お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/06/04 13:58

イベント

[COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表

PowerColorブース
画像集 No.001のサムネイル画像 / [COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表
 グラフィックスカードでお馴染みのPowerColorブランドを展開するTulは,例年どおりCOMPUTEX TAIPEI 2015にもブースを出展していたのだが,残念ながらグラフィックスカードの新製品に目立ったものはなかった。
 その代わりというわけではないのだろうが,同社がイチオシ製品としてアピールしていたのが,PCI-Express x1接続のゲーマー向けサウンドカードであった。


競合よりも安く,でも音質は良好に


 PowerColorは,ゲーマー向け製品として「DEVIL」シリーズを展開しているが,今回発表されたサウンドカード「SCM888-DHDX」にも,「PowerColor DEVIL HDX Sound Card」と,DEVILの名が与えられている。

DEVILシリーズは,化粧箱を過激なほどゴージャスとすることが信条。サウンドカードでもその精神は生きている
画像集 No.002のサムネイル画像 / [COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表

 担当者によると,SCM888-DHDXは,コストパフォーマンスと音質を追求して開発されたそうで,「ASUSTeK Computer(以下,ASUS)やCreative Technologyによる同クラスの競合製品よりも安価で,性能は競合製品を上回る」と,完成度には自信を見せていた。

 ブース内には試聴環境を整えたリスニングルームが設置され,マザーボードのオンボードサウンド機能との音質比較が行えるようになっていた。
 実際に,ハイレゾオーディオのクラシック楽曲のデモ曲を試聴をさせてもらったが,高音の伸びと解像感が異なることは実感できた。

画像集 No.003のサムネイル画像 / [COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表 画像集 No.004のサムネイル画像 / [COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表
試聴室ではメディアプレイヤーソフト「foobar2000」で,24bit・192kHzのハイレゾ音源によるデモ曲を聴くことができた
画像集 No.005のサムネイル画像 / [COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表

 S/N比は,RCA端子で124dB。ヘッドフォン端子はφ6.3mmの標準プラグを採用しており,こちらは120dBを実現している。一般的なマザーボードのオンボードサウンド機能では90dB程度であることを考えると,ちゃんと高音質化は達成できているようだ。なお,対応サンプリング周波数は192kHzまでで,量子化ビット数は最大24bitまで対応するとのこと。

 サウンドプロセッサとしてはCmedia Electronics製の「CM8888」を採用している。これはASUSのゲーマー向けサウンドカード「ROG Xonar Phoebus UBI」にも使われているものである。
 D/Aコンバータ(DAC)にはCirrus Logic製「WM8741」を採用しているが,こちらは各種オーディオ機器に用いられる定番のDACチップとして有名だ。

写真左上から時計回りに,カードカバー,カードの出荷状態製品,カバーを外した状態,付属するドータカード
画像集 No.006のサムネイル画像 / [COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表

 ブラケット部に目をやると,前述した赤白RCA端子のアナログステレオ出力端子とφ6.3mmステレオ標準プラグ以外に,角形光デジタル出力端子,同軸デジタル出力端子が実装されていることに気がつく。

基板上の3か所に実装されている新日本無線製オーディオ用OPAMP「4580D」はユーザーが交換することも可能
画像集 No.008のサムネイル画像 / [COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表
ホームシアター向け出力端子を実装したドータカードも商品に付属する
画像集 No.009のサムネイル画像 / [COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表

 製品には,マザーボードのオンボードサウンド機能として定番の,アナログマルチチャンネルスピーカー出力に対応したドータカードが付属する。ここは3.5mmミニピン端子で,フロント,リア,センター/サブウーファに加え,サイドの7.1ch出力対応だ。サウンド入力(マイク入力兼用)は,このドータカード経由となり,こちらも3.5mmミニピンとなっている。

ASIOドライバも提供
画像集 No.010のサムネイル画像 / [COMPUTEX]PowerColorでお馴染みのTulがゲーマー向けにSN比124dBの高音質サウンドカードを「DEVIL」シリーズとして発表
 入力(録音)よりも出力(再生)に重きを置いた設計なので,ゲーマーやホームシアターユーザー向けのサウンドカードといった感じだが,一応,ASIO(Audio Stream Input Output)対応のドライバも付属しており,DTMなどの音楽制作に用いることもできなくはない。

 北米での価格は160ドル程度とのこと。日本市場ではCFD販売が発売を計画しているそうで,担当者によれば,「実際に発売されるとすれば,それほど待たずに店頭に並ぶことになるだろう」とのことであった。

PowerColor公式サイト

COMPUTEX TAIPEI 2015取材記事一覧

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月02日〜01月03日