プレイレポート
「狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼」プレイレポート。幻想的な和風の世界観に引き込まれる鬼ごっこ+謎解きアドベンチャー
2022年8月6日と7日に京都・みやこめっせで行われたBitSummit X-Roads。その会場でインディーズゲームレーベルのヨカゼからリリース予定の「狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼」を遊んできたので,紹介しよう。
個人開発者のリアス氏が手がける本作は,鬼ごっこ+謎解きアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは,闇夜の中にぽつりぽつりと灯が浮かぶ「アダシノ島」に迷い込んでしまった狐の少女となり,相棒の蛙と一緒に家に帰る方法を探すことになる。2人(?)の名前は不明で,それぞれ“キツネ”“カエル”とだけ呼ばれている。
デモ版はキツネとカエルが島に到着するところからスタート。上へと続くつづら折りの階段を登っていくと,やがて赤い提灯を下げた飲み屋や千本鳥居が見えてくる。本作は2Dの手描きイラストによる背景に3Dキャラクターを組み合わせたアートスタイルが特徴で,人気のないお祭りの夜のような,懐かしくてちょっぴり怖さも感じさせる,独特の雰囲気が大きな魅力だ。
飲み屋を出て少し進むと,白い鬼の面を付けた人物が立っており,島の人かと思って近づくといきなり襲い掛かってくる。これがサブタイトルにもある「コトロ鬼」で,捕まるとゲームオーバーになってしまうので要注意。追いつかれそうになったときは,3回だけキツネの光を放って,相手の目をくらますことができる。
ステージの途中には黒いもやに覆われて進めない場所があるが,そんなときは近くにある祠に火を灯してもやを払うことで,先に進めるようになる。また,祠に触れることで,キツネの光の使用回数を回復することも可能だ。本作ではこんな風に“光”を使ったギミックや演出が多数盛り込まれており,幻想的な雰囲気づくりに一役買っている。
コトロ鬼から逃げ回りながら,最後に一軒の旅館にたどり着き,部屋に通されて布団にもぐり込むキツネとカエル。これでようやく一安心かと思いきや,隣の部屋に飾られた大きな能面が不気味な表情に変化し……というところでデモ版は終了。見覚えがあるようで現実にはない,日常の裏側にある世界にふと足を踏み入れてしまったような,そんな不思議な体験ができる本作は,PCおよびNintendo Switchで発売予定だ。
「狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼」公式サイト
4Gamer「BitSummit」記事一覧
「BitSummit X-Roads」公式サイト
- 関連タイトル:
狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼
- 関連タイトル:
狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼
- この記事のURL: