お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Xbox360

    このページの最終更新日:2025/04/15 16:53


    • この記事のURL:

    キーワード

    下線

    PC版「Metro 2033 Redux」の無料配布が48時間限定で実施中。「Metro」シリーズ15周年を記念して

    PC版「Metro 2033 Redux」の無料配布が48時間限定で実施中。「Metro」シリーズ15周年を記念して

     4A Gamesは本日,FPSシリーズ「Metro」の15周年を記念し,「Metro 2033 Redux」48時間限定で無料配布すると発表した。期間は日本時間の4月17日1:00まで。Metroは,小説「Metro 2033」を原作とするゲームで,「Metro 2033 Redux」は,その1作目のリマスター版だ。

    [2025/04/15 16:53]

    [GDC 2025]オープンワールドの探索意欲を高める9つの手法──元RockstarのCameron Williams氏が語る「徹底ガイド」

    [GDC 2025]オープンワールドの探索意欲を高める9つの手法──元RockstarのCameron Williams氏が語る「徹底ガイド」

     GDC 2025で元Rockstar Gamesのゲームデザイナー,Cameron Williams氏「Fostering Exploration: 9 Ways to Encourage Open World Engagement」という講演を行った。「なぜプレイヤーは世界の隅々まで探索しないのか?」,その解決策と具体的設計手法が紹介された講演内容をレポートしよう。

    [2025/03/19 15:18]

    「F.E.A.R.」や「シャドウ・オブ・モルドール」などで知られるMonolith Productionsが閉鎖へ。新作「Wonder Woman」は開発中止に

    「F.E.A.R.」や「シャドウ・オブ・モルドール」などで知られるMonolith Productionsが閉鎖へ。新作「Wonder Woman」は開発中止に

     Warner Bros. Games傘下のMonolith Productionsが閉鎖され,新作「Wonder Woman」開発中止になったことが判明した。1994年の創業以降,「F.E.A.R.」や「シャドウ・オブ・モルドール」などで知られる同社だが,2017年以降は新作がなく,大規模なリストラを実行する中で処断されることとなった。

    [2025/02/26 14:09]

    ハンス・ジマー氏初の来日公演が5月に横浜,名古屋で開催決定。バンドとフルオーケストラを引き連れて映画史に残るスコアを演奏

    ハンス・ジマー氏初の来日公演が5月に横浜,名古屋で開催決定。バンドとフルオーケストラを引き連れて映画史に残るスコアを演奏

     AEGXは本日(2025年2月18日),ハンス・ジマー氏の初来日公演「Hans Zimmer Live in Japan」を,5月20日に横浜のぴあアリーナMM,5月24日に名古屋のIGアリーナでそれぞれ開催すると発表した。ジマー氏は映画やゲームなどさまざまな作品の音楽を手がけ,世界的に名の知られる作曲家である。

    [2025/02/18 20:05]

    Fangamer Japanが新作アイテム8商品を発売。「Cult of the Lamb」のアパレルから「DREDGE」の三頭タラぬいぐるみまで,個性豊かなグッズが勢ぞろい

    Fangamer Japanが新作アイテム8商品を発売。「Cult of the Lamb」のアパレルから「DREDGE」の三頭タラぬいぐるみまで,個性豊かなグッズが勢ぞろい

     Fangamer Japanは本日(2025年1月29日),「Cult of the Lamb」「バンジョーとカズーイの大冒険」「Pizza Tower」「DREDGE」新グッズを合計8点リリースした。「Cult of the Lamb」のパーカーやTシャツ,「バンジョーとカズーイの大冒険」のマンボ・ジャンボぬいぐるみなど,生活を彩るアイテムがそろっている。

    [2025/01/29 17:00]

    期待の新作をGame Passで初日から。Xbox番組「Developer_Direct」で「DOOM: The Dark Ages」の発売日や「NINJA GAIDEN 4」を発表

    期待の新作をGame Passで初日から。Xbox番組「Developer_Direct」で「DOOM: The Dark Ages」の発売日や「NINJA GAIDEN 4」を発表

     Microsoftは本日(2025年1月24日),XboxやPC向けゲームの最新情報を紹介する番組「Developer_Direct」を配信した。「DOOM: The Dark Ages」「South of Midnight」「Clair Obscur: Expedition 33」の発売日に加え,13年ぶりのナンバリング新作「NINJA GAIDEN 4」も発表された。

    [2025/01/24 12:11]

    本日開催の「レイジングループ」ポップアップストアをレポート。新宿マルイメンで,謎解きイベント「ウソつきの謎」にチャレンジ

    本日開催の「レイジングループ」ポップアップストアをレポート。新宿マルイメンで,謎解きイベント「ウソつきの謎」にチャレンジ

     ケムコの「レイジングループ」発売9周年を記念したポップアップストア「謎解きレイジングループストア in 能里グランドホテル」本日(2024年12月13日)から12月22日まで開催される。本稿では,開催に先駆けて行われた内覧会の模様をレポートしよう。

    [2024/12/13 16:19]

    「そんなどら焼きで大丈夫か?」と思わず言いたくなる「エルシャダイ顔どら焼き」が発売中。イーノックたちの顔が描かれたどら焼きなどを封入

    「そんなどら焼きで大丈夫か?」と思わず言いたくなる「エルシャダイ顔どら焼き」が発売中。イーノックたちの顔が描かれたどら焼きなどを封入

     いいなSTORESとゲーム「エルシャダイ」のコラボ商品「エルシャダイ顔どら焼き」が発売中だ。「そんな装備で大丈夫か?」と書かれたパッケージのなかには,イーノックとルシフェルの顔どら焼きや「大丈夫だ,問題ない。」と書かれたどら焼きが入っている。

    [2024/10/23 11:09]

    心の準備はOK? Xbox 360のオンラインストア終了迫る。今のうちに「これは買っとけ!」的なダウンロードゲームを独自の基準でピックアップ

    心の準備はOK? Xbox 360のオンラインストア終了迫る。今のうちに「これは買っとけ!」的なダウンロードゲームを独自の基準でピックアップ

     2024年7月29日をもって,Xbox 360のストアが閉鎖される。これにより,ダウンロード専売のタイトルやDLC,各タイトルのダウンロード版が購入できなくなる。最終確認の意味合いも兼ねて,Xbox 360のヘビーユーザーを自負する筆者の独自の基準で「これは買っとけ!」的なタイトルを紹介したい。

    [2024/07/26 15:00]

    [EVO2024]「ストリートファイターIII 3rd Strike」部門優勝は日本のMOV選手。春麗とエレナを使い分け初戴冠を果たす

    [EVO2024]「ストリートファイターIII 3rd Strike」部門優勝は日本のMOV選手。春麗とエレナを使い分け初戴冠を果たす

     ラスベガスで開催中の格闘ゲーム世界大会「EVO 2024」の2日目(2024年7月21日),「ストリートファイターIII 3rd Strike」部門が終了した。優勝は日本のMOV選手。春麗とエレナの2キャラクターを使い分け,1101人の頂点に君臨した。

    [2024/07/21 15:11]

    初代Xboxをモチーフにしたクリスマスオーナメントが海外向けに発表。ボタンを押すと起動音とともに「Halo」の楽曲も再生

    初代Xboxをモチーフにしたクリスマスオーナメントが海外向けに発表。ボタンを押すと起動音とともに「Halo」の楽曲も再生

     グリーティング商品の開発,販売などを行うHallmark Cardsは,今年(2024年)販売予定の商品を紹介する「2024 Hallmark Keepsake Ornament Showcase」にて,初代「Xbox」をモチーフとしたオーナメントを発表した。

    [2024/07/16 19:20]

    「Xbox 360ストア」閉鎖へ向け,最終セールを開催中。6月18日と7月16日に対象タイトルを追加予定

    「Xbox 360ストア」閉鎖へ向け,最終セールを開催中。6月18日と7月16日に対象タイトルを追加予定

     Microsoftは,2024年7月29日の「Xbox 360ストア」閉鎖へ向けたセールを実施中だ。セールはストアの閉鎖まで開催される。記事執筆時点での対象タイトルは,「Alone In The Dark」「ウォッチドッグス」「Rise of the Tomb Raider」など66作品だ。6月18日と7月16日にはセール対象タイトルの追加も予定している。

    [2024/05/15 19:22]

