お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ギャンブル

    このページの最終更新日:2025/03/25 17:29


    • この記事のURL:

    キーワード

    下線

    [プレイレポ]90年代格ゲー風のビジュアルと,スロットの演出が楽しい。日本のコンテンツを海外に発信するRPG「TAT Rumble」を紹介

    [プレイレポ]90年代格ゲー風のビジュアルと,スロットの演出が楽しい。日本のコンテンツを海外に発信するRPG「TAT Rumble」を紹介

     KREATION VERSEは,ブロックチェーンゲーム「TAT Rumble」を3月28日にグローバルリリースする。本作は,スロットのドキドキとRPGの育成・収集要素を組み合わせた"NFTスロットRPG"だ。リリースに先駆けて,テストバージョンをプレイする機会を得たので,ゲームプレイの模様をお伝えしよう。

    [2025/03/25 17:29]

    新作ブラウザゲーム「賭ケグルイ ALL IN」,事前登録受付を開始。百花王学園の生徒と共に,オリジナルのギャンブル「戦略すごろく」に挑もう

    新作ブラウザゲーム「賭ケグルイ ALL IN」,事前登録受付を開始。百花王学園の生徒と共に,オリジナルのギャンブル「戦略すごろく」に挑もう

     CTWは本日,新作ブラウザゲーム「賭ケグルイ ALL IN」を発表した。本作は,TVアニメ「賭ケグルイ」のキャラクターと共に,ゲームオリジナルのギャンブル「戦略すごろく」をプレイできる。ボードゲームとカードゲームを掛け合わせたシステムで,キャラクターごとのスキルを駆使して勝利を目指していく。

    [2025/03/07 15:14]

    イカサマ麻雀ゲーム「凍牌 -略奪イカサマ麻雀録-」,スマホ向けにリリース。ゲーム内のポイントを使った懸賞システムも搭載

    イカサマ麻雀ゲーム「凍牌 -略奪イカサマ麻雀録-」,スマホ向けにリリース。ゲーム内のポイントを使った懸賞システムも搭載

     UNBALANCEは本日,新作スマホアプリ「凍牌 -略奪イカサマ麻雀録-」をリリースした。本作は,漫画・アニメ「凍牌」を原作としたイカサマ麻雀ゲームだ。ルールは4人打ちの東風戦で,キャラクターの能力やイカサマを「スキル」として表現している。相手の手牌が透ける「透視」など,さまざまなスキルが登場する。

    [2025/03/06 18:01]

    弁護士監修のベッティング要素が特徴。新作ブロックチェーンゲーム「TOKYO BEAST」,事前登録を受付中

    弁護士監修のベッティング要素が特徴。新作ブロックチェーンゲーム「TOKYO BEAST」,事前登録を受付中

     TOKYO BEASTは2025年3月3日,新作ブロックチェーンゲーム「TOKYO BEAST」の事前登録受付を開始した。本作は,近未来の東京を舞台に4体のアンドロイドを編成し,「XENO-karate」の大会で頂点を目指すゲームだ。弁護士監修のベッティング要素を搭載し,ゲーム内アイテムを試合の勝敗に賭けられるという。

    [2025/03/04 18:16]

    サービス終了した「資産性ミリオンアーサー」のNFTが,3月6日から「ユニスタRE」のガチャチケットと交換可能に。コラボイベントの開催も決定

    サービス終了した「資産性ミリオンアーサー」のNFTが,3月6日から「ユニスタRE」のガチャチケットと交換可能に。コラボイベントの開催も決定

     スクウェア・エニックスは本日,同社のNFTプロジェクト「資産性ミリオンアーサー」と,HashLinkが運営するブロックチェーン競馬ゲーム「ユニスタRE」のコラボイベントを3月6日から開催すると発表した。サービス終了した資産性ミリオンアーサーのNFTと,ユニスタREで使えるガチャチケットを交換できる。

    [2025/03/03 20:14]

