャドウ・オブ・ウォー」のDLCロードマップが発表。2つのオーク派閥と2つの拡張ストーリーが追加される予定

    「シャドウ・オブ・ウォー」のDLCロードマップが発表。2つのオーク派閥と2つの拡張ストーリーが追加される予定

     Warner Bros. Interactive Entertainmentは,アクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」のDLCについて,今後の計画を紹介するトレイラーを公開した。新しいオークの派閥,SlaughterとOutlaw,そしてストーリーを拡張する「Blade of Galadriel」と「Desolation of Mordor」が順次リリースされる予定だ。

    [2017/10/26 13:49]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,さまざまなオーク達の「心の声」に焦点をあてた最新トレイラーが公開

    「シャドウ・オブ・ウォー」,さまざまなオーク達の「心の声」に焦点をあてた最新トレイラーが公開

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,「シャドウ・オブ・ウォー」の最新トレイラーを公開した。「ネメシスシステム」によって,さまざまな見た目や個性を持つオーク達が登場する本作。今回のトレイラーは,そんなさまざまなオーク達の「心の声」に焦点をあてたものだ。

    [2017/10/25 15:09]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,杉田智和さんがナレーションの実写版トレイラーを公開

    [2017/10/20 15:56]

    ゲオ,10月2週の新品ゲーム売上ランキングを公開。1位はPS4「シャドウ・オブ・ウォー」

    [2017/10/16 15:37]

    日本語版「シャドウ・オブ・ウォー」が本日リリース。“中つ国”を舞台に繰り広げられる壮大な物語が再び

    日本語版「シャドウ・オブ・ウォー」が本日リリース。“中つ国”を舞台に繰り広げられる壮大な物語が再び

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日(2017年10月12日),アクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」(PC/PS4/Xbox One)を国内に向けて発売した。また,発売に合わせ,本作の見どころをまとめたローンチトレイラーも公開されている。

    [2017/10/12 15:23]

    「シャドウ・オブ・ウォー」実写トレイラーの日本語吹き替え版が公開。ナレーションは甲斐田裕子さんが担当

    「シャドウ・オブ・ウォー」実写トレイラーの日本語吹き替え版が公開。ナレーションは甲斐田裕子さんが担当

     ワーナー・ブラザーステレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,2017年10月12日の発売を予定している「シャドウ・オブ・ウォー」に関して,日本語吹き替え版の実写トレイラーを公開した。特殊メイクやVFXを用いてリアルに再現されたモルドールの世界をチェックしてみよう。

    [2017/10/06 15:47]

    「シャドウ・オブ・ウォー」の“モンスターズ”トレイラーが公開。ダウンロード版は3種類のエディションで予約を受付中

    「シャドウ・オブ・ウォー」の“モンスターズ”トレイラーが公開。ダウンロード版は3種類のエディションで予約を受付中

     ワーナー・ブラザーステレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,2017年10月12日の発売を予定している「シャドウ・オブ・ウォー」(PC / PS4 / Xbox One)に関して,新たなトレイラーを公開した。今のトレイラーでは本作に登場するさまざまなモンスターの姿を確認できる。

    [2017/09/29 16:26]

    「シャドウ・オブ・ウォー」向けのチャリティDLCとしてアナウンスされていた「Forthog the Orc Slayer」を無料に変更

    「シャドウ・オブ・ウォー」向けのチャリティDLCとしてアナウンスされていた「Forthog the Orc Slayer」を無料に変更

     Warner Bros. Interactive Entertainmentは,「シャドウ・オブ・ウォー」のDLC「Forthog the Orc Slayer」を無料にする方針を固めたようだ。開発の途中でこの世を去ったマイケル・フォージー氏の遺族へのチャリティとして発売予定だったが,北米以外では収益を利用できないことが判明したため。

    [2017/09/28 14:39]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,クメイル・ナンジアニさんが熱演する収録現場の映像とインタビューを公開

