TOP
PC
Xbox
PS5/PS4
Switch
Smartphone
女子部
VR
Hardware
AC
アナログ
PSV
3DS
基本メニュー
プラットフォーム
4Gamer.net TOP
PC
Macintosh
Hardware
カテゴリ
オンラインゲーム
週刊連載
特集
レビュー
無料体験版
ムービー
画像集
問い合わせ
プライバシーポリシー
問い合わせ
広告掲載について
※このページは「旧4Gamer」のものです。自動的に最新のページに移動します。 自動でジャンプしない場合は「
こちら
」をクリックしてください。
モンスターハンター フロンティア オンライン
ジャンル
:
Action - ファンタジー -
開発元
:
カプコン
発売元
:
カプコン
発売日
:
2007/07/05
価格
:
30日コース:1400円(税込)~
特集
レビュー
体験版
ムービー
ゲーム画像集
パッチ
その他
最終更新日:2008/01/29
「MHF」,9月5日のアップデートでリオレイア/リオレウス希少種やイャンガルルガを実装。月額会員は有効期限が1日延長に
[
2007/
08/31
16:00
]
カプコンのオンラインアクション
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
で,大型アップデートが9月5日に実施される。今回は,MHF初登場となる
リオレイア希少種,リオレウス希少種,イャンガルルガ
という大型モンスター3種類が実装されることが明らかになった。また,ハンターライフコースの有効期限が
24時間分延長
されるので,プレイヤーはチェックしよう。
【リリース】「MHF」スクリーンショットコンテストを9月6日から実施
[
2007/
08/30
18:11
]
「MHF」,BenQのゲーマー向け液晶2種を推奨ディスプレイに認定
[
2007/
08/29
20:07
]
「MHF」,今週はヴォルガノスの上位クエストや古龍の亜種が初登場
[
2007/
08/28
18:28
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」,9月5日のアップデートで実装される武器/防具を公開。属性値を二つ持つ“双属性武器”も
[
2007/
08/24
16:43
]
カプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
において,9月5日に大規模アップデート「シーズン1.5 “ティガレックス、咆哮”」が実施される。今回は,シーズン1.5で実装される武器や防具を紹介する。
初登場
となる武器や防具の紹介だけではなく,一つの武器に二つの属性を持たせられるという,
“双属性武器”
も紹介しているので,プレイヤーはぜひ目を通してほしい。
【リリース】モンハンショップはあと1週間&新アイルー関連商品発売
[
2007/
08/24
15:37
]
「MHF」,9月5日に実装される“猟団部屋”の機能を公開
[
2007/
08/23
21:01
]
テクノブラッド,「MHF」のnProtect不具合に関する声明を発表
[
2007/
08/21
21:28
]
【リリース】「MHF」,8月24日より“夏の大古龍祭”スタート!
[
2007/
08/21
19:37
]
「MHF」障害対策で,nProtectをバージョンアップ前の状態に復帰
[
2007/
08/17
20:53
]
「MHF」不具合対応の進捗発表,早期アップデートでの対応なるか
[
2007/
08/17
16:11
]
【リリース】モンスターハンターショップ,先行販売商品第6弾情報
[
2007/
08/17
16:03
]
ドスパラ,18万6000円からのアイテム付き「MHF」推奨ノートPC発売
[
2007/
08/17
15:23
]
カプコン,「MHF」アップデートでの不具合情報と対処法を公表
[
2007/
08/16
21:45
]
「MHF」,8月17日の配信内容に「キリン討伐クエスト」を追加
[
2007/
08/16
18:17
]
【リリース】炎妃龍現る! 「MHF」今週の目玉クエスト情報
[
2007/
08/14
16:57
]
「ミュー」の作品も展示,フィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル2007[夏]」
[
2007/
08/13
19:41
]
連日の猛暑の中,フィギュアファンにとって最も“アツイ”夏のイベント
「ワンダーフェスティバル2007[夏]」
が,8月12日(日)に東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催された。趣味と実益を兼ねて会場に足を運んできたので,さまざまな展示品の中からPCゲームに関連のあるアイテムを,いくつかピックアップして紹介しよう。
【リリース】モンスターハンターショップ,先行販売商品第5弾情報
[
2007/
08/10
14:15
]
「MHF」,古龍迎撃戦のスケジュールが変更。毎週金曜~月曜に
[
2007/
08/08
21:38
]
【リリース】「MHF」,ヴォルガノス狩猟クエストが配信開始
[
2007/
08/07
17:01
]
「MHF」9月5日大型アップデート&実施に先がけプレビューサイト公開
[
2007/
08/03
17:49
]
「MHF」,ムービーを見て長州小力のコスチュームを入手しよう
[
2007/
08/03
