パッケージ
Biped公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [CJ2019]中国NExT Studiosが開発する2人用Co-opアクション「biped」のPS4版がプレイアブル出展
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2019/08/06 18:17

    イベント

    [CJ2019]中国NExT Studiosが開発する2人用Co-opアクション「biped」のPS4版がプレイアブル出展

    中国語の仮タイトル名「只只大冒険」にある“只只”は,本作で操作するキャラクターをイメージしたものだ
    画像集 No.001のサムネイル画像 / [CJ2019]中国NExT Studiosが開発する2人用Co-opアクション「biped」のPS4版がプレイアブル出展
     ChinaJoy 2019のPlayStationブースに,中国のNExT Studiosが開発するパズルアクション「biped」(バイペッド)がプレイアブル出展されていた。

     本作は,2人のプレイヤーが協力してゴールを目指すCo-opアクションだ。丸や四角の胴体に2本の足がついたようなキャラクターをそれぞれ操作し,ステージに仕掛けられたギミックを解いていく。
     キャラクターの動きは物理演算によって処理されているのだが,この操作がなかなか厄介だ。左右のアナログスティックでキャラクターの左右の足を交互に動かすのだが,足を出すタイミングが乱れてしまうと思うように前に進んでくれず,右往左往してしまう。その状態でギミックを解かなければならないので,焦ってうっかり操作をミスると,足場から落ちてやり直しになってしまう。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / [CJ2019]中国NExT Studiosが開発する2人用Co-opアクション「biped」のPS4版がプレイアブル出展

     ステージ中のギミックは,シーソーを2人で操作して高さを調整したり,キャラクターの色に対応したライトブルーとピンクの床をそれぞれが進んでいったりして解いていく。自身のキャラクターの足の動きだけではなく,もう一人のプレイヤーともタイミングを合わせないとあっさり失敗してしまう。連携を意識し,試行錯誤しながら難関を突破していくことになるだろう。

    ブルーとピンクの床を渡るギミック。道の端に立って自分がおもりになることで道を回転させ,もう1人が通れるようにしていく。独特の操作方法のため端に立ち続けるだけでもけっこう難しい。道を用意してもらった側も,うっかり違う色の床を踏むと足場が消えてしまう
    画像集 No.003のサムネイル画像 / [CJ2019]中国NExT Studiosが開発する2人用Co-opアクション「biped」のPS4版がプレイアブル出展
    画像集 No.004のサムネイル画像 / [CJ2019]中国NExT Studiosが開発する2人用Co-opアクション「biped」のPS4版がプレイアブル出展
    画像集 No.005のサムネイル画像 / [CJ2019]中国NExT Studiosが開発する2人用Co-opアクション「biped」のPS4版がプレイアブル出展

     発売は2019年末の予定で,グローバルでリリースされるとのこと。友人や家族と気軽にワイワイ楽しめるパーティゲームとしても盛り上がりそうな本作。日本国内での展開も気になるところだ。

    4Gamer「ChinaJoy 2019」記事一覧

    • 関連タイトル:

      Biped

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月02日~04月03日
    4Gamerからお知らせ