    NFTスロットRPG「TAT Rumble」,日本を含むグローバルで2月にリリース。第1弾のNFTを777個限定で2月7日に発売

    NFTスロットRPG「TAT Rumble」,日本を含むグローバルで2月にリリース。第1弾のNFTを777個限定で2月7日に発売

     KREATION VERSEは本日,ブロックチェーンゲーム「TAT Rumble」を日本を含むグローバルで2月にリリースすると発表した。本作は,スロットのドキドキとRPGの育成・収集要素を組み合わせた“NFTスロットRPG”だ。世界中の猛者が集う格闘技大会を舞台に,富と名誉を競い合うという世界観で展開される。

    [2025/01/22 18:46]

    「桃太郎電鉄ワールド」に新マップ「ムー大陸」が浮上。魔神ラ・ムーも登場する無料アップデートを本日実施

    「桃太郎電鉄ワールド」に新マップ「ムー大陸」が浮上。魔神ラ・ムーも登場する無料アップデートを本日実施

     KONAMIは本日,Nintendo Switch用ソフト「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」に,新マップ「ムー大陸浮上!」を追加する無料アップデートを実施した。謎に満ちた「ムー大陸」ならではの物件や,多彩なイベント,新たなキャラクター「魔神ラ・ムー」(CV:佐竹海莉)を楽しめる。

    [2024/11/14 13:08]

    [インタビュー]和田洋一氏,ブロックチェーンゲームの最高傑作はビットコイン自体だと語る。「コインムスメ」アドバイザー就任記念対談

    [インタビュー]和田洋一氏,ブロックチェーンゲームの最高傑作はビットコイン自体だと語る。「コインムスメ」アドバイザー就任記念対談

     Eureka Entertainmentは,ブロックチェーンゲーム「コインムスメ」を11月22日にリリースする。これに先駆けて,本作のアドバイザーに元スクウェア・エニックス代表取締役社長の和田洋一氏が就任し,Eureka EntertainmentのCEOである辻 拓也氏との対談が行われたので,その模様をお伝えしよう。

    [2024/11/12 16:31]

    仮想通貨アイドルユニットを作ってプロデュースしていくブロックチェーンゲーム「コインムスメ」,11月22日にリリース決定

    仮想通貨アイドルユニットを作ってプロデュースしていくブロックチェーンゲーム「コインムスメ」,11月22日にリリース決定

     Eureka Entertainmentは本日,同社が開発中のブロックチェーンゲーム「コインムスメ」を,11月22日に正式リリースすると発表した。11月22日~24日にはリリース記念ガチャが実施され,指定のNFTを引いた方にはコインムスメのゲームトークンであるムスメコイン(MSM)がプレゼントされる。

    [2024/10/28 16:26]

    あのムー大陸が「桃太郎電鉄ワールド」に出現! 月刊ムーの主催イベントで,11月実施の大型アップデートが発表に

    あのムー大陸が「桃太郎電鉄ワールド」に出現! 月刊ムーの主催イベントで,11月実施の大型アップデートが発表に

     KONAMIは10月12日,浅草花やしきにて,「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」で11月に実施する大型アップデートに関する発表会と,メディア向けの先行試遊イベントを実施した。本稿ではその模様をレポートする。

    [2024/10/15 14:57]

    「コインムスメ」のIPを使用したTelegram用ミニアプリ開発で,MOCHIRONとEureka Entertainmentが業務連携を発表

    「コインムスメ」のIPを使用したTelegram用ミニアプリ開発で,MOCHIRONとEureka Entertainmentが業務連携を発表

     MOCHIRONは本日(2024年10月3日),ブロックチェーンゲーム「コインムスメ」の運営を行うEureka Entertainmentと業務連携し,コインムスメのIPを活用したTelegram用ミニゲームの開発支援を行うと発表した。

    [2024/10/03 17:04]

    仮想通貨を擬人化した「コインムスメ」は2024年11月に正式リリース。事前登録受付を本日よりスタート

    仮想通貨を擬人化した「コインムスメ」は2024年11月に正式リリース。事前登録受付を本日よりスタート

     Eureka Entertainmentは本日(2024年9月26日),同社が開発中のブロックチェーンゲーム「コインムスメ」を,11月に正式リリースすると発表した。あわせて新キービジュアルとホワイトペーパーの公開,事前登録の開始,そしてTelegram上で遊べるWeb3アプリの開発決定も明らかにされている。