    「CLANNADを愛する人は,Yahoo!掲示板にいた」

    「CLANNADを愛する人は,Yahoo!掲示板にいた」

     2004年から2024年。Keyの名作「CLANNAD」の発売から20年。電子の街は急速に開発が進み,今は僕らが息をしていた痕跡なんてなにも残っていない世界だけれど。あのとき,あの場所には,確かに。CLANNADを愛する人がいた。

    [2024/04/28 00:00]

    「EVO Japan 2024」,梅田サイファーによるテーマソング「CONTINUE」を4月26日に配信リリース

    「EVO Japan 2024」,梅田サイファーによるテーマソング「CONTINUE」を4月26日に配信リリース

     ソニー・ミュージックレーベルズは本日(2024年4月22日),ヒップホップグループ「梅田サイファー」による楽曲「CONTINUE」を,4月26日に配信リリースすると発表した。同楽曲は,4月27日に開幕する格闘ゲーム大会「EVO Japan 2024」のテーマソング。また,PlayStation公式YouTubeでは,インタビュー映像も公開された。

    [2024/04/22 18:00]

    Steamで“圧倒的に好評”を得る「Portal 2」の大型MOD「Portal: Revolution」が日本語へ対応。Portal 2の前日譚を描くファンメイド作品

    Steamで“圧倒的に好評”を得る「Portal 2」の大型MOD「Portal: Revolution」が日本語へ対応。Portal 2の前日譚を描くファンメイド作品

     「Portal 2」の大型MOD「Portal: Revolution」が4月1日にリリースされたバージョン 1.6.0にて,日本語字幕へ対応した。40ステージ以上のパズルには新ギミックも用意され,難度も「Portal 2」よりやや難しく設定されているとのこと。想定プレイ時間は5~8時間にも及ぶそうだ。

    [2024/04/05 15:20]

    「CLANNAD」の古河 渚が勇気を出すきっかけになった「あんパン」を作る。俺のコラボカフェ:Menu 062

    「CLANNAD」の古河 渚が勇気を出すきっかけになった「あんパン」を作る。俺のコラボカフェ:Menu 062

     毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージした料理のレシピを紹介するというコーナーだ。今回は「CLANNAD」の古河 渚が勇気を出すきっかけになった「あんパン」を作ります。

    [2024/03/23 10:30]

    [インタビュー]「Apex Legends」開発陣が語る,5年目を迎えた人気シューターの現状と今後の展望

    [インタビュー]「Apex Legends」開発陣が語る,5年目を迎えた人気シューターの現状と今後の展望

     EAのバトルロイヤルFPS「Apex Legends」の開発チームが来日を果たし,メディア向けの合同インタビューが行われた。5年目を迎えた人気シューターのことはもちろん,日本のプレイヤーに対する印象なども聞いているので,プレイヤーもファンもぜひ目を通してほしい。

    [2024/02/27 08:00]

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第773回「人生にクリアなんて無い。なぜなら,続くから」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第773回「人生にクリアなんて無い。なぜなら,続くから」

     「風来のシレン6」のエンディングを迎えたというディーノ選手。プロレスラーとしての大一番,タイトルマッチを直前に控えた心境と重なる部分があったようで,今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」はそんなお話です。

    [2024/02/15 11:00]

    EVO 2024,メインタイトルとして「スト6」「鉄拳8」など8タイトルを発表。会場はラスベガス・コンベンション・センターの西ホールへと変更に

    EVO 2024,メインタイトルとして「スト6」「鉄拳8」など8タイトルを発表。会場はラスベガス・コンベンション・センターの西ホールへと変更に

     現地時間2024年7月19日から21日にかけてアメリカ・ラスベガスで開催される格闘ゲームイベント「EVO2024」メインタイトルが本日発表された。各シリーズの最新作がラインナップに加わり,会場がラスベガス・コンベンション・センターの西ホールにある新会場へと変更されている。

    [2024/02/07 14:52]

    「Dead Space」,主人公のアイザック・クラークがアクションフィギュア「figma」に。11月に発売,予約受付開始

    「Dead Space」,主人公のアイザック・クラークがアクションフィギュア「figma」に。11月に発売,予約受付開始

     グッドスマイルカンパニーは本日,2008年に発売され,2023年にリメイクされた「Dead Space」のフィギュア「figma アイザック・クラーク」を11月に発売すると発表し,予約受付を開始した。オプションパーツとして,ゲーム内で大活躍する工具「プラズマカッター」などが付属する。