    「シャドウ・オブ・ウォー」,クメイル・ナンジアニさんが熱演する収録現場の映像とインタビューを公開

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,同社が10月12日に発売を予定しているオープンワールドRPGアクション「シャドウ・オブ・ウォー」の最新映像を公開した。今回の映像では,オーク役の声優,クメイル・ナンジアニさんの収録現場の映像とインタビューが公開されている。

    [2017/09/27 15:24]

    [TGS 2017]「シャドウ・オブ・ウォー」メディアセッションレポート。進化したネメシスシステムで展開するオーク達との攻城戦を見てきた

    [TGS 2017]「シャドウ・オブ・ウォー」メディアセッションレポート。進化したネメシスシステムで展開するオーク達との攻城戦を見てきた

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは東京ゲームショウ2017の2日目,会場近くのホテルニューオータニにて,「シャドウ・オブ・ウォー」のメディアセッションを開催した。本稿では,デモプレイの中で紹介された今作の新要素と,プレイインプレッションをお届けしよう。

    [2017/09/23 00:41]

    「シャドウ・オブ・ウォー」巨大蜘蛛シェロブにフォーカスした最新トレイラーが公開。本作では人の姿をした女性として登場

    「シャドウ・オブ・ウォー」巨大蜘蛛シェロブにフォーカスした最新トレイラーが公開。本作では人の姿をした女性として登場

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日(2017年9月15日),同社が10月12日に発売を予定している「シャドウ・オブ・ウォー」の最新トレイラーを公開した。今回のトレイラーは,原作「指輪物語」では巨大な蜘蛛として描かれる「シェロブ」にフォーカスした内容になっている。

    [2017/09/15 14:49]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,砦の首領が変化する“ネメシスフォートレス”とカラゴルやドレイクへの“騎乗”を紹介するトレイラーが公開

    「シャドウ・オブ・ウォー」,砦の首領が変化する“ネメシスフォートレス”とカラゴルやドレイクへの“騎乗”を紹介するトレイラーが公開

     ワーナー・ブラザーステレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,2017年10月12日の発売を予定している「シャドウ・オブ・ウォー」(PC/PS4/Xbox One)に関して,2本の新たなトレイラーを公開した。今回のトレイラーは,ネメシスフォートレス騎乗といったゲームシステムを紹介するものだ。

    [2017/09/12 15:25]

    「シャドウ・オブ・ウォー」の日本語版ストーリートレイラーが公開。ゴールドを追加購入する要素の削除など,日本語版の仕様に関する新情報も

    「シャドウ・オブ・ウォー」の日本語版ストーリートレイラーが公開。ゴールドを追加購入する要素の削除など,日本語版の仕様に関する新情報も

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,アクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」(PC / PS4/ / Xbox One)に関して,日本語版のストーリートレイラーを公開した。トレイラーには,主人公であるタリオンが主要人物と関わる場面などが収められている。

    [2017/09/08 15:34]

    「シャドウ・オブ・ウォー」がgamescom 2017でXbox OneのBest Console Gameを受賞

    [2017/09/01 15:12]

    [gamescom]巨大怪物同士の取っ組み合いがド派手。「シャドウ・オブ・ウォー」プレゼンでミッションの一つ「Carnan's Bane」を見てきた

    [gamescom]巨大怪物同士の取っ組み合いがド派手。「シャドウ・オブ・ウォー」プレゼンでミッションの一つ「Carnan's Bane」を見てきた

     ドイツ・ケルンで開催されているgamescom 2017のWarner Bros. Interactive Entertainmentブースで,「シャドウ・オブ・ウォー」のプレゼンテーションが行われ,ミッションの一つ「Carnan's Bane」の内容が紹介された。バルログの復活を阻止するため,「復活の儀式」に飛び込むというミッションだ。

    [2017/08/23 12:55]