    [2024/09/26 12:47]

    ポーカーの勝敗が街の発展に影響する。DMM Cryptoのブロックチェーンゲーム「Crazy Poker Zone」が2025年春以降にリリース決定

    ポーカーの勝敗が街の発展に影響する。DMM Cryptoのブロックチェーンゲーム「Crazy Poker Zone」が2025年春以降にリリース決定

     DMM Cryptoは本日,ブロックチェーンゲーム「Crazy Poker Zone」を2025年春以降にリリースすると発表した。ゲーム内容は,テキサスホールデムポーカー都市育成要素を掛け合わせたもので,ポーカーの勝敗が街の発展に影響するという。

    [2024/09/13 11:20]

    ブロックチェーンゲーム市場が目指すのはTCG市場? 「グローバルに勝負!独自戦略が光る話題プロジェクトの裏話」聴講レポート

    ブロックチェーンゲーム市場が目指すのはTCG市場? 「グローバルに勝負!独自戦略が光る話題プロジェクトの裏話」聴講レポート

     2024年8月27日,Web3カンファレンス「WebX2024」の公式サイドイベント「JAPAN Web3 Game Summit」がRED° TOKYO TOWERで開催された。「PlayMining」を運営する山田耕三氏,「コインムスメ」を開発する辻 拓也氏,「Yay!」を展開する石濱嵩博氏が登壇したセッションの模様をお伝えしよう。

    [2024/08/28 11:55]

    「UNIVERSAL STALLION」,現行バージョンのサービスを2024年8月29日をもって終了

    [2024/08/23 19:58]

    「GAPOLI」の夏,メダルの夏。目白押しのお得なキャンペーンで,おうちメダルゲームを満喫しよう【PR】

    「GAPOLI」の夏,メダルの夏。目白押しのお得なキャンペーンで,おうちメダルゲームを満喫しよう【PR】

     サミーネットワークスの「GAPOLI」は,メダルゲームを始めとしたさまざまなアーケードゲームが遊べる“オンラインゲームセンター”サービスだ。家にいながらゲームを楽しめ,さらには集めたコインを実際の商品に交換できる。アプリ化によってさらに親しみやすくなった同サービスを,改めて紹介していこう。

    [2024/08/08 17:00]

    小学校で開催された「『桃太郎電鉄ワールド』体験会イベント」をレポート。児童がゲームを楽しく遊びながら,世界の国旗やその意義を学んだ

    小学校で開催された「『桃太郎電鉄ワールド』体験会イベント」をレポート。児童がゲームを楽しく遊びながら,世界の国旗やその意義を学んだ

     コナミデジタルエンタテインメントは2024年7月30日,「『桃鉄ワールド』体験会イベント」を東京学芸大学付属小金井小学校にて開催した。このイベントでは,同校の児童約30名がSwitch用ソフト「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」のプレイを通じて,世界の国旗について学んだ。

    [2024/08/07 14:14]

    月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」

    月刊ブロックチェーンゲーム通信 第9号。今回の分析ターゲットは「コインムスメ」

     「IVS2024 KYOTO」も終わり,次なる大きいイベント「WebX」に向けて動き出しているCrypto界隈ですが,ここへきて「ゲームらしいゲーム」が増えてきつつある雰囲気もあり,ゲームメディア的には嬉しい限りです。まずはIVSのおさらいなどしつつ,情報収集に励みましょう。

    [2024/07/31 10:00]

    オンラインゲームセンターサービス「GAPOLI」,スマホアプリ版が本日リリース。メダルゲーム「ガチャマンボ!Jr.」も配信開始【PR】

    オンラインゲームセンターサービス「GAPOLI」,スマホアプリ版が本日リリース。メダルゲーム「ガチャマンボ!Jr.」も配信開始【PR】

     サミーネットワークスは本日,オンラインゲームセンターサービス「GAPOLI(ガポリ)」スマホアプリ版の配信を開始した。GAPOLIでは,セガのメダルゲームやカジノゲームなど70種類を超える作品を楽しめる。本日からセガのスゴロクメダルゲーム「ガチャマンボ!Jr.」が配信されている。

    [2024/07/18 16:00]