    [2024/01/16 13:22]

    「DARK SOULS II」(PS3 / Xbox 360)オンラインサービスを,2024年3月31日に終了。PS4,Xbox Oneなどのサービスは継続

    [2023/12/22 18:31]

    あなたのスマートウォッチがPip-Boyに! 「Fallout」シリーズの公式文字盤3種がFacerに登場

    あなたのスマートウォッチがPip-Boyに! 「Fallout」シリーズの公式文字盤3種がFacerに登場

     「Fallout」シリーズ公式文字盤が,スマートウォッチの文字盤を販売するアプリ「Facer」に登場した。デザインは「Pip-Boy」「Perks」「Nuka Cola」の3種類で,Apple Watchなどのスマートウォッチで使用可能だ。

    [2023/11/22 20:24]

    「アーマード・コア フォーアンサー」ノブリス・オブリージュのプラモデルが武装パーツを追加した新エディションとなって久々の再販

    「アーマード・コア フォーアンサー」ノブリス・オブリージュのプラモデルが武装パーツを追加した新エディションとなって久々の再販

     コトブキヤは本日,プラモデル「ローゼンタール CR-HOGIRE ノブリス・オブリージュ フルパッケージVer.」予約受付を開始した。本製品は2009年に発売されたノブリス・オブリージュに,オーギルおよびオーギル ガンメタVer.用の武装パーツが追加されたものだ。

    [2023/10/26 21:01]

    エルシャダイの竹安氏,新作ゲームのトレイラーを10月16日に公開すると発表。詳細は不明ながら,タイトルは「Starnaut」

    エルシャダイの竹安氏,新作ゲームのトレイラーを10月16日に公開すると発表。詳細は不明ながら,タイトルは「Starnaut」

     「エルシャダイ」で知られるゲームクリエイターの竹安佐和記氏は本日,新作ゲームのトレイラーを2023年10月16日に公開すると発表した。明日から“ティザー”も出していくとのこと。ゲームの詳細は現段階で不明だが,タイトルは「Starnaut」(スターノート)で,対応機種はPCになる模様だ。

    [2023/10/01 18:01]

    出展費用は無料で二次創作もOK。「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」出展クリエイターの募集を開始。協賛・協力企業の第2弾発表も

    出展費用は無料で二次創作もOK。「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」出展クリエイターの募集を開始。協賛・協力企業の第2弾発表も

     Phoenixxは本日,インディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」における,出展クリエイターの募集を開始した。出展費用は無料で,申込の締切は2023年12月4日23:59まで。新刊・既刊は問わず,二次創作も頒布や展示が可能とのこと。

    [2023/09/21 18:09]

    “聞いてください聞いてください聞いてください”「特上 カップヌードル」WebCMの第3弾が公開。患者がカップヌードルに夢中になっている動画

    “聞いてください聞いてください聞いてください”「特上 カップヌードル」WebCMの第3弾が公開。患者がカップヌードルに夢中になっている動画

     日清食品は本日(2023年9月13日),ステルスゲーム「メタルギアソリッドV ファントムペイン」の動画を使用した「特上 カップヌードル」WebCMの第3弾を公開した。今回のCMでは,患者が「特上 カップヌードル」を夢中ですすっており,医師の話を全く聞いてない様子が見られる。

    [2023/09/13 15:48]

    “もう一度,落ち着いて聞いてください”「特上 カップヌードル」のCM第2弾が公開。今度はエビの有無で患者がパニックに

    “もう一度,落ち着いて聞いてください”「特上 カップヌードル」のCM第2弾が公開。今度はエビの有無で患者がパニックに

     日清食品は本日(2023年9月11日),ステルスゲーム「メタルギアソリッドV ファントムペイン」の動画を使用した「特上 カップヌードル」のWebCMの第2弾を公開した。今回のCMは,「特上 カップヌードル シーフードヌードル」を紹介するもので,「シーフードヌードル」のエビを巡るエピソードになっている。

    [2023/09/11 15:10]

    “いいですか,落ち着いて聞いてください”「メタルギアソリッドV ファントムペイン」の映像を使用した特上カップヌードルのWebCMが公開に

    “いいですか,落ち着いて聞いてください”「メタルギアソリッドV ファントムペイン」の映像を使用した特上カップヌードルのWebCMが公開に

     日清食品は本日(2023年9月8日),ステルスゲーム「メタルギアソリッドV ファントムペイン」の映像を使用した「特上カップヌードル」のWebCMを公開した。使用されているのは,「いいですか,落ち着いて聞いてください」のネットミームでおなじみの,ゲーム冒頭部分の映像だ。

