パッケージ
Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -公式サイトへ
  • コーエーテクモゲームス
  • 発売日:2025/03/27
  • 価格:通常版:7480円(税込)
    プレミアムボックス:1万4080円(税込)
    スペシャルコレクションボックス:2万7280円(税込)
    Digital Deluxe Edition:1万780円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/11/20 12:00

    イベント

    秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

     東京・秋葉原で,コーエーテクモゲームスのイマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」PS5 / PS4 / PC ※以下,VVPRISM)と,スポーツバカンスゲーム「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」(以下,DOAXVV)の応援キャンペーンが開催されている。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ
    期間は,2024年11月30日まで

     これは,「VVPRISM」の発売決定と「DOAXVV」の7周年を記念したもので,対象店舗で1000円以上の購入や利用を行うと「VVPRISM」のオリジナルステッカー(ランダムで1枚,全6種)が,特定3か所の店舗でスタンプを集めると「DOAXVV」のオリジナルA2クリアポスターがもらえる。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

     「DOAX」や「VV」シリーズ好きの筆者は,もちろん参加を考えていたのだが,主催しているコーエーテクモゲームスさんから,「いくつかの店舗から取材許可をもらったので,ぜひ記事に」とお声掛けされた。そこで今回,紹介のあった5店舗を回ってきたので,その様子をお届けする。

    ※一部の店舗では,ノベルティやスタンプ台紙の配布が終了しています。利用前に,在庫の有無をご確認ください

    「「Venus Vacation」シリーズ応援キャンペーン@秋葉原」特設ページ



    ツクヨミメイドカフェ 秋葉原店


     秋葉原と言えばメイドカフェ! ということで1件目は,「ツクヨミメイドカフェ 秋葉原店」にお邪魔した。
     台湾発のお店だそうで,国内には昨年に上陸したばかり。ちょいと調べたところ「ニコニコ超会議2024」にも出展していたらしく,過去記事を見たら掲載した写真にブースが写り込んでいた。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.005のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

    関連記事

    「ニコニコ超会議2024」ゲーム関連ブースまとめ。「勝利の女神:NIKKE」のコスプレイヤーは追加写真多めでお届け

    「ニコニコ超会議2024」ゲーム関連ブースまとめ。「勝利の女神:NIKKE」のコスプレイヤーは追加写真多めでお届け

     イベント「ニコニコ超会議2024」が,2024年4月27日と28日の2日間,千葉の幕張メッセで開催された。「勝利の女神:NIKKE」と「Hookah Haze」「NEEDY GIRL OVERDOSE」のブースを中心に,写真多めで会場の様子をお届けする。

    [2024/05/01 17:44]

     利用システムはシンプルで,1回(90分)の利用に合計で1500円(税込)以上のオーダーが必要な仕組み。さらに90分いたければ,追加で1500円以上オーダーすればOK(予約状況などにより,延長できない場合もあり)。
     なお,席が空いていれば予約がなくとも入れるが,必ず入店したいのであれば事前に予約することをオススメする。

    画像集 No.006のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

    ▼予約はコチラから
    https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13292530/

     メニューは台湾料理がメインだ。単品料理だけの注文も可能なので,普通の飲食店のような利用の仕方もあり。実際,平日にお昼ご飯を食べに来ているサラリーマンもいるらしい。また,女性のお客さんも多いとのこと。
     メイドカフェとして楽しみたい場合は,メイドさんとのチェキ撮影などがセットになったコースを選ぶのもいい。ひとり用や初めて来た人に向けたコースもあるので,メイドカフェ初心者の人でも安心だろう。

    画像集 No.009のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.007のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ
    せっかくなので,メイドさんの写真を撮らせてもらった。通常は,チェキ以外の撮影はNGなので注意しよう
    画像集 No.010のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.008のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.012のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