16:50
]
【リリース】「MHF」,店頭デモの推奨PCで再び狩猟体験が可能に
[
2007/
08/03
15:25
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」,8月8日に実装される新モンスター“ヴォルガノス”を一足お先に狩猟体験
[
2007/
08/02
23:50
]
カプコンのオンラインアクション
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
において,8月8日に新モンスター
ヴォルガノス
が実装される。今回,カプコンにおじゃまして
先行体験
の機会を得たので,編集部のへたれハンターが狩りに行ったレポートをお届けしよう。画面写真もたっぷり掲載しているので,気になる人はぜひご一読を。
【リリース】ダレットブログで「MHF」ブログを始めようキャンペーン
[
2007/
08/01
17:45
]
【リリース】「MHF」,今週の目玉クエストには“オオナズチ”が
[
2007/
07/31
17:27
]
【リリース】「モンスターハンターショップ」アイルーのエプロン登場
[
2007/
07/27
16:32
]
【リリース】「MHF」,狩人のピアス【釣師】がもらえるキャンペーン
[
2007/
07/25
19:24
]
【リリース】「MHF」,モバゲータウンとのコラボキャンペーン実施
[
2007/
07/25
19:10
]
【リリース】「MHF」,今週の目玉クエストに幻獣「キリン」が出現
[
2007/
07/24
17:08
]
カプコン,「MHF」で7月25日実施のリファインアップデート情報を公開
[
2007/
07/20
18:16
]
カプコンは,オンラインアクション
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
で,7月25日に実施する
“リファインアップデート”
の情報を公開した。「モンスターハンター ポータブル 2nd」に登場した武器を含め,40種類の新武器が実装されるほか,一人用配信クエストなども登場する。
【リリース】夏季限定「モンスターハンターショップ」が秋葉原にオープン
[
2007/
07/20
15:11
]
【リリース】ELSA,「MHF」推奨のGeForce 8600/8500カードを発売
[
2007/
07/20
13:38
]
【リリース】ロジクール製ゲームパッド「GPX-500」が「MHF」推奨に
[
2007/
07/19
12:30
]
【リリース】「MHF」,オリジナルランスがもらえるキャンペーンを開催
[
2007/
07/18
18:54
]
「MHF」,今週の期間限定クエストに大空の王 リオレウスが登場
[
2007/
07/17
18:40
]
「MHF」,今週の期間限定クエストに古龍種“テオ・テスカトル”登場
[
2007/
07/10
18:08
]
【リリース】「MHF」プレビューサイトに今後のアップデート計画を掲載
[
2007/
07/06
18:36
]
【リリース】「MHF」&長州小力のタッグ企画,ムービー連載を掲載中
[
2007/
07/06
16:43
]
【リリース】「モンスターハンター」ショップで缶バッジをプレゼント
[
2007/
07/06
12:34
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」正式サービス開始
[
2007/
07/05
17:36
]
カプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
は,本日(7月5日)4:00PMより
正式サービス
がスタートした。本日より実装されている「配信クエスト」は,有料の「ハンターライフコース」専用コンテンツなので,ヒプノックと戦いたいハンター諸君は,急いで決済方法などを確認しよう。
今こそ猟団結成! 「MHF」で猟団バックアップキャンペーン開催
[
2007/
07/05
16:48
]
カプコン,MHFで配信クエストを開始&特別割引キャンペーンを実施
[
2007/
07/04
18:13
]
2007年7月5日,つまり明日の正式サービス開始を控えた期待のアクションゲーム,
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
だが,カプコンは正式サービスの開始と同時に配信クエストもスタートさせると発表した。目玉となるクエストは「樹海の眠鳥」。新モンスターが登場する,プレイヤーならやらずにはいられないクエストだ。サービス開始記念の特別割引キャンペーン情報と共に,ぜひチェックを。
「MHF」プレビューサイト第5回で猟団や新武器・防具を紹介
[
2007/
06/29
19:56
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」のオープンβテスト再開は4:00PM予定。サーバー増設で一つの世界から三つの世界へ
[
2007/
06/29
15:55
]
カプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
のオープンβテストが6月28日に再開されたが,またもやアクセス集中のため,緊急メンテナンスが実施されている。オープンβテストを4:00PMに再開することと,今回のメンテナンスで
サーバー増設
が実施されたことが発表されたが,けっこう大がかりな変更なので,プレイヤーは目を通してほしい。
※6月30日2:18AM,イベントコード再入力が可能になったことを受け,本文に追記しました。
「モンスターハンター フロンティア オンライン」,「MHP2nd」の“ティガレックス”や第3の新モンスターが登場することが明らかに
[
2007/
06/29
13:30
]
カプコンは本日(6月29日),
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
の長期アップデート計画を発表した。今回は,7月25日に予定されている,最初の“リファイン”アップデートの詳細,および
MHF第3の新モンスター
のイメージイラストなどが公開された。プレイヤーはぜひチェックを。
【リリース】夏季限定で「モンスターハンター」ショップがオープン
[
2007/
06/29
12:53
]
「MHF」のオープンβテストが再開。正式サービスは7月5日にスタート
[
2007/
06/28
18:21
]
オンラインアクションゲーム
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
の
オープンβテスト
が,本日(6月28日)4:00PMに
再開
された。実質的に1週間延期となってしまったが,楽しみにしていた人にとって,オープンβテストの再開は喜ばしいニュースだろう。
「MHF」,テクニカルテストの全工程を終了。OBTは6月28日4:00PMからスタート
[
2007/
06/27
23:29
]
カプコンは,6月27日の5:00PMから9:00PMまでの期間で実施した
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
第3回テクニカルテストの状況報告と,6月28日に実施するオープンβテストの予定を公開した。
テクニカルテストは無事終了
。一連のテストにおけるプレイデータは,
明日28日の4:00PMに開始されるオープンβテスト
へ引き継がれるという。
「MHF」,「第3回テクニカルテスト」開始時間を2時間繰り上げ,本日5:00PMから実施
[
2007/
06/27
12:55
]
カプコンは本日(6月27日),6月26日(火)7:00PMから実施した
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
の「第2回テクニカルテスト」の状況報告と,本日行う予定の
「第3回テクニカルテスト」の予定
を公表した。調査の結果,ログインできなかった原因は障害ではなく,ピーク時の混雑にあると判明したとのこと。また,「第3回テクニカルテスト」は,開始時間を2時間早めて,
5:00PMから9:00PMまで
行われる予定だ。
「MHF」,“テクニカルテスト”の実施時間を発表。本日(6月25日)から6月27日まで,各日7:00PM~9:00PMに実施
[
2007/
06/25
12:27
]
オンラインアクション「モンスターハンター フロンティア オンライン」で,サーバーへの接続状況や負荷を検証する
“テクニカルテスト”
の実施時間が,本日(6月25日)発表された。同テストは,本日から6月27日にかけて3回に分けて行われ,実施時間は
各日7:00PMから9:00PMまで
となっている。
「モンスターハンターFO」,ヴォルガノス装備や新デザイン武器の存在が明らかに。睡眠ブレスを吐くヒプノックの狩猟画面も掲載
[
2007/
06/22
23:59
]
6月25日からテクニカルテスト,6月28日からオープンβテストが実施される予定の
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
。今回は,ヴォルガノスから入手できる素材を使った装備であるラヴァシリーズと,MHFで初登場となる
新デザインの武器6種類
の情報が公開された。また,ヒプノックが睡眠ブレスを吐くモンスターであることも明らかになったので,早速お届けしよう。
KOUZIRO,14万円からの「MHF」推奨PC 3モデルを発売
[
2007/
06/22
13:28
]
カプコン,「モンスターハンターFO」のオープンβテストについての再開時期を発表。月曜日から“テクニカルテスト”を実施,正式サービス開始は延期
[
2007/
06/22
13:13
]
先日お伝えしたとおり,カプコンのオンラインアクション
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
のオープンβテスト(OBT)は,6月21日4:00PMに開始されたものの,アクセス集中によりサービスを中断して緊急メンテナンスに入ってしまった。そして本日(6月22日)1:00PMにカプコンからOBT再開時期について発表されたので,その詳細を早速お伝えしよう。
「モンスターハンターFO」,アクセス集中で緊急メンテナンスを実施。再開時期は明日の正午以降に発表
[
2007/
06/21
17:55
]
本日(6月21日)4:00PMからオープンβテストが開始された
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
だが,予想以上にアクセスが集中したため,緊急メンテナンスが実施されることになった。カプコンの7:00PM時点の発表で,本日中の再開はなくなり,
明日(6月22日)の正午以降に再開時期が発表
される。OBT開始を楽しみに待っていた人には残念な結果となってしまったが,一刻も早い再開を待ちたい。
「MHF」,明日オープンβテスト開始&新たに実装される要素を公開
[
2007/
06/20
22:11
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
の
オープンβテスト
が,いよいよ明日(6月21日)4:00PMに開始される。本日(6月20日),同テストでの変更点の詳細が公開された。ハンターランクの上限が50に引き上げられているほか,広範にわたって機能の追加/変更が行われるので,テストに参加する人は確認しておこう。
「モンスターハンターFO」に登場する第2の新モンスター“ヴォルガノス”の情報を公開。「MHP 2nd」の装備も登場
[
2007/
06/15
23:59
]
6月21日からオープンβテストが開始される,カプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
。6月4日のファン参加イベントで,来場者だけが見られたMHF第2のオリジナルモンスター
“ヴォルガノス”
の情報と画面写真が公開された。また,MHFに登場する
「モンスターハンターポータブル2nd」の武器
の一部も判明したので,早速その情報をお届けしよう。
【リリース】「MHF」プレビューサイトにヒプノック/ヴォルガノス登場
[
2007/
06/15
16:32
]
ベイシア電器,「MHF」推奨PC&「パンヤ」プリインストールPC発売
[
2007/
06/15
15:37
]
【リリース】「MHF」OBT開始を前に,先行ダウンロード&アップデート
[
2007/
06/14
16:58
]
KOUZIRO「モンスターハンター フロンティア オンライン」推奨PC発売
[
2007/
06/14
16:06
]
【リリース】特典いろいろ「MHF」プレミアムパッケージが本日発売
[
2007/
06/14
13:03
]
【リリース】「MHF」,ピザを注文して「ピザピール」をもらおう
[
2007/
06/11
16:54
]
【リリース】「MHF」,プレビューサイトで進化の足跡を紹介
[
2007/
06/08
17:14
]
【リリース】「MHF」,長州小力さんとのコラボ企画が本日スタート
[
2007/
06/08
16:52
]
【リリース】アロシステム,「MHF」推奨PCを3ブランドで発売開始
[
2007/
06/08
13:30
]
「MHF」,クライアントの先行ダウンロードが6月14日にスタート
[
2007/
06/07
17:55
]
【リリース】「MHF」アイスを食べて「スリープボール」をもらおう
[
2007/
06/07
16:26
]
【リリース】「MHF」,推奨PCを買うとオリジナル防具が手に入る
[
2007/
06/06
16:47
]
「MHF」ファン参加イベント“ハンター懇親会”レポート。第2のMHFオリジナルモンスターとしてシーラカンスのような魚竜種をチラ見せ
[
2007/
06/06
14:38
]
カプコンは6月4日,東京 品川にあるザ・グランドホールにて,
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
のファン参加型イベント“ハンター懇親会”を開催した。このイベントでは,先に行われた
記者発表会では聞けなかった貴重な情報
も明らかにされた。記者発表会の記事をすでに読んだ人も,ぜひ目を通してほしい。
【リリース】「MHF」,公式サイトで最新プロモムービーが公開に
[
2007/
06/05
17:46
]
【リリース】サードウェーブ,「MHF」推奨PCの販売を開始
[
2007/
06/05
14:04
]
【リリース】「MHF」のクレジットカード登場。アイテムなどの特典も
[
2007/
06/05
12:40
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」,正式サービスは6月28日4:00PMスタート。無料プレイも可能に
[
2007/
06/04
23:19
]
カプコンは本日(6月4日),
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
のプレスカンファレンスを開催し,オープンβテストを6月21日(木)に,正式サービスを6月28日(木)に開始することを明らかにした。プレイ料金は1400円(税込)/30日からだが,ハンターランク2までは,制限なしで無料プレイが可能だ。
九十九電機,限定アイテム入手クエストなどの特典付き「MHF」推奨PC
[
2007/
06/04
22:31
]
【リリース】「MHF」プレビューサイトで,マイギャラリー/マイガーデン情報公開
[
2007/
06/01
17:07
]
【リリース】「MHF」をオープンβに先駆けてPCショップで体験しよう
[
2007/
05/28
16:20
]
【リリース】「MHF」プレビューページで,新フィールドの樹海を紹介
[
2007/
05/25
16:36
]
6月29日まで毎週金曜日に更新。「MHFプレビューページ」オープン
[
2007/
05/18
16:50
]
【リリース】「MHF」,ダレットのメルマガ読者向けのイベント実施
[
2007/
05/17
16:30
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」最新情報。“ヒプノック”を素材にした武器&防具の存在が明らかに
[
2007/
05/11