    PC版「シャドウ・オブ・ウォー」が,自由度の高いスクリーンショット撮影を行えるNVIDIAの「Ansel」に対応

    PC版「シャドウ・オブ・ウォー」が,自由度の高いスクリーンショット撮影を行えるNVIDIAの「Ansel」に対応

     2017年10月12日に発売予定の「シャドウ・オブ・ウォー」のPC版が,NVIDIAの「Ansel」に対応すると明らかになった。ゲームを一時停止し,アングルを変えたりフィルタ効果を付けたりしてスクリーンショットを撮影できるAnselが,シャドウ・オブ・ウォーで利用可能になるという。

    [2017/08/22 18:37]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,主人公タリオンの持つ「幽鬼の力」を始めとしたゲームの構成要素に関する情報が公開

    「シャドウ・オブ・ウォー」,主人公タリオンの持つ「幽鬼の力」を始めとしたゲームの構成要素に関する情報が公開

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,アクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」の最新情報を公開した。今回は,タリオンの持つ「幽鬼の力」や,その力で服従させられるオーク達,タリオンのカスタマイズ要素など,本作の構成要素をざっと把握できる情報が届いている。

    [2017/08/18 15:08]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,仲間にしたオークと共に砦を攻略する「砦の攻防戦」と,アイテムの入手や強化する「カスタマイズ」を紹介するトレイラーが公開

    「シャドウ・オブ・ウォー」,仲間にしたオークと共に砦を攻略する「砦の攻防戦」と,アイテムの入手や強化する「カスタマイズ」を紹介するトレイラーが公開

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは,2017年10月12日に発売を予定しているアクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」のトレイラー「砦の攻防戦」「カスタマイズ」を公開した。

    [2017/08/10 15:12]

    「シャドウ・オブ・ウォー」のゲームプレイ映像が公開。進化した「ネメシスシステム」を約15分にも及ぶ映像で紹介

    「シャドウ・オブ・ウォー」のゲームプレイ映像が公開。進化した「ネメシスシステム」を約15分にも及ぶ映像で紹介

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,10月12日に発売を予定している「シャドウ・オブ・ウォー」(PC/PS4/Xbox One)のゲームプレイ映像を公開した。今回公開された映像では,本作の最大の特徴である「ネメシスシステム」の進化について,約15分にわたって紹介している。

    [2017/08/08 15:41]

    「シャドウ・オブ・ウォー」,仲間にしたオークを“支持者”として活用できる「ネメシスフォロワーズ」の紹介トレイラーが公開

    「シャドウ・オブ・ウォー」,仲間にしたオークを“支持者”として活用できる「ネメシスフォロワーズ」の紹介トレイラーが公開

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは2017年8月2日,アクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」の,「ネメシスフォロワーズ」に関する最新トレイラーを公開した。仲間にしたオークを,タリオンと共に砦を攻めさせたり,占領した地域を治めさせたりできるというシステムだ。

    [2017/08/03 14:51]

    「シャドウ・オブ・ウォー」指輪を持つ謎の女性が登場。世界観やキャラクーの新情報が公開に

    「シャドウ・オブ・ウォー」指輪を持つ謎の女性が登場。世界観やキャラクーの新情報が公開に

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,10月12日に発売を予定しているアクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」最新情報を公開した。タリオンとケレブリンボールの2人が物語の中心であった前作と比べ,より深いストーリー性が付与されているという。

    [2017/07/31 16:14]

    「シャドウ・オブ・ウォー」に登場する大グモ,“シェロブ”を紹介する最新トレイラー公開

    「シャドウ・オブ・ウォー」に登場する大グモ,“シェロブ”を紹介する最新トレイラー公開

     Warner Bros. Interactive Entertainmentの新作,「シャドウ・オブ・ウォー」の最新トレイラーが公開された。映像には,太古の昔から山岳地帯の洞窟,トレヒ・ウンゴルで獲物を待ち続け,フロド・バギンスをも食べかけた大グモ“シェロブ”が,人間女性の姿として登場する場面が収められている。

    [2017/07/25 13:02]

    「シャドウ・オブ・ウォー」広大なオープンワールドを紹介する最新トレイラーが公開。「Nemesis Forg」は日本未対応に

    「シャドウ・オブ・ウォー」広大なオープンワールドを紹介する最新トレイラーが公開。「Nemesis Forg」は日本未対応に

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日(2017年7月14日),同社が10月12日に発売を予定しているアクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」の最新トレイラーを公開した。トレイラーでは,新エリアを含む,本作の広大なオープンワールドが紹介されている。

    [2017/07/14 15:52]

    前作の宿敵や子分を新作に移行できる「シャドウ・オブ・ウォー」のシステム「Nemesis Forge」の情報が公開

    前作の宿敵や子分を新作に移行できる「シャドウ・オブ・ウォー」のシステム「Nemesis Forge」の情報が公開

     Warner Bros. Interactive Entertainmentは,日本では2017年10月12日の発売が予定されている「シャドウ・オブ・ウォー」に実装される新システム,「Nemesis Forge」の情報を公開した。前作の物語を受け継ぐため,力を付けたネメシスとフォロワーを1人ずつ新作に移行できるというものだ。

    [2017/07/11 14:23]

    国内版「シャドウ・オブ・ウォー」は,日本語と英語の音声切り替えが可能。映像,音声共に海外版と同環境でゲームが楽しめる

    国内版「シャドウ・オブ・ウォー」は,日本語と英語の音声切り替えが可能。映像,音声共に海外版と同環境でゲームが楽しめる

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,同社が10月12日に発売を予定しているアクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」について,日本語フルローカライズに加えて,英語音声でもプレイ可能であることを発表した。映像,音声共に海外版と同じ環境でゲームが楽しめる。

    [2017/06/30 16:49]

    「シャドウ・オブ・ウォー」のCEROレーティングがZに決定。海外版と同じ映像表現で楽しめる

    「シャドウ・オブ・ウォー」のCEROレーティングがZに決定。海外版と同じ映像表現で楽しめる

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日,同社が10月12日に発売を予定しているアクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」CEROレーティングがZに決定したと発表した。海外版からの修正はなく,同一の映像表現で楽しめるという。

    [2017/06/23 14:48]

    [E3 2017]「シャドウ・オブ・ウォー」,オークと共に戦い,仲間の絆も生まれた要塞での戦争体験をレポート

    [E3 2017]「シャドウ・オブ・ウォー」,オークと共に戦い,仲間の絆も生まれた要塞での戦争体験をレポート

     2017年10月12日に国内発売されるアクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」が,E3 2017の会場にプレイアブル出展されていた。オークの軍団を率いて敵対するオークの要塞を攻めるというもので,仲間のオークとの絆も感じられる内容となっていたので,さっそくお伝えしていこう。

    [2017/06/15 14:44]

    「シャドウ・オブ・ウォー」の日本国内発売日は10月12日に決定。先着購入特典のスペシャルコンテンツと日本語吹き替え版の予告編PVが公開

    「シャドウ・オブ・ウォー」の日本国内発売日は10月12日に決定。先着購入特典のスペシャルコンテンツと日本語吹き替え版の予告編PVが公開

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは,「シャドウ・オブ・ウォー」の日本国内における発売日が2017年10月12日になることと,初回限定特典の内容を発表した。また,本日公開されたムービーでは,日本語吹き替えによる予告編を視聴することが可能だ。

    [2017/06/12 19:25]

    [E3 2017]アクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」のゲームプレイデモ映像が公開。海外発売日は2017年10月10日に変更へ

    [E3 2017]アクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」のゲームプレイデモ映像が公開。海外発売日は2017年10月10日に変更へ

     現地時間の2017年6月11日,Microsoftがロサンゼルスで開催したプレスカンファレンス「Xbox E3 2017 Briefing」にて,アクションRPG「シャドウ・オブ・ウォー」ゲームプレイデモ映像が公開された。