    「ツクヨミダイニングカンパニージャパン」公式サイト



    トレーダー本店


     ゲームソフトやDVD・Blu-ray,フィギュアなどの買取と販売を行っている「トレーダー」。キャンペーンは,本店と2号店の両方が対象店だが,今回は本店の方に伺った。
     本店は,地下1階から地上7階までビルをまるまる使用している。地下は買取,1階と2階がゲーム関連,3階から5階がフィギュア・プラモデル・グッズ,6階と7階が大人の世界となっている。

    画像集 No.024のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

     ゲームはレトロゲームの取扱いも多い。かなりレアな品が売られていることもあるので,レトロゲーム好きならば,今回のキャンペーンに関わらず足を運んでおきたい。

    画像集 No.025のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.026のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ
    ※一部,自主規制
    画像集 No.028のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.029のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

     また新品ゲームも取り扱っている。タイトルによっては「店舗別特典」が付くこともあるので,特典好きの人は要チェック(特にギャルゲー系)。
     「VVPRISM」は,エリーゼの撮り下ろしB2タペストリーが付属するので,彼女推しのオーナーであれば,必ずトレーダーで予約購入しておこう。

    2025年3月21日発売の「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」も,予約を受け付け中
    画像集 No.032のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.031のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

    ▼「VVPRISM」店舗別特典 紹介ページ
    https://www.gamecity.ne.jp/venusvacation/prism/jp/products/store-benefits.html

     フィギュアのほうは,プライズも多く扱っている。通常はアミューズメント施設で入手できるものだが,手に入れた人から買い取って販売しているものだ。人気の品は高値の場合もあるが,クレーンゲームが苦手な人は,こちらで購入するのもありだろう。

    画像集 No.027のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.033のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

    「トレーダー」公式サイト



    MoriMori Store 秋葉原駅前店


     ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaの近くにある「MoriMori Store 秋葉原駅前店」は,スマホやタブレットの販売,買取をメインとするお店だ。
     以前は,THE AKIHABARA CONTAiNERとして,ゲームなどのポップアップストアをよく開催していた場所なので,ご存じの読者もいるだろう。

    画像集 No.034のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

     なお,開店当初は店内もスマホリユースショップな雰囲気だったのだが,久々に覗いてみたところ,カプセルトイや一番くじ,カード,ゲームやアニメのグッズなども扱うお店に変わっていた。

    画像集 No.036のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.035のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

     ステッカー配布の対象店としては穴場な気もするので,他店舗での配布が終了していた場合は,こちらのお店を訪れてみるのもいいだろう。

     アクリルスタンドや小さなぬいぐるみ,カードなど1000円ちょっとの品が多いので,配布条件を満たすのも簡単。ただ,カプセルトイと一番くじの購入・利用は対象外なので,注意しよう。

    画像集 No.037のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

    「森森買取」公式サイト



    BLUE EGG AKIHABARA


     2件めのメイドカフェは,紅茶が自慢の「BLUE EGG AKIHABARA」(ブルーエッグ アキハバラ)だ。ボディアクセサリーブランド“pharfaite”(パルフェット)プロデュースのメイドカフェということで,メイド服にこだわりが見える。

    画像集 No.013のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.014のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

     システムは,チャージ料と1ドリンク制のタイプ。チャージは1時間,大人が990円,高校生以下は660円(いずれも税込),未就学児は無料となっている。

     カフェ&バーということで,ソフトドリンクやアルコールが充実している。もちろん食事も可能で,オムライスにはケチャップでのお絵描きも。ただ,「おいしくな~れ」系のサービスはしていないとのこと。
     チェキ撮影はあるので,メイドさんとの想い出がほしい人は,こちらを利用しよう。

    画像集 No.015のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.016のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ
    画像集 No.017のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