23:59
]
5月10日4:00PMからクローズドβファイナルが始まった,カプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
。MHFオリジナルの新モンスター
“ヒプノック”を素材にして作られる武器や防具
,クローズドβファイナルで実装された
マイガーデン/マイギャラリーの新情報
を入手したので,その詳細をお伝えしよう。
【リリース】「MHF」,今宵から始まる“古龍迎撃クエスト”の詳細
[
2007/
05/11
18:38
]
「MHF」,オフラインイベント“ハンター懇親会”を6月4日に開催
[
2007/
05/11
17:39
]
【リリース】MHF推奨PCにQosmio/dynabookの2機種5モデルを追加
[
2007/
05/10
17:55
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」,本日4:00PMよりクローズドβファイナル開始。実装された新要素に注目
[
2007/
05/10
17:17
]
カプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
のクローズドβファイナルが,
本日(5月10日)4:00PMから5月21日4:00PMまで実施
される。クローズドβファイナルの参加権利を獲得している人は,早速ゲームにログインしてみよう。また,これからでもテストに参加できる方法をまとめておいたので,気になる人はぜひチェックを。
【リリース】「MHF」,Skypeを公式採用,推奨ヘッドセットも登場
[
2007/
05/10
16:12
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」,クローズドβファイナルの新要素&テスター追加枠が明らかに
[
2007/
05/02
20:39
]
カプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
で本日(5月2日),ゲームプログラム(クライアント)の先行ダウンロード/アップデートが開始された。そのほか,
テスター枠の追加やクローズドβファイナルでの新要素
についても明らかにされたので,早速お伝えしよう。
【リリース】「MHF」,クローズドβ参加チケットの店頭配布がスタート
[
2007/
05/01
16:56
]
【リリース】「MHF」,ブログコンテストで「ハンター懇親会」にご招待
[
2007/
04/27
17:06
]
【リリース】カプコン,「MHF」のプロモムービー第3弾を配信開始
[
2007/
04/26
19:30
]
「MHF」,正式サービス開始までの入手特典&CBT参加方法まとめ
[
2007/
04/25
22:58
]
ボタン設定不要,エレコムから「MHF」推奨ゲームパッド発表
[
2007/
04/24
14:26
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」,“樹海”フィールドやモンスター“ヒプノック”など,独自要素が公開に
[
2007/
04/20
23:59
]
5月10日からファイナルクローズドβが実施される,カプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
。今回,
“樹海”
フィールドや,新モンスター
“ヒプノック”
など,本作独自となる要素の詳細が明らかにされた。画面写真も掲載しているので,本作に注目している人はチェックしておこう。
【リリース】「MHF」,WebMoneyのメルマガ登録でテスト参加権をもらおう
[
2007/
04/20
19:22
]
「MHF」推奨PCが続々登場,価格は10万円から
[
2007/
04/20
16:05
]
「モンスターハンターFO」,CBT&OBTに参加して記念武器をもらおう
[
2007/
04/20
16:00
]
「モンスターハンターFO」のパッケージ版発売が決定。オリジナルUSBゲームパッドも同時発売
[
2007/
04/20
16:00
]
カプコンは,「モンスターハンター フロンティア オンライン」のパッケージ版
「モンスターハンター フロンティア オンライン プレミアムパッケージ」
を
6月14日に発売する
と発表した。その製品内容から,本作のサービスについて推測できることもあるので,本作に興味のある人はぜひチェックしてほしい。
「MHF」,ミドル/ハイモードの推奨環境が判明。推奨PCも一斉に発売
[
2007/
04/19
23:59
]
CBT参加券付き「MHF」推奨GeForce 8600/8500グラフィックスカード
[
2007/
04/18
13:47
]
「MHF」,Windows Vista 日本語版での正常動作の確認を発表
[
2007/
04/12
17:49
]
MHF,「今日だけ誰でもモンハン フロンティア!」が1日延長に
[
2007/
04/06
13:03
]
開始時の混雑によってあまりプレイできなかった人のために,
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
で実施中のイベント,
「今日だけ誰でもモンハン フロンティア!」
の期間が
1日延長
される。ダウンロードだけで時間がなくなるなど,プレイを諦めかけていた人は,このチャンスをお見逃しなく。
MHF,4月5日4:00PMから24時間限定で,誰でもCBTに参加可能に