    [2023/09/08 20:07]

    「DARK SOULS」のグッズ,“エストの灰瓶 ピンバッジ”と“上級騎士のレザーキーホルダー”が発売。レザーキーホルダーは「紋章の盾」がモチーフ

    「DARK SOULS」のグッズ,“エストの灰瓶 ピンバッジ”と“上級騎士のレザーキーホルダー”が発売。レザーキーホルダーは「紋章の盾」がモチーフ

     Fangamer Japanは本日(2023年9月4日),フロム・ソフトウェアのアクションRPG「DARK SOULS」とのコラボレーショングッズとして,「エストの灰瓶 ピンバッジ」「上級騎士のレザーキーホルダー」を発売した。価格は,ピンバッジが1600円(税込),レザーキーホルダーが1900円(税込)。

    [2023/09/04 17:00]

    スクエニのゲームアカウントのセキュリティを高めるアプリ「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」2024年以降にサービス終了

    スクエニのゲームアカウントのセキュリティを高めるアプリ「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」2024年以降にサービス終了

     スクウェア・エニックスは2023年8月22日,スマホ用アプリ「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」のサービスを2024年以降に終了することを発表した。トークンの新規登録は11月21日をもって終了。同日14:00からこれに関するメンテナンスが行われるとのこと。

    [2023/08/23 15:23]

    「FFXI ヴァナ・ディールの秘蔵展」レポート。いま初めて明かされる,冒険者たちの故郷“ヴァナ・ディール”のルーツ

    「FFXI ヴァナ・ディールの秘蔵展」レポート。いま初めて明かされる,冒険者たちの故郷“ヴァナ・ディール”のルーツ

     「FINAL FANTASY XI ヴァナ・ディールの秘蔵展」が,東京都千代田区にある有楽町マルイで開催されている。期間は,2023年8月18日から9月4日までで,当日チケットの料金は1800円(税込)。初公開となる数々の資料や造形物が展示されているほか,オリジナルのグッズも販売されている。

    [2023/08/21 11:00]

    Xbox 360ストアとXbox 360マーケットプレイスが2024年7月29日をもって閉鎖へ。購入済みのコンテンツは引き続き利用可能

    Xbox 360ストアとXbox 360マーケットプレイスが2024年7月29日をもって閉鎖へ。購入済みのコンテンツは引き続き利用可能

     Microsoftは2023年8月17日,Xbox360 向けのオンラインストアである「Xbox 360ストア」および「Xbox 360マーケットプレイス」を,2024年7月29日をもって閉鎖すると発表した。期日以降,新たなゲームやDLCなどが購入できなくなる。

    [2023/08/18 11:23]

    「スカルガールズ」のリードアニメーターが語る,2Dアーティストのキャリア形成や3Dアートとの関連性

    「スカルガールズ」のリードアニメーターが語る,2Dアーティストのキャリア形成や3Dアートとの関連性

     2D格闘ゲームファンの間で長く愛され続けている「スカルガールズ」。そのリードアニメーターを長年務めているのが,2DアーティストのMariel Kinuko Cartwright氏だ。GDCの常連の同氏が,2Dアーティストとしてのキャリア形成やノウハウといった貴重な話をしてくれた「GDC Showcase 2023」のセッションをレポートしよう。

    [2023/07/22 11:00]

    「Xbox Live Gold」のパワーアップ版「Xbox Game Pass Core」,9月14日に提供開始。Gold会員は自動的に新サービスに加入

    「Xbox Live Gold」のパワーアップ版「Xbox Game Pass Core」,9月14日に提供開始。Gold会員は自動的に新サービスに加入

     Microsoftは本日,Xbox Liveの新たな有料サービス「Xbox Game Pass Core」の提供を2023年9月14日に開始すると発表した。これは,既存の「Xbox Live Gold」に代わるパワーアップ版で,既存の「Xbox Live Gold」の会員は,自動的に新たなサービスに加入するという。

    [2023/07/17 22:00]