    「コインムスメ」のアイドルライブをレポート。林 柚月さん,山崎夏菜さん,石飛恵里花さん,西門志織さんが,新曲「ガチャ3.0」を披露

    「コインムスメ」のアイドルライブをレポート。林 柚月さん,山崎夏菜さん,石飛恵里花さん,西門志織さんが,新曲「ガチャ3.0」を披露

     「IVS Crypto 2024 KYOTO」の2日目,ブロックチェーンゲーム「コインムスメ」アイドルライブが開催された。出演声優の林 柚月さん,山崎夏菜さん,石飛恵里花さん,西門志織さんが,新曲「ガチャ3.0」を披露し,開発会社Eureka EntertainmentのCEOである辻 拓也氏がゲームシステムを紹介した。

    [2024/07/11 15:21]

    「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」体験版を配信開始。「桃鉄3年決戦!」の3年目をシングルプレイで楽しめる

    「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」体験版を配信開始。「桃鉄3年決戦!」の3年目をシングルプレイで楽しめる

     KONAMIは本日,Nintendo Switch用ソフト「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」体験版の配信を開始した。本作は,2023年11月にリリースされた「桃鉄」シリーズ最新作だ。体験版では,「桃鉄3年決戦!」モードの最後の年,3年目の接戦の場面からゲームがスタートする。

    [2024/07/11 10:41]

    PCやスマホでメダル/カジノゲームなどを楽しめるサービス「GAPOLI」,アプリ版の配信を7月18日に開始。事前登録の受付スタート【PR】

    PCやスマホでメダル/カジノゲームなどを楽しめるサービス「GAPOLI」,アプリ版の配信を7月18日に開始。事前登録の受付スタート【PR】

     サミーネットワークスは本日(2024年7月8日),PCやスマホのブラウザからプレイ可能な「GAPOLI(ガポリ)」アプリ版を7月18日にリリースすると発表し,事前登録の受付を開始した。GAPOLIは,アミューズメント施設で稼働しているセガのメダルゲームやカジノゲームを遊べるオンラインゲームセンターだ。

    [2024/07/08 15:48]

    「桃太郎電鉄」と「やかんの麦茶」がコラボ。ご当地の絶品グルメやデジタルポイントが当たるキャンペーンを6月17日に開始

    「桃太郎電鉄」と「やかんの麦茶」がコラボ。ご当地の絶品グルメやデジタルポイントが当たるキャンペーンを6月17日に開始

     コカ・コーラシステムは本日,「やかんの麦茶 from 爽健美茶」「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」とのコラボキャンペーンを,6月17日に開始すると発表した。期間は8月4日まで。期間中は対象製品を購入すると,ご当地の絶品グルメやデジタルポイント最大1000円分が抽選で当たる。

    [2024/06/13 15:01]

    ブロックチェーン競馬ゲーム「UNIVERSAL STALLION」,6月20日にリリース決定。リリース記念セールを6月17日から実施

    ブロックチェーン競馬ゲーム「UNIVERSAL STALLION」,6月20日にリリース決定。リリース記念セールを6月17日から実施

     HashLinkは2024年6月10日,ブロックチェーンゲーム「UNIVERSAL STALLION」6月20日にリリースすると発表した。本作は,Play and Earn要素のある競馬ゲームだ。リアルな馬主体験を追求しており,伝説の名馬を自分好みに育てたり,実在する血統を組み合わせて交配したりできるという。

    [2024/06/11 18:59]

    質素なカジノの名声を高め,カジノ帝国を作り上げよう。新作経営シム「Casino Simulator」,Steamで早期アクセス版の配信を開始

    質素なカジノの名声を高め,カジノ帝国を作り上げよう。新作経営シム「Casino Simulator」,Steamで早期アクセス版の配信を開始

     Lodos Gamesは本日,新作「Casino Simulator」早期アクセス版をSteamでリリースした。価格は800円だが,現在リリース記念セールで640円(いずれも税込)で販売されている。本作は,賑やかな街の影にある小さくて質素なカジノを経営し,名声を高めてカジノ帝国の建設を目指す経営シムだ。

    [2024/05/24 18:48]

