連載
「そうだ アニメ,見よう」第4回:王道展開が熱い学園バトルアニメ「学戦都市アスタリスク」
早いもので4月にスタートした春アニメも6月末の終了を控えて,どの作品も物語が佳境へ差し掛かかる頃。注目作の多い今期のなかでもWIT STUDIOの新作「甲鉄城のカバネリ」と異世界ファンタジー「Re:ゼロから始める異世界生活」が見逃せない感じ。どちらも骨太のストーリーものだけに,この後の展開が非常に楽しみだ。
さて,第4回となる今回のタイトルは「学戦都市アスタリスク」。原作は,三屋咲ゆう氏の同名ライトノベルで,驚異的な身体能力を持つ「星脈世代」の若者達の戦いを描いた学園バトルアニメだ。今年1月にPS Vita用ソフト「学戦都市アスタリスクフェスタ 鳳華絢爛」が発売され,今夏には「学戦都市アスタリスクフェスタ 煌めきのステラ」(iOS/Android)の配信を予定。さらに複数のコミック誌で連載中と,メディアミックスが盛んなタイトルとして注目を集めている。
2015年10〜12月に1stシーズンが放映され,2016年4月に2ndシーズンがスタート。制作はA-1 Picturesで,全シーズンの総監督は「境界線上のホライゾン」や「魔法科高校の劣等生」などSFタッチの作品に定評のある小野 学氏だ。
「学戦都市アスタリスク」
その星脈世代の若者達が力を競い合う,水上学園都市“六花”,通称:アスタリスクの星導館学園高等部へ転入してきた特待生・天霧綾斗は,行方不明の姉・天霧 遥を探すために世界最大の総合バトルエンターテイメント《星武祭(フェスタ)》への参加を決意する。
ストーリーの軸となるのはこの《星武祭》のタッグ戦《鳳凰星武祭(フェニクス)》。天霧綾斗と彼のパートナーであるユリス=アレクシア・フォン・リースフェルトがタッグを組んで戦いを勝ち抜き,その過程で幼馴染みの沙々宮紗夜,星導館学園の元序列一位の刀藤綺凛,生徒会長のクローディア・エンフィールドといった女性キャラクター達とも交流を深めていくという,ライトノベルの王道ともいえる展開が本作の持ち味となっている。
もちろん,姉・遥失踪の謎,アスタリスクに存在する6つの学園の対立,ユリスや紗夜達の綾斗をめぐる恋の鞘当てなど,副次的なエピソードも用意されているが,すべては《鳳凰星武祭》のバトルへと収束されているので,非常に展開がわ分かりやすい。こういってはなんだが,頭を空っぽにしてストーリーを楽しめる作品だ。
主人公の天霧綾斗は古流剣術「天霧辰明流」の使い手 |
ユリスはリーゼルタニアの第一王女だ |
2人はタッグを組んで《鳳凰星武祭》に挑む |
安定した作画と演出が王道作品を盛り上げる
そんな王道の展開を支えているのが,クオリティの高い作画と演出,BGMだ。それぞれ特殊な能力を持つ星脈世代の登場人物の戦闘は,光学兵器や超能力による炎など,派手なエフェクトがバンバン画面上を飛び交う。ともすればチープな印象を与えかねないところだが,総監督の小野氏は抑えるところを抑え,クライマックスではおおいに炸裂させるという緩急のついた手法で,視聴者を飽きさせないように配慮している。
また,物語のクライマックスシーンでは,作画枚数を大幅に増やしてスピード感のある画面作りに力を注いでいる。第16話の「譲れぬ想い」では,対戦相手である黎沈雲と黎沈華ペアの奇策に翻弄されていた綾斗達が反撃に移るシーンを,圧倒的な枚数で表現。爽快感のある逆転劇を盛り上げていた。
刀藤綺凛は星導館学園の序列一位だったが綾斗に敗れる |
銃器型の煌式武装を操る沙々宮紗夜 |
少々腹黒い生徒会長のクローディア |
今期最高クラスのオープニング
そして,2ndシーズンのオープニングテーマ「The Asterisk War」は,1stシーズンの「Brand-new World」と同じ歌手の西沢幸奏さんが作詞を担当し,作曲・編曲をWEST GROUNDが手がけているのだが,この演出は今期の中でもトップクラスの完成度。最近はニコニコ動画やYouTubeに投稿されるMADがもてはやされているが,やはりプロの作品はスゴイと,再確認できる内容だった。
正直なところ本作は,突出した物語性や演出が目立つ作品ではない。主人公の綾斗にしても,その優しい気性のせいでいまいちキャラクター性が薄いと言わざるを得ないが,それを補って余りある演出が随所に凝らされている。「どこかで見たような展開」だと,一蹴してしまうのは簡単だが,本作はそうしたよくあるエピソードを十分楽しめるアニメに昇華させた作品だ。これがテンプレではない,王道だということだろう。
アニメ「学戦都市アスタリスク」公式サイト
放映データ |
---|
2015年10月〜12月まで(1stシーズン) 2016年4月〜放映中(2ndシーズン) |
キャスト | |
---|---|
天霧綾斗:田丸篤志 | ユリス=アレクシア・フォン・リースフェルト:加隈亜衣 |
クローディア・エンフィールド:東山奈央 | 沙々宮紗夜:井澤詩織 |
刀藤綺凛:小澤亜李 | 夜吹英士郎:内田雄馬 |
レスター・マクフェイル:星野貴紀 | エルネスタ・キューネ:赤﨑千夏 |
カミラ・パレート:田村睦心 | イレーネ・