    「地球防衛軍」が本日で20周年。SIMPLE2000から始まったシリーズの歩み,魅力を一気に振り返る

    「地球防衛軍」が本日で20周年。SIMPLE2000から始まったシリーズの歩み,魅力を一気に振り返る

     2003年6月26日に生まれたディースリー・パブリッシャーの「地球防衛軍」シリーズが,本日で生誕20周年を迎える。もともと低価格帯ゲームとしてスタートした本シリーズは,同社の看板タイトルにまで成長を遂げた。本稿では,そんな「地球防衛軍」シリーズの魅力と20年の歩みを追ってみよう。

    [2023/06/26 12:00]

    【今週のモチベ】ゾンビサバイバル「Undawn」の正式サービスが始まり,「Layers of Fear」がUE5で蘇る 2023年6月12日~6月18日

    【今週のモチベ】ゾンビサバイバル「Undawn」の正式サービスが始まり,「Layers of Fear」がUE5で蘇る 2023年6月12日~6月18日

     「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週はオンライン専用のゾンビサバイバルアクション「Undawn」の正式サービスが6月15日にスタート。同日には,「Unreal Engine 5」でリメイクされたホラーゲーム「Layers of Fear」もリリースされる。

    [2023/06/12 08:00]

    難しいのは知ってる,じゃあそれ以外の違いは!? フロム・ソフトウェアの死にゲー7本の特徴を,全ボス撃破のライターが紹介

    難しいのは知ってる,じゃあそれ以外の違いは!? フロム・ソフトウェアの死にゲー7本の特徴を,全ボス撃破のライターが紹介

     世界4大ゲームアワードで最優秀タイトルとなった「ELDEN RING」をきっかけに,フロム・ソフトウェアの死にゲーに興味を持った人は多いはず。本稿では,各タイトルにどんな特徴があり,どこまで到達すれば楽しさが分かるかなどを紹介しよう。

    [2023/05/09 08:00]

    「バーチャレーシング」「3D スペハリ」など,セガの復刻タイトルから計74曲収録。CD“SEGA Archives - M2 Music Memorial -”4月27日発売

    「バーチャレーシング」「3D スペハリ」など,セガの復刻タイトルから計74曲収録。CD“SEGA Archives - M2 Music Memorial -”4月27日発売

     ウェーブマスターは本日,音楽CD「SEGA Archives - M2 Music Memorial -」を,2023年4月27日に発売すると発表した。収録曲は,「SEGA AGES ONLINE」「セガ3D復刻プロジェクト」「SEGA AGES」シリーズタイトルから,計74曲だ。

    [2023/03/24 19:44]

    クレジットカード「カプコン オリコカード~ドラゴンズドグマ~」申込受付開始

    [2023/02/27 19:54]

    「サマナーズウォー: Sky Arena」,「アサシンクリード」シリーズとのコラボを2月28日より開催。ティザー画像とムービーを公開

    「サマナーズウォー: Sky Arena」,「アサシンクリード」シリーズとのコラボを2月28日より開催。ティザー画像とムービーを公開

     Com2uS Japanは2月28日より,スマホ向けRPG「サマナーズウォー: Sky Arena」にて,「アサシンクリード」シリーズとのコラボを開催する。今回のコラボを記念して,ティザー画像とムービーが公開された。映像では,「バナード」「アルタミエル」「アルタイル」が登場する。

    [2023/02/21 19:08]

    「The Elder Scrolls」シリーズ公式料理本の邦訳版が3月3日に発売へ。スカイリムやモロウウィンドなど,タムリエル各地のレシピを収録

    「The Elder Scrolls」シリーズ公式料理本の邦訳版が3月3日に発売へ。スカイリムやモロウウィンドなど,タムリエル各地のレシピを収録

     誠文堂新光社は本日,「The Elder Scrolls オフィシャル・クックブック」の邦訳版を3月3日に発売することを発表した。本書は,「The Elder Scrolls V: Skyrim」「スカイリム」など,シリーズに登場した各地のレシピを70種以上収録している。「スイート・ロール」などファンから人気を集める料理も登場する。

    [2023/02/21 12:41]

