
連載
マフィア梶田の二次元が来い!:第558回「伝説の聖剣シッシバーとGOHOチョッパーの恩返し」
![]() |
![]() |
窓に網戸がないため,夏の夜には多種多様な来客があるマフィア梶田ルーム。死後にカンダタよりも上手くやるつもりで部屋へ入ってきた虫は,丁寧にもてなしてからリリースしているマフィア梶田ですが,今回はそんな実話を元にしたエピソードとなっております。
恩返しの方向性が思っていたのと違いましたが,まぁコレはコレで……。最近ではガンプラ買っても組み立てる時間がないですし,人が組み立てている様子を眺めるのも楽しいですからね。本作は実在の人物や団体とは一切関係ございませんが,いつか「わしゃがなTV」でもプラモ企画をやりたいなと思いましたね!
Twitterにて大好評連載中の『GOHOマフィア! 梶田くん』。第46話では季節の変わり目に訪れた奇跡の物語をお届けします。 #GOHOマフィア #大川ぶくぶ #マフィア梶田 pic.twitter.com/iWlaJWVSQy
— マフィア梶田 (@mafia_kajita) July 18, 2021
![]() |
「RADIO 4Gamer Tap(仮)」の第172回では,スクウェア・エニックスの「聖剣伝説 Legend of Mana」(PC / PS4 / Nintendo Switch)を特集。ゲストにプロデューサーの小山田 将氏をお招きし,ゲームの魅力を紹介していただきつつ実際にプレイしてきました。
以前にも連載で触れましたが,オリジナル版はマフィア梶田にとっても思い出のタイトル。初めてプレイした少年時代から長き時を経て,令和にしこりん(岡本信彦さん)との協力プレイを世界に配信できるとは……なんとも感慨深いですね。
なんとアニメ化も決まっておりますし,遊ぶなら今が最高のタイミング。要注目ですよ!
「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第172回「聖剣伝説 Legend of Mana」

「聖剣伝説 Legend of Mana」公式サイト
![]() |
梅雨明けと同時に,修理とカスタムで預けていたショベルヘッド・チョッパーが戻ってきました。サイズも頑丈さもほとんどクルマのようなロードキングとは違い,チョッパーは走るたびにどこかしらガタがくるようなシロモノ。しかし,リジッドフレームのハードな乗り心地と運転する楽しさはオンリーワンです。
![]() |
プラグはカブるわ,オイルが漏れるわ,ガソリンもちょっと走れば空になるわ。移動手段として考えたら,明らかにロードキングの方が信頼性は高いのですが,2台並んでいる状態でどちらか選ぶとなると100%チョッパーに乗ってしまう。つくづく,自分は効率でなく精神的充足感を重要視するタイプなんだなと思います。
![]() |
今回,まず燃料タンクのキャップとフィルターを新調しました。以前,給油後に走っているといきなりエンストする現象に見舞われていたのですが,そのたびにキャップの開け締めとガソリンコックのオンオフで再始動させていたんですよね。グズる子供をあやすみたいで,そんな手間のかかるところも可愛かったのですが,高速道路を走行中にエンストした時はさすがに焦ったので,最優先で修理することに。その甲斐あってか,今のところは症状の再発もなく元気に走っております。
また,前後のウィンカーも豆電球からLEDタイプに換装しました。ルックスは豆電球の方がクラシックで俺のチョッパーには似合うのですが,如何せん故障が多すぎた。原因は明確で,走行中の振動と衝撃によって豆電球のフィラメントが切れてしまうんですよ。大げさに言っているのではなく,出先から帰宅するたびにどこかしら点かなくなった豆電球の交換作業をしているような有様でした。それがLED化したことで,まぁ壊れなくなりましたね。危惧していたデザイン面も,シャープな砲弾型が意外とハマっているので満足しています。
![]() |
そして今回のカスタムにおける最大のポイントはシッシーバーです。昔からバヨネット(銃剣)タイプのシッシーバーに憧れていたのですが,今回ついに作ってしまいました。
理想を叶えるべく,材料となるシッシーバーと銃剣をそれぞれ別個に購入して,溶接作業とボルトで固定。さらにアクセントと脱落防止を兼ねてマットブラックのチェーンでつなぎ,唯一無二のデザインに仕上げています。
![]() |
![]() |
合わせて,テールランプもコフィンタンクに合わせて,アメリカからカスタムパーツを取り寄せました。点灯すると浮かび上がる攻撃的なメッセージはさすがにどうかと思いましたが,バリエーション違いが「Kiss my ass」と大概な文言だったので,コチラの方がマシだったんですよ。
![]() |
まぁ……俺は愛車のヘルキャットを廃車にされた件で追突を強く憎悪しているので,これくらいが後続車に注意を促す意味でもちょうどいいかと。実際,以前と比べて明らかに車間距離をタップリとられるようになったので,煽り運転防止にも絶大な効果を発揮しているものと思われます。
たぶん,いや確実に,近々またどこかしら故障するとは思うのですが,コツコツとトラブルを潰していきながら「自分だけのバイク」に仕上げていくのがチョッパーの醍醐味。猛暑もなんのその,俺とバイクのどっちが先にダウンするか勝負するつもりで走りまくりたいと思います!
- 関連タイトル:
聖剣伝説 Legend of Mana
- 関連タイトル:
聖剣伝説 Legend of Mana
- 関連タイトル:
聖剣伝説 Legend of Mana
- この記事のURL:
キーワード
- PC:聖剣伝説 Legend of Mana
- アクション
- RPG
- CERO B:12歳以上対象
- スクウェア・エニックス
- ファンタジー
- PS4:聖剣伝説 Legend of Mana
- PS4
- Nintendo Switch:聖剣伝説 Legend of Mana
- Nintendo Switch
- 連載
- ムービー
- マフィア梶田の二次元が来い!
- マフィア梶田
- ライター:マフィア梶田
- PC
- RADIO 4Gamer Tap(仮)
- 岡本信彦

(C)1999, 2021 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
(C)1999, 2021 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
(C)1999, 2021 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123
名作「カラテカ」の制作秘話を語るインタラクティブドキュメンタリーのコレクターズエディションが,Apple IIのフロッピーディスクドライブ型のボックスに入って発売

PSトーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」,辻本P,徳田Dが「モンハンワイルズ」の魅力を紹介するイベントを2月22日17:00よりライブ配信

「MLB The Show 25」,キャリアモードに高校野球を追加。大学への進学からメジャーリーグのドラフトまで駆け抜けろ

「地球防衛軍6」本編&DLCセットが5000円以上お得!「Sniper Ghost Warrior Contracts 2」は410円!「今週のすべり込みセール情報」