[
2007/
04/02
19:40
]
現在,第2回クローズドβテスト中の
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
で,会員登録だけで
誰でも
,4月5日の4:00PMから
24時間だけクローズドβテストに参加できる
イベントが開催される。これまで参加できずに気になっていた人は,ぜひチェックしてみよう。
【リリース】シーアンドシーメディア,「MHF」をネットカフェ展開
[
2007/
03/30
20:42
]
「モンスターハンター フロンティア オンライン」,3度目のCBTとなる「クローズドβファイナル」を5月10日より開始
[
2007/
03/30
17:08
]
カプコンは,
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
の3度目のクローズドβテストとなる
「クローズドβファイナル」
を,5月10日4:00PMから5月21日4:00PMまでの期間で行うと発表した。これには,第1回/2回CBTからの参加者のほか,同作公認ネットカフェから接続した人も参加できるという。
【リリース】「MHFO」第2回クローズドβテスト開始,新仕様詳細
[
2007/
03/29
16:43
]
「モンスターハンターFO」,第2回CBT用クライアントを配信開始
[
2007/
03/23
17:21
]
【リリース】「モンスターハンターFO」のWebマガジン最新号が公開に
[
2007/
03/20
15:10
]
「モンスターハンターFO」,第1回CBTで確認できた新要素やゲームバランス調整の一部が明らかに
[
2007/
03/02
23:59
]
3月29日から第2回クローズドβテストが実施される予定の,カプコンのMMOアクションゲーム
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
。「モンスターハンター2(ドス)」から追加された新要素やゲームバランス調整などの新情報をお届けしよう。また,
本作オリジナルとなる新狩猟場
の情報も公開されたので,本作に興味のある人はぜひチェックを。
「モンスターハンターFO」,第2回CBT開始日程が3月29日まで延期
[
2007/
02/26
16:35
]
「モンスターハンターFO」,ゲーム紹介ムービー第2弾を公開
[
2007/
02/09
17:54
]
「モンスターハンターFO」,公式サイトに新コンテンツ登場
[
2007/
02/07
14:59
]
「モンスターハンターフロンティア オンライン」,新要素「マイギャラリー」と11系統の武器を紹介
[
2007/
02/02
23:59
]
現在,第1回クローズドβテストが行われている
「モンスターハンターフロンティア オンライン」
。プレイステーション2版「モンスターハンター2(ドス)」をベースに,新要素/新機能を多数追加した本作だが,今回はその中から,本作で新たに追加された
「マイギャラリー」
と,11系統に分けられた武器を紹介しよう。
「モンスターハンターフロンティア オンライン」推奨ゲームパッド発表
[
2007/
01/26
18:57
]
「モンスターハンターフロンティア オンライン」,第2回クローズドβテスト参加者を募集開始。4Gamer枠は1000名分
[
2007/
01/26
17:03
]
オンラインアクションゲーム
「モンスターハンターフロンティア オンライン」
の“第2回クローズドβテスト”の
参加者募集
が,本日(1月26日)5:00PMに開始された。テスト実施期間は,3月1日から15日の予定。今回,
1000名分
を
4Gamer読者枠
として提供してもらったので,奮って応募してほしい。
カプコン,「モンスターハンター フロンティア オンライン」のクローズドβテスト参加者を募集開始
[
2007/
01/12
23:59
]
カプコンは,オンラインアクションゲーム
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
の
クローズドβテスターの募集を開始
した。テスト期間は,2月1日(木)から15日(木)までの2週間。応募には,ゲームポータルサイト「ダレット」への会員登録が必要だ。
[TGS 2006#05]カプコン,「モンスターハンター フロンティア オンライン」を発表。2006年冬にクローズドβテスト予定
[
2006/
09/23
01:29
]
カプコンは,東京ゲームショウ2006会場で行われたプレスカンファレンスで,「モンスターハンター」シリーズのPC版
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
を発表した。2006年冬にはクローズドβテストが実施される予定となっているが,カプコンブースに来た人には,
クローズドβテスト参加権を獲得できるチャンス
があるという。興味のある人はご一読あれ。
【PR】「モンスターハンター フロンティア オンライン」,HR30までの大型モンスター狩猟やレア素材入手の秘訣を伝授
[
2007/
08/03
21:56
]
正式サービス開始後1か月が経ち,数多くのハンターがバリバリ狩猟中の
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
。4回にわたってお届けしてきたこの連載も,今回が最終回。ここでは,ハンターランク30までに登場する大型モンスター狩猟のコツや