    [2017/06/12 08:44]

    「シャドウ・オブ・ウォー」の最新4Kトレイラーが公開。PS4 ProやProject Scorpioに対応し,2017月8月22日に海外で発売

    「シャドウ・オブ・ウォー」の最新4Kトレイラーが公開。PS4 ProやProject Scorpioに対応し,2017月8月22日に海外で発売

     Warner Bros. Interactive Entertainmentは,開発中のオープンワールド型RPGシリーズ最新作「シャドウ・オブ・ウォー」(PC / PS4 / Xbox One)について,Xbox One後継機種である「Project Scorpio」や,PlayStation 4 Proへの対応を発表する4K映像を公開した。なお,本作は2017年8月22日に発売が予定されている。

    [2017/05/18 15:39]

    「Middle-earth: Shadow of War」の16分間にもおよぶゲームプレイ映像が公開

    「Middle-earth: Shadow of War」の16分間にもおよぶゲームプレイ映像が公開

     ファンタジー小説「指輪物語」を題材にしたアクションRPG「Middle-earth: Shadow of Mordor」の続編にあたる「Middle-earth: Shadow of War」。本作の16分間にもおよぶゲームプレイ映像が公開された。大幅に進化を遂げた「ネメシスシステム」の概要も紹介されている。

    [2017/03/09 19:30]

    「シャドウ・オブ・モルドール」の続編「シャドウ・オブ・ウォー」が2017年夏に日本国内で発売決定。アナウンストレイラーが公開

    「シャドウ・オブ・モルドール」の続編「シャドウ・オブ・ウォー」が2017年夏に日本国内で発売決定。アナウンストレイラーが公開

     ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日(2017年3月9日),中つ国のモルドールを舞台としたアクションRPG「シャドウ・オブ・モルドール」の続編「シャドウ・オブ・ウォー」2017年夏に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC/PS4/Xbox Oneとのことだ。

    [2017/03/09 15:41]

    「シャドウ・オブ・モルドール」の続編となる「Middle-earth: Shadow Of War」が発売決定。3月8日にはゲームプレイムービーも公開

    「シャドウ・オブ・モルドール」の続編となる「Middle-earth: Shadow Of War」が発売決定。3月8日にはゲームプレイムービーも公開

     Warner Bros. Interactive Entertainmentは,「シャドウ・オブ・モルドール(原題:Middle-earth: Shadow of Mordor)」の続編となる「Middle-earth: Shadow Of War」2017年8月22日に発売すると発表した。3月8日にはゲームプレイムービーも公開されるとのこと。

    [2017/02/28 13:33]

    [GDC 2015]「Game Developers Choice Awards」のGame of the Yearは「Middle-earth:Shadow of Mordor」に。坂口博信氏は生涯功労賞に輝く

    [GDC 2015]「Game Developers Choice Awards」のGame of the Yearは「Middle-earth:Shadow of Mordor」に。坂口博信氏は生涯功労賞に輝く

     北米時間の2015年3月4日,開催中のGDC 2015で「Game Developers Choice Awards」が発表になった。2014年リリースのゲームから選出された優秀作が発表されたほか,ファイナルファンタジーシリーズの生みの親として知られる坂口博信氏が「生涯功労賞」を獲得した,授賞式の模様をお伝えしよう。

    [2015/03/05 18:59]

    「シャドウ・オブ・モルドール」の最終章となるDLC「The Bright Lord」では,ケレブリンボールとサウロンが“一つの指輪”を巡って激突

    「シャドウ・オブ・モルドール」の最終章となるDLC「The Bright Lord」では,ケレブリンボールとサウロンが“一つの指輪”を巡って激突

     Warner Bros. Interactive Entertainmentは,「Middle-earth: Shadow of Mordor」(邦題:シャドウ・オブ・モルドール)の最終DLC「The Bright Lord」の制作を,海外メディアGamespot誌上にてアナウンスした。宝飾細工師として“一つの指輪”を作成したケレブリンボールと,それを利用しようと企むサウロンがモルドールで激突するという。