    「ポーカーチェイス」,TVアニメ「賭ケグルイ××」とのコラボを5月16日から開催。生徒会長選挙をモチーフにしたイベントも

    「ポーカーチェイス」,TVアニメ「賭ケグルイ××」とのコラボを5月16日から開催。生徒会長選挙をモチーフにしたイベントも

     Skyfallは本日,オンラインポーカーゲーム「ポーカーチェイス」で,TVアニメ「賭ケグルイ××」とのコラボを5月16日から開催すると発表した。「蛇喰夢子」「早乙女芽亜里」「桃喰綺羅莉」「生志摩妄」がプレイアブルキャラクターとして登場し,生徒会長選挙をモチーフにしたイベントも実施される。

    [2024/05/10 13:33]

    KONAMIと東京大学の藤本研究室が「桃太郎電鉄 教育版」の教育的価値の評価に関する共同研究を開始。普及に向けた学術的知見の提供が目的

    KONAMIと東京大学の藤本研究室が「桃太郎電鉄 教育版」の教育的価値の評価に関する共同研究を開始。普及に向けた学術的知見の提供が目的

     KONAMIと東京大学の藤本研究室は本日,「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」教育的価値の評価に関する共同研究を開始したと発表した。本作は,「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」に教育的な調整を施して,2023年初頭から学校教育機関向けに無償提供されているブラウザゲームだ。

    [2024/04/24 14:07]

    オンラインゲームセンター「GAPOLI」に「このすば」モチーフのビンゴゲームが本日登場。限定グッズを入手可能なコラボイベントも開幕【PR】

    オンラインゲームセンター「GAPOLI」に「このすば」モチーフのビンゴゲームが本日登場。限定グッズを入手可能なコラボイベントも開幕【PR】

     サミーネットワークスは本日(2024年4月3日),オンラインゲームセンター「GAPOLI(ガポリ)」で,オリジナルゲーム「このすばBINGO」の配信を開始する。同ゲームは人気コンテンツ「この素晴らしい世界に祝福を!」をモチーフにしたビデオビンゴゲーム。本作の追加を記念したコラボイベントとキャンペーンもスタートしている。

    [2024/04/03 12:00]

    [GDC 2024]Web3で日本のゲームを海外に。懐かしの2D格闘ゲームライクなビジュアルが目を引くNFTゲーム「TAT Rumble」

    [GDC 2024]Web3で日本のゲームを海外に。懐かしの2D格闘ゲームライクなビジュアルが目を引くNFTゲーム「TAT Rumble」

     2024年6月に海外向けにサービス予定の「TAT Rumble」は,日本のクラシックな格闘ゲームのようなグラフィックスとアニメーションを特徴とした“コレクティブル・アートゲーム”だ。GDC 2024の会期中に,本プロジェクトを進めるKreation Verseの代表である小川智也氏にゲームを紹介してもらった。

    [2024/03/27 08:00]

    「桃太郎電鉄」と渋谷エリアの商業施設5館がコラボした「渋谷5館グルメ周遊編~社長!渋谷を食べ尽くしましょう!~」3月7日から開催

    「桃太郎電鉄」と渋谷エリアの商業施設5館がコラボした「渋谷5館グルメ周遊編~社長!渋谷を食べ尽くしましょう!~」3月7日から開催

     渋谷スクランブルスクエア,渋谷ヒカリエ,渋谷ストリーム,東急プラザ渋谷,渋谷マークシティは本日,「桃太郎電鉄」シリーズとコラボレーションした,渋谷エリア5館合同レストランフェア「渋谷5館グルメ周遊編~社長!渋谷を食べ尽くしましょう!~」3月7日から31日まで開催すると発表した。

    [2024/02/22 15:36]

    「桃太郎電鉄ワールド」でリトアニアの名産を学びながらティータイムを楽しむ。ジーカス大使が自国の魅力を語ったメディア向けイベントをレポート

    「桃太郎電鉄ワールド」でリトアニアの名産を学びながらティータイムを楽しむ。ジーカス大使が自国の魅力を語ったメディア向けイベントをレポート

     KONAMIは,リトアニアのオーレリウス・ジーカス駐日大使を招いた「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」のメディア向けイベントを実施した。アフタヌーンティーを楽しみながらリトアニアの名産を紹介するという,実に優雅だった同イベントをレポートしよう。