     基本的に予約は受け付けていないが,当日の連絡で席の空き状況を教えてくれたり,無理のない範囲での席確保をしてくれたりするそうだ。

     ちなみに秋葉原には,同じ系列店の「BLUE EGG」もある。基本システムは変わらないようだが,メニューの品数は少し多い。また,メイドさんがおいしくなる魔法をかけてくれるらしい。こちらもキャンペーンの対象店なので,「BLUE EGG AKIHABARA」が空いていなかったときは,こちらに行ってみるのもありだろう。

    画像集 No.020のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.021のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ
    特別にメイドさんの写真を撮らせていただいた。店舗ごとに色が違うようで,制服のSax Blue ver.は購入も可能だ
    画像集 No.023のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.022のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

    「BLUE EGG AKIHABARA」公式サイト

    「BLUE EGG」公式サイト



    カレーの市民アルバ 秋葉原本店


     最後に紹介するのは,カレー屋の「カレーの市民アルバ 秋葉原本店」だ。筆者は“アルバカレー”という名を初めて聞いたのだが,公式サイトによると誕生は1971年と古いらしい。本店は石川県小松市にあり,金沢カレーとも深いつながりがある。

    画像集 No.038のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ
    画像集 No.039のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ 画像集 No.040のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

     メニューを見た感じでは,ボリュームのあるトッピングが特徴のようだ。ただボリュームに対して価格は安く感じた。
     店舗によって価格は異なるそうだが,基本となるアルバカレーが650円,カツカレーが900円,カツと海老フライとウィンナー(2本)と目玉焼きがのったホームランカレーが1250円だ。ステッカー入手の条件を満たす場合,けっこうボリュームのあるメニューを頼まないといけない感じである。

    画像集 No.041のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

     今回,店長さんオススメのホームランカレーを頼んだのだが,50歳を過ぎたおじさんには,完食が少し厳しくもあった。なお,店内で販売しているレトルトカレーでも,1000円分以上買えば配布対象になるとのこと。お腹が空いていないときは,こちらの方法でどうぞ。

    「カレーの市民アルバ」公式サイト


     本キャンペーンの開催は11月30日まで。すでに一部の店舗では,ノベルティやスタンプラリー台紙の配布が終了しているようなので,商品の購入や店舗の利用前に,在庫があるかを確認したほうがいいだろう。
     ちなみにスタンプラリーの台紙は,スタンプのあるお店以外にも置いてある。メイドカフェなどちょっと敷居の高い場所のほうが残っている可能性も高いので,そちらに足を運んでみるのもよさそうだ。

    画像集 No.042のサムネイル画像 / 秋葉原のメイドカフェにも行ってきた。イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」&「DOAXVV」キャンペーン参加レポ

    関連記事

    [プレイレポ]女の子の撮影も楽しい! イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」は,VVシリーズの新たなる可能性を感じる作品だ

    [プレイレポ]女の子の撮影も楽しい! イマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」は,VVシリーズの新たなる可能性を感じる作品だ

     コーエーテクモゲームスが,2025年3月6日に発売を予定している「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」は,「DOAXVV」に登場する女の子たちとの恋愛を楽しめるADVだ。発売に先駆け,試遊版を遊ぶ機会を得たので,そのプレイレポートをお届けする。

    [2024/11/17 19:00]
    関連記事

    [インタビュー]7周年を迎えた「DOAXVV」。記念アップデートの内容や1年を振り返えっての感想などをプロデューサーの作田泰紀氏に聞いた

    [インタビュー]7周年を迎えた「DOAXVV」。記念アップデートの内容や1年を振り返えっての感想などをプロデューサーの作田泰紀氏に聞いた

     コーエーテクモゲームスのスポーツバカンスゲーム「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」が,2024年11月15日に7周年を迎えた。プロデューサーの作田泰紀氏に,記念アップデートの内容とこの1年の振り返り,8周年に向けての話を聞いてきたので紹介しよう。

    [2024/11/18 10:00]

    「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」公式サイト

    「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」公式サイト

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -

    • 関連タイトル:

      Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -

    • 関連タイトル:

      Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -

    • 関連タイトル:

      DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