    [2015/02/20 12:49]

    指輪物語の世界を冒険するアクションRPG「シャドウ・オブ・モルドール」が本日発売。早くもコンテンツを大幅に追加するDLCの情報が公開に

    指輪物語の世界を冒険するアクションRPG「シャドウ・オブ・モルドール」が本日発売。早くもコンテンツを大幅に追加するDLCの情報が公開に

     ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントは,「指輪物語」をモチーフにしたアクションRPG「シャドウ・オブ・モルドール」を,本日発売した。海外ではさまざまな賞を受賞するなどかなり人気を博している本作。音階は発売に合わせて,トレイラーと,DLC「シャドウ・オブ・モルドール パワーアップバンドル」の情報が公開されている。

    [2014/12/25 18:51]

    「Middle-earth: Shadow of Mordor」の第1弾DLC「Lord of the Hunt」ローンチトレイラーが公開

    「Middle-earth: Shadow of Mordor」の第1弾DLC「Lord of the Hunt」ローンチトレイラーが公開

     Warner Bros. Interactive Entertainmentは,欧米で発売中のアクションRPG「Middle-earth: Shadow of Mordor」の第1弾DLCとなる「Lord of the Hunt」の配信を開始した。ドワーフ族のハンターに焦点を当てたストーリーが収録されており,ローンチトレイラーでは主人公のタリオンがモンスターに騎乗して戦うシーンが確認できる。

    [2014/12/17 16:52]

    「シャドウ・オブ・モルドール」のプレイレポートを掲載。敵それぞれが個性を持つほどに作り込まれた指輪物語の世界に飛び込もう

    「シャドウ・オブ・モルドール」のプレイレポートを掲載。敵それぞれが個性を持つほどに作り込まれた指輪物語の世界に飛び込もう

     ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントから2014年12月25日に発売予定のアクションRPG「シャドウ・オブ・モルドール」のメディア向け体験会が11月6日に開催された。「指輪物語」を題材とした物語と,個性あふれる敵キャラクターとのバトルが楽しめる本作のプレイフィールをお届けしよう。

    [2014/11/08 00:00]
    さらに記事を探す

    Wonder Woman

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    発売元
    発売日 未定
    価格

    シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディション

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
    発売日 2018/10/11
    価格 ダウンロード版:5509円(税抜)

    • 読者レビューを書く

    シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディション

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
    発売日 2018/10/11
    価格 パッケージ版:5980円(税抜)
    ダウンロード版:5509円(税抜)

    • 読者レビューを書く

    シャドウ・オブ・ウォー

    62 80
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
    発売日 2017/10/12
    価格 パッケージ版:7800円(税抜)/ダウンロード版:7300円(税抜)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    シャドウ・オブ・ウォー

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
    発売日 2017/10/12
    価格 パッケージ版:7800円(税抜)/ダウンロード版:7300円(税抜)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    シャドウ・オブ・ウォー

    77 -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
    発売日 2017/10/12
    価格 パッケージ版:7800円(税抜)/ダウンロード版:7300円(税抜)

    • 読者レビューを書く

    Middle-earth: Shadow of Mordor

    - 86
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
    発売日 2014/10/07
    価格

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    シャドウ・オブ・モルドール

    20 -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
    発売日 2015/03/05
    価格 7600円(税抜)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    シャドウ・オブ・モルドール

    - 85
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
    発売日 2014/12/25
    価格 7600円(税抜)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    シャドウ・オブ・モルドール

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
    発売日 2014/12/25
    価格 7600円(税抜)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    Middle-earth: Shadow of Mordor

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • RPG
    発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
    発売日 2014/10/07
    価格

    • 読者レビューを書く

    Guardians of Middle-Earth

    - 76
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • MOBA
    • MO
    発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
    発売日 2012/12/04
    価格 14.99ドル