    [2024/02/16 14:09]

    本日21時からのわしゃ生では,ホロライブの白上フブキさん,轟はじめさんと一緒に「桃太郎電鉄ワールド」を遊びます

    本日21時からのわしゃ生では,ホロライブの白上フブキさん,轟はじめさんと一緒に「桃太郎電鉄ワールド」を遊びます

     声優の中村悠一さんと,フリーライターのマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」にて,本日21:00からライブ配信「わしゃ生」を実施。今回は,ホロライブの白上フブキさん,轟はじめさんと一緒に「桃太郎電鉄ワールド」を遊びます。ぜひご視聴ください。

    [2023/12/30 18:00]

    「桃鉄ワールド」に虫メガネで解説機能を実装する無料アップデートを実施。コラボSLが登場するピザーラとのコラボもスタート

    「桃鉄ワールド」に虫メガネで解説機能を実装する無料アップデートを実施。コラボSLが登場するピザーラとのコラボもスタート

     KONAMIは本日,Switch用ソフト「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」無料アップデートを実施した。このアップデートでは,世界各地のランドマークや物件駅の詳しい情報をチェックできる「虫メガネで解説」機能が追加される。また,ピザーラとのコラボSLがゲーム内に登場する。

    [2023/12/01 11:43]

    トンガ王国のマンギシ大使が「桃太郎電鉄ワールド」をプレイし自国の魅力を語る。「ゲームでトンガや南太平洋の島国を学んでいただけると嬉しいです」

    トンガ王国のマンギシ大使が「桃太郎電鉄ワールド」をプレイし自国の魅力を語る。「ゲームでトンガや南太平洋の島国を学んでいただけると嬉しいです」

     2023年11月29日,KONAMI本社のesports 銀座 studioにて,トンガ王国大使館の特命全権大使のテヴィタ・スカ・マンギシ氏を招いた「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」の試遊体験が行われた。マンギシ大使は,留学生として大阪に滞在していた頃の話を交えつつトンガの魅力や特産をアピール。桃鉄ワールドをプレイした感想を語った。

    [2023/11/29 13:09]

    舞台は日本から世界へ! 「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」本日発売

    舞台は日本から世界へ! 「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」本日発売

     KONAMIは本日,Switch用ソフト「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」を発売した。本作では,シリーズ初となる球体マップで地球が表現され,進行系の移動が飛行機になったほか,30種類の新カードが登場し,世界を舞台にした駆け引きを楽しめる。また,新たな2種類の貧乏神が登場する。

    [2023/11/16 10:54]

    「桃鉄」最新作の動画投稿ガイドラインが公開に。X(旧Twitter)への動画投稿はNG

    「桃鉄」最新作の動画投稿ガイドラインが公開に。X(旧Twitter)への動画投稿はNG

     KONAMIは本日(2023年11月13日),2023年11月16日発売の「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」について,動画投稿ガイドラインを公開した。また,13日から16日までは動画クリエイターによる先行プレイ動画も公開される。

    [2023/11/13 18:57]

    ブロックチェーンゲーム「コインムスメ」,ゲーム紹介動画を公開。スケジュールの変更も発表し,新たなリリース時期は2024年3月に

    ブロックチェーンゲーム「コインムスメ」,ゲーム紹介動画を公開。スケジュールの変更も発表し,新たなリリース時期は2024年3月に

     Eureka Entertainmentは本日,ブロックチェーンゲーム「コインムスメ」ゲーム紹介動画を公開し,スケジュールの変更も発表した。本作には,ビットコインなど著名な仮想通貨を擬人化したアイドルがNFTとして登場し,「アリーナバトル」や「騰落率レース」などのコンテンツを楽しめるという。

    [2023/11/10 14:07]

    駐日ジョージア大使レジャバ氏が「桃太郎電鉄ワールド」を先行体験。桃鉄最新作の魅力は“自由に例外なく,誰もが楽しめる世界”なところ

    駐日ジョージア大使レジャバ氏が「桃太郎電鉄ワールド」を先行体験。桃鉄最新作の魅力は“自由に例外なく,誰もが楽しめる世界”なところ

     桃鉄最新作「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」に,SNSなどの発信でも人気のティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使がチャレンジ。日本で育ち,子どものころからの桃鉄好きであるレジャバ氏が,ゲスト2名と一緒にゲームをプレイして感じた桃鉄ワールドの魅力を語った。