レア素材
入手の方法,そして古龍種を倒す必要があるハンターランク30の
公式狩猟試験
合格の秘訣などを紹介している。行き詰まりを感じた人もそうでない人も,ぜひ目を通してほしい。
【PR】「モンスターハンター フロンティア オンライン」,ゲーム中盤まで使えるお勧め装備と大型モンスター狩猟のコツを紹介
[
2007/
07/18
16:57
]
7月5日に正式サービスが開始された,カプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
。ゲーム序盤でのお勧め武器/防具の作り方と,大型モンスター攻略の第2弾をお届けしよう。なお,カプコンのご厚意により,エクサー製「モンスターハンター フロンティア オリジナルUSBゲームパッド」を
プレゼント
として提供していただいた。本作をゲームパッドでプレイしたい人は,記事内で応募方法を確認しよう。
【PR】本日オープンβテストスタートの「モンスターハンター フロンティア オンライン」,序盤の大型モンスター狩猟のコツを伝授
[
2007/
06/28
18:05
]
6月25日から3日間にわたって実施されたテクニカルテストを終え,本日(6月28日)4:00PMからオープンβテストが開始された
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
。今回は最初の難関となる,大型モンスター狩猟のコツをお届けしよう。なお,現在募集中の
プレミアムパッケージプレゼントの応募締め切りは,7月1日正午
となっている。華麗なハンターライフを送りたいという人は,記事内の専用フォームからぜひ応募してほしい。
【PR】「モンスターハンター フロンティア オンライン」のプレミアムパッケージを15名様にプレゼント
[
2007/
06/18
19:11
]
6月15日に掲載した,
「『モンスターハンター フロンティア オンライン』で送る華麗なハンターライフ」
。今回カプコンの好意で,本作の
プレミアムパッケージ15本
を急遽4Gamer読者の皆さんにプレゼントできることが決定。記事末尾に応募フォームを用意したので,プレゼントを手に入れたい人は,ぜひチェックしてほしい。(
※記事内容は6月15日に掲載したものと同じです
)
【PR】「モンスターハンター フロンティア オンライン」,6月21日から開始されるOBTに備え,本作の特徴を紹介
[
2007/
06/15
12:00
]
6月21日4:00PM
からオープンβテスト(OBT)を実施し,
6月28日4:00PM
からは正式サービスがスタートするカプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
。OBTに合わせて,これからゲームを始めてみようと考えている人も多いだろう。そこでMHFとはいったいどんなゲームなのか,何が面白いのかをこの記事でお伝えしていきたい。
インタビュー:カプコンは「モンスターハンター フロンティア オンライン」で何を目指すのか
[
2007/
06/11
20:05
]
カプコンが6月21日(木)にオープンβテストを,6月28日(木)に正式サービスを開始する予定の
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
は,同社が不退転の決意を持って投入するタイトルである。そこで4Gamerでは,カプコンの開発統括本部 オンライン開発部長 小野義徳氏へのインタビューを行い,その覚悟のほど,このタイミングでPCオンラインゲーム市場に参入する理由,ビジネスモデルについての考え方,本作の向こう側に見ているものなどについて聞いてみた。
正式サービス開始後1か月が経った「モンスターハンター フロンティア オンライン」のプレイレポート第2弾を掲載
[
2007/
08/15
22:08
]
カプコンのオンラインアクション
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
の
プレイレポート第2弾
を掲載した。正式サービス開始から1か月が経過し,リファインアップデートを経た,MHFの“今”をレポートしているので,この夏休みにハンターデビューしようと思っている人は,ぜひ参考にしてほしい。
「モンスターハンター フロンティア オンライン」に適したゲームパッドは? ゲームパッド4種類で互換性を検証
[
2007/
05/28
17:43
]
5月10日から5月21日までクローズドβファイナルが実施された,カプコンの
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
。キーボード&マウス操作にくせがあり,ゲームパッドを使った操作のほうが快適といえる本作において,
ゲームパッドの互換性
を検証してみた。オープンβテスト以降,本作をプレイしてみたいと考えている人はぜひチェックを。
コンシューマ機の人気シリーズがPCに登場 「モンスターハンターフロンティア オンライン」プレイレポート
[
2007/
02/08
13:00
]
2月1日より,
「モンスターハンターフロンティア オンライン」
の第1回クローズドβテストが行われている。5000名の枠に対して,結果として約10万もの応募があったという,実に狭き門となってしまった。次回があるとはいえ,今すぐプレイできないファンも大勢いることだろう。しばし本レポートを読んで予習しつつ,プレイできる日を待っていてほしい。なお4Gamerでは,