    • 読者レビューを書く

    Guardians of Middle-Earth

    - 73
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • ストラテジー
    発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
    発売日 2012/12/04
    価格 1200マイクロソフトポイント

    • 読者レビューを書く

    Gotham City Impostors

    - 71
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • FPS
    • MO
    発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
    発売日 2012/02/08
    価格 14.99ドル

    • 読者レビューを書く

    Gotham City Impostors

    - 76
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • FPS
    • MO
    発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
    発売日 2012/02/07
    価格 14.99ドル

    • 読者レビューを書く

    Gotham City Impostors

    - 68
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • FPS
    • MO
    発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
    発売日 2012/02/07
    価格 14.99ドル

    • 読者レビューを書く

    F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN(価格改定版)

    - -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • FPS
    発売元 サイバーフロント
    発売日 2010/08/10
    価格 5250円(税込)

    • 読者レビューを書く

    F.E.A.R. 2 PROJECT ORIGIN

    - 77
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • FPS
    • アクション
    発売元 サイバーフロント
    発売日 2009/08/27
    価格 7665円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN

    63 79
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • FPS
    発売元 サイバーフロント
    発売日 2009/08/27
    価格 7665円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    F.E.A.R. 2 PROJECT ORIGIN

    85 -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • FPS
    • アクション
    発売元 サイバーフロント
    発売日 2009/08/27
    価格 7665円(税込)

    • Amazonで買う
    • Yahoo!で買う
    • 読者レビューを書く

    Condemned 2: Bloodshot

    - 81
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • FPS
    • シングルプレイ
    • MO
    発売元 SEGA
    発売日 2008/03/11
    価格

    • 読者レビューを書く

    エイリアン vs. プレデター2 プライマル ハント

    - 55
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • FPS
    発売元 カプコン
    発売日 2002/11/08
    価格 4800円(税別)

    • 読者レビューを書く

    NOLFシリーズ外伝 コントラクト ジャック 【日本語マニュアル付英語版】

    - 56
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • FPS
    発売元 サイバーフロント
    発売日 2003/11/28
    価格 オープンプライス

    • 読者レビューを書く

    The Matrix Online

    - 69
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • RPG
    • MMO
    • アクション
    発売元 Daybreak Game Company
    発売日 2005/03/22
    価格 未定

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    Condemned: Criminal Origins

    - 78
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • FPS
    発売元 SEGA of America
    発売日 2006/04/11
    価格 39.99ドル

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    Tron 2.0

    - 84
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    発売元 Buena Vista Games
    発売日 2003/08/26
    価格 19.99ドル

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    F.E.A.R.

    77 88
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • FPS
    発売元 イーフロンティア
    発売日 2008/01/25
    価格 3990円(税込)

    近未来を舞台に,現代的な装備や兵器が登場するFPSでありながら,オカルト/ホラーの要素も盛り込まれた個性的な作品。このパッケージは,ゲーム本編以外にも,メイキング映像やDARK HORSE社製作のコミック小冊子などが詰まったディレクターズエディション。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    ノーワン リブス フォーエバー2 日本語マニュアル付英語版

    - 91
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • アクション
    • シングルプレイ
    • FPS
    発売元 イマジニア
    発売日 2003/03/07
    価格 7980円(税別)

    美人スパイのケイト・アーチャーが大活躍するFPS。宿敵H.A.R.M.の陰謀を阻止するため日本に向かったケイトを待っていたのは,暗殺者ISAKOと,その配下のくの一達だった。化粧道具が暗号解読器だったりと,007ばりの小道具も多数登場する,肩の凝らないFPSアクション。

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    CONDEMNED PSYCHO CRIME

    70 -
    読者の評価 海外の評価
    ジャンル
    • FPS
    • シングルプレイ
    発売元 セガ
    発売日 2006/08/31
    価格 7140円(税込)

    • Amazonで買う
    • 読者レビューを書く

    スペシャルコンテンツ
    4Gamerからお知らせ