    [2023/11/07 20:40]

    [TGS2023]「桃太郎電鉄ワールド」のキーマン桝田省治氏と岡村憲明氏にインタビュー。世界が舞台になったきっかけは,さくまあきら氏のひとこと

    [TGS2023]「桃太郎電鉄ワールド」のキーマン桝田省治氏と岡村憲明氏にインタビュー。世界が舞台になったきっかけは,さくまあきら氏のひとこと

     東京ゲームショウ2023で実施された,KONAMIの「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」の開発者合同インタビューをお届けしよう。監督/ゲームデザインの桝田省治氏と,プロデューサーの岡村憲明氏が,球体マップによる新たな桃鉄の遊びが詰まった本作について,たっぷり語ってくれた。

    [2023/09/24 12:00]

    [TGS2023]「桃太郎電鉄ワールド」,3大イベントと旅の記録が残る「マイワールド」の情報を公開。「スーパー桃太郎電鉄(FC版)」も配信開始

    [TGS2023]「桃太郎電鉄ワールド」,3大イベントと旅の記録が残る「マイワールド」の情報を公開。「スーパー桃太郎電鉄(FC版)」も配信開始

     KONAMIは本日,「東京ゲームショウ2023」にて,「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」を紹介するステージイベントを開催した。イベントでは,新要素として,3大イベントと旅の記録がマップに残る「マイワールド」が紹介された。また,「スーパー桃太郎電鉄(FC版)」の配信が始まっている。

    [2023/09/23 14:39]

    [TGS2023]サイコロ振って,世界に飛び出せ!「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」試遊レポート。ブースにはボンビーの姿も!

    [TGS2023]サイコロ振って,世界に飛び出せ!「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」試遊レポート。ブースにはボンビーの姿も!

     KONAMIは,2023年9月21日から24日まで,幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ2023」に,11月16日に発売予定の「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~」を出展している。世界を舞台にして行われる“桃鉄”を会場で体験してきたので,本稿でレポートしよう。

    [2023/09/21 22:38]

    暗号資産を使った賭けを楽しめる「TOKYO BEAST」が2024年にリリース決定。2124年の東京を舞台にサイバーパンク風の世界観で展開

    暗号資産を使った賭けを楽しめる「TOKYO BEAST」が2024年にリリース決定。2124年の東京を舞台にサイバーパンク風の世界観で展開

     TOKYO BEASTは2023年9月4日,クリプトエンターテインメントプロジェクト「TOKYO BEAST」を2024年にリリースすることを発表した。本プロジェクトは,2124年の東京を舞台にサイバーパンク風の世界観で展開され,暗号資産を使った賭け「BETTING」などのコンテンツが用意されている。

    [2023/09/05 13:13]

    「桃鉄ワールド」や「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1」が体験できる。コナミデジタルエンタテインメント,TGS2023出展内容を公開

    「桃鉄ワールド」や「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1」が体験できる。コナミデジタルエンタテインメント,TGS2023出展内容を公開

     コナミデジタルエンタテインメントは本日(2023年9月1日),9月21日から24日まで開催される「東京ゲームショウ2023」に出展することを発表し,出展内容を公開した。「桃鉄ワールド」「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1」を体験できるコーナーなどが設置される。

    [2023/09/01 19:36]

    オンラインゲームセンター「GAPOLI」公式生配信「ガポライブ!」Vol.1,本日20:00より配信。視聴者プレゼントもアリ!【PR】

    オンラインゲームセンター「GAPOLI」公式生配信「ガポライブ!」Vol.1,本日20:00より配信。視聴者プレゼントもアリ!【PR】

     サミーネットワークスは,同社が展開するブラウザ向けオンラインゲームセンター「GAPOLI」の最新情報を紹介する公式生配信「ガポライブ!」のVol.1を,本日(2023年8月30日)の20:00から配信する。

    [2023/08/30 12:00]