次回のβテストの参加者募集も行っている
(記事内の最下段参照)ので,そちらもお見逃しなく。
「MHF」最新プロモムービーの高解像度版を4GamerにUp
[
2007/
06/06
14:02
]
6月28日に正式サービスが開始されるオンライン専用ハンティングアクション
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
の,
最新プロモムービー
を
4GamerにUp
した。これは,先日同作の公式ビギナーサイトを通じて公開されたプロモムービーの
高解像度版
となっており,迫力のあるハンティングシーンや新装備のグラフィックスなどが,より細かくチェックできる内容となっている。同作に注目している人は,ぜひ鑑賞してほしい。
「モンスターハンター フロンティア オンライン」,プロモムービー第3弾の高解像度版を4Gamerにアップ
[
2007/
04/27
19:15
]
2007年夏に正式サービスが開始される予定の
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
のプロモーションムービー第3弾を,
4Gamerにアップ
した。公式サイトで公開されたものと内容は同じだが,こちらは高解像度版となるので,より大きな画面でじっくりと閲覧したい人はぜひダウンロードしてみてほしい。
「モンスターハンターFO」,ゲーム紹介ムービーを4Gamerにアップ
[
2007/
02/16
12:08
]
カプコンのMMOアクションRPG
「モンスターハンターフロンティア オンライン」のプレイムービー
を,4Gamerにアップした。このムービーは,公式サイトにアップされている
“ゲーム紹介ムービー第2弾”
の高解像度版(640×480ドット)となる。キャラクターの装備アイテムや,飛竜リオレイアの体表の鱗まで確認できるので,ぜひダウンロードしてチェックしてほしい。
[TGS 2006#26]今冬にクローズドβテスト開始予定の「モンスターハンター フロンティア オンライン」のプロモーションムービーをUp
[
2006/
09/23
08:04
]
東京ゲームショウ2006のカプコンプレスカンファレンスで上映された,
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
のプロモーションムービーをUpした。PC版で追加される新機能などを垣間見られるので,興味のある人はぜひチェックしてほしい。
「モンスターハンターFO」の最新画面写真84枚を4Gamerに掲載
[
2007/
03/02
23:59
]
カプコンのMMOアクションゲーム
「モンスターハンター フロンティア オンライン」の最新画像84点
を,4Gamerに追加掲載した(新規掲載分は13ページから)。本作で初登場となるキャラクター作成時の
インナー
や新規
“アクション”
などを確認できる。第2回クローズドβテストに当選した人は開始予定日の3月29日を,残念ながら当選できなかった人はプレイできる日を待ちつつ,画面写真をしげしげと眺めてほしい。
「モンスターハンター フロンティア オンライン」の画像136点を一挙掲載
[
2007/
01/12
23:59
]
クローズドβテスターを募集中の,カプコンのオンラインアクションゲーム
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
の
画像136点
を,4Gamerに掲載した。ゲーム内に登場する「メゼポルタ広場」「ドンドルマの街」「ジャンボ村」の様子や,狩猟などの模様を確認できる。
週刊連載「100万回!? モンスターハンター(F)」第2回を掲載
[
2007/
08/30
20:12
]
今週もやってきました,ハンター生活の句読点,週刊連載
「100万回!? モンスターハンター(F)」
。第2回は,ゲーム内で効率よくお金を稼ぐコツを取り上げてみた。ゲームの中で「お金が貯まらない!」という人はぜひご覧あれ(現実世界での手助けはできないけど)。ともあれ,お茶でも飲みながらお楽しみください。
週刊連載「100万回!? モンスターハンター(F)」第1回を掲載
[
2007/
08/23
21:56
]
読者の皆さんのハンター生活の句読点となるべく始まった,
「モンスターハンター フロンティア オンライン」
の週刊連載。PCでハンターデビューを飾った人にとっては,ちょっと挫折しそうになるハードルが高い部分もあったりする本作。本連載ではそんな初級者ハンター達に向けて,役に立ったり立たなかったりする情報をお伝えしていく予定なのだが,はたしてどうなることやら。まあ,お茶でも飲みながらお楽しみください。
OS:Windows 2000/XP/Vista(+DirectX 8.1以上),CPU:Pentium III/1GHz以上[Pentium 4/1.5GHz以上推奨],メインメモリ:256MB以上,グラフィックスチップ:Intel 915G以上[GeForce FX 5700以上推奨],グラフィックスメモリ:64MB以上,HDD空き容量:800MB以上
(C)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALLRIGHTS RESERVED.
【このタイトル情報ページへのリンクはこちら】
http://www.4gamer.net/DataContents/game/3450.html
ページの先頭へ