    「Diablo III」シーズン28“サンクチュアリの儀式”の最新情報が公開に。シーズン16報酬の復刻も

    「Diablo III」シーズン28“サンクチュアリの儀式”の最新情報が公開に。シーズン16報酬の復刻も

     Activision Blizzard Japanは本日(2023年2月20日),「Diablo III」にて2月25日からスタートするシーズン28「サンクチュアリの儀式」の最新情報を公開した。新シーズンでは,「儀式の祭壇」の指示に従いながらさまざまな素材を捧げることで,シーズン終了まで謎めいた力を手に入れられるという。

    [2023/02/20 19:16]

    Rockstar Games:CircoLoco Recordsより,Chloé Cailletの“Know Now”が配信中

    [2023/02/13 17:55]

    「Assassin's Creed Brotherhood」など,複数タイトルをXbox 360マーケットプレイスから削除。Microsoftが発表

    「Assassin's Creed Brotherhood」など,複数タイトルをXbox 360マーケットプレイスから削除。Microsoftが発表

     Microsoftは,「Assassin's Creed Brotherhood」や「Borderlands」「Mass Effect 2」など,複数のタイトルをXbox 360 マーケットプレイスから削除すると発表した。削除開始は2023年2月7日が予定されているが,以前に購入したゲームは,「ダウンロード履歴」から,いつでも再ダウンロード可能とのこと。

    [2023/02/01 16:22]

    「MAGES;FES 2023」の公式レポートが公開に。約3年ぶりのライブ&声優イベント

    [2023/01/30 15:02]

    「ファイナルファンタジーXI」20周年の年の瀬企画。今,新たな冒険者としてヴァナ・ディールの旅を始める

    「ファイナルファンタジーXI」20周年の年の瀬企画。今,新たな冒険者としてヴァナ・ディールの旅を始める

     今年の5月で20周年を迎えた「FF11」。これまでいくつか記念の企画記事を掲載してきたが20周年イヤーも年の瀬となったこのタイミングで,これからの冒険者に向けた“ヴァナ・ディール”の歩き方を紹介しよう。

    [2022/12/31 10:30]

    「アイドルマスター」やアニメ「ぷちます!」の楽曲が各種音楽ストリーミングサービスで12月28日に配信決定

    「アイドルマスター」やアニメ「ぷちます!」の楽曲が各種音楽ストリーミングサービスで12月28日に配信決定

     2022年12月14日,「アイドルマスター」の楽曲が各種音楽ストリーミングサービスで,12月28日0:00から配信されることが明らかになった。さらに同日,アニメ「ぷちます!-プチ・アイドルマスター」「ぷちます!!-プチプチ・アイドルマスター」の関連楽曲も配信になるとのこと。

    [2022/12/15 12:56]

    「アイドルマスター」シリーズのフルオーケストラコンサート「THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!! ~」を収めたCDの発売決定

    「アイドルマスター」シリーズのフルオーケストラコンサート「THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!! ~」を収めたCDの発売決定

     バンダイナムコエンターテインメントは,2022年11月12日と13日,幕張イベントホールで開催された「THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!!~」の楽曲を収録したCDを発売すると発表した。公式ショップのアソビストアでは,予約の受付が始まっている。

    [2022/11/16 19:19]

    アイマス楽曲の新たな表現に感動!「THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!! ~」をレポート

    アイマス楽曲の新たな表現に感動!「THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!! ~」をレポート

     2022年11月12日,13日の2日間にわたり,幕張イベントホールにて「THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!!~」が行われた。アイマス全5ブランドによる楽曲がフルオーケストラで演奏された本公演から,13日DAY2の模様をレポートしよう。

    [2022/11/14 17:06]

    「スペースチャンネル 5 ウキウキ ミュージック フェスティバル オンライン」開催2周年記念(?)インタビュー。うらら&モロ星人誕生のヒミツを,2人のデザイナーが振り返る

    「スペースチャンネル 5 ウキウキ ミュージック フェスティバル オンライン」開催2周年記念(?)インタビュー。うらら&モロ星人誕生のヒミツを,2人のデザイナーが振り返る

     2020年11月13日に行われた「スペースチャンネル 5 ウキウキ ミュージック フェスティバル オンライン」から,間もなく2年が経過する。これを記念して,「スペースチャンネル5」のデザイン面のキーパーソン,宮部由美子氏茂呂真由美氏に当時のデザイン秘話を聞いた。

    [2022/11/11 12:00]
    さらに記事を探す

    スペシャルコンテンツ
    4Gamerからお知らせ