
イベント
[TGS2022]「鋼鉄帝国」が31年を経て据え置き型ゲーム機へ帰ってくる。現在でも色褪せない個性派スチームパンクSTG
![]() |
本作は,スチームパンクの世界を舞台とした横スクロール型のシューティングゲームだ。プレイヤーは,シルバーヘッド共和国のパイロットとなり,単葉機状の高速戦闘艇「エトピリカ」と,飛行船状の攻撃戦闘艇「ゼッペロン」からいずれかを自機として,諸国を侵略するモーターヘッド帝国へ鉄槌を下すべく出撃する。
![]() |
自機は前後のどちらかに射撃することが可能で,イマミオサンダー(ボム)という強力な武器も有している。当時のトレンドとは異なるライフ制やレベルアップ制を採用するなど,ゲームデザインは数あるシューティングゲームの中でも個性的で,ほかでは味わえないプレイ感覚を楽しめる。
![]() |
![]() |
元々の「鋼鉄帝国」は,1992年にホット・ビィから発売されたメガドライブ用ソフトだった。何度かリメイクされていて,現在もPC向けパッケージ版を各種ショップで購入可能で,DMM.comから手軽にダウンロード購入できたりもするが,ニンテンドー3DS版はニンテンドーeショップでの新規購入終了によって,2023年3月28日には新たに入手することが不可能となる。
![]() |
それに代わる形で登場するのが,このNintendo Switch版というわけだ。基本的にはベタ移植で,PC版とほぼ同内容であるそうだが,「鋼鉄帝国」というタイトルが据置ゲーム機でリリースされるのは31年ぶりとなる。なお,Nintendo Switchは据置機と携帯機の二面性を持つが,メガドライブにしてもNomadという携帯型バリエーションがあったので,そこは些細な問題だろう。
「メガドライブミニ」および「メガドライブミニ2」にも「鋼鉄帝国」は残念ながら収録されなかったので,改めて新たなプラットフォームでプレイできることは非常に喜ばしい。当時を知る人はもちろん,個性が強めのゲームを遊んでみたいという人にもオススメだ。
![]() |
![]() |
【新作・イベント情報】TGS2022のKONAMIさんのブースにてNintendo Switch「鋼鉄帝国-Steel Empire-」体験版をご試遊いただけます。今日と明日は体験版をクリアされた方に鋼鉄帝国缶バッジをプレゼントいたします。#鋼鉄帝国#tgs2022https://t.co/kOhEDnSZet pic.twitter.com/YNQOA7RWPs
— メビウス@ゲーム開発&販売 (@digitalmebius) September 16, 2022
「鋼鉄帝国 -STEEL EMPIRE-」公式サイト
4Gamerの東京ゲームショウ2022記事一覧
- 関連タイトル:
鋼鉄帝国 -STEEL EMPIRE-
- 関連タイトル:
鋼鉄帝国 STEEL EMPIRE
- 関連タイトル:
鋼鉄帝国 STEEL EMPIRE
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch:鋼鉄帝国 -STEEL EMPIRE-
- Nintendo Switch
- シューティング
- SF
- メビウス
- :鋼鉄帝国 STEEL EMPIRE
- :鋼鉄帝国 STEEL EMPIRE
- プレイ人数:1人
- イベント
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
- TGS 2022
- 東京ゲームショウ

(C)STARFISH-SD INC. Development and management by mebius.
(c)STARFISH-SD INC. Development and Publishing by mebius.
(C)2014 STARFISH-SD INC. Development and management by mebius.Publishing by MECHANIC ARMS