    「777TOWN.net」,ぶいすぽっ!とのコラボ生配信を8月19日に実施。橘ひなのさん,八雲べにさん,兎咲ミミさんがリレーで配信

    「777TOWN.net」,ぶいすぽっ!とのコラボ生配信を8月19日に実施。橘ひなのさん,八雲べにさん,兎咲ミミさんがリレーで配信

     サミーネットワークスは本日(2023年8月17日),PC向けぱちんこ・パチスロオンラインゲーム「777TOWN.net」と,VTuberグループ「ぶいすぽっ!」とのコラボ生配信「ぶいすぽっ!ラッキーガール決定戦~夏のパチンコ対決~」を8月19日に実施すると発表した。配信は,橘ひなのさん,八雲べにさん,兎咲ミミさんによるもので,リレー方式で行われる。

    [2023/08/17 19:48]

    「ポーカーチェイス」,2周年記念キャンペーンを本日から展開。プレイヤーNo.1を決めるオンライン大会「Champion Chase 2023」を開催

    「ポーカーチェイス」,2周年記念キャンペーンを本日から展開。プレイヤーNo.1を決めるオンライン大会「Champion Chase 2023」を開催

     Skyfallは,「ポーカーチェイス」「2nd Anniversaryキャンペーン」を,本日から9月14日まで展開する。プレイヤーNo.1を決定するオンライン大会「Champion Chase 2023」が開催され,「ラミィ・パラス」と「三船ともこ」が水着姿になった新着せ替え衣装「夏2023」も販売される。

    [2023/08/17 12:09]

    「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」,DL版が30%オフになる割引セールを8月31日まで実施中

    「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」,DL版が30%オフになる割引セールを8月31日まで実施中

     KONAMIは,Switch用ソフト「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」DL版が30%オフになる割引セールを2023年8月31日まで実施中だ。本作では,最大4人でオンライン対戦を楽しんだり,地理や名産を学んだりできる。ランドマークなどの詳細が分かる「虫メガネで解説機能」も追加されている。

    [2023/08/07 10:59]

    ブロックチェーンゲーム「コインムスメ」,エコノミクスコンセプト「ガチャ3.0」を発表。Discordコミュニティ「コインムスメ学園」の一般公開も

    ブロックチェーンゲーム「コインムスメ」,エコノミクスコンセプト「ガチャ3.0」を発表。Discordコミュニティ「コインムスメ学園」の一般公開も

     Eureka Entertainmentは本日,同社が開発しているブロックチェーンゲーム「コインムスメ」のエコノミクスコンセプト「ガチャ3.0」を発表した。「ガチャなどのゲーム内売上の大半(8~9割)をエコノミクスに還元していくことで,長期的に最高に稼げるゲームを作る」試みだという。

    [2023/08/02 17:31]

    「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」,累計出荷本数400万本を突破。虫メガネで解説機能やオリジナル列車「桃鉄ワールド号」が登場

    「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」,累計出荷本数400万本を突破。虫メガネで解説機能やオリジナル列車「桃鉄ワールド号」が登場

     KONAMIは本日,Switch用ソフト「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」累計出荷本数が400万本を突破したことを発表した。合わせて無料アップデートを実施し,「教育版」にある「虫メガネで解説機能」や,オリジナル列車「桃鉄ワールド号」がゲームに実装されている。

    [2023/07/20 13:58]

    積み上げた塔を一気に崩す爽快感は格別。オンラインゲームセンター「GAPOLI」でバベルのメダルタワーW!の配信が開始に

    積み上げた塔を一気に崩す爽快感は格別。オンラインゲームセンター「GAPOLI」でバベルのメダルタワーW!の配信が開始に

     サミーネットワークスは本日(2023年7月11日),オンラインゲームセンター「GAPOLI」で,SEGAが手がけた「バベルのメダルタワーW!」の配信を開始したことを発表した。バベルのメダルタワーW!は,大量のメダルで塔を建てて一気に崩す爽快感を味わえるタイトル。また,新作追加を記念したキャンペーンもスタートした。

    [2023/07/11 19:14]
    さらに記事を探す

    スペシャルコンテンツ
    4Gamerからお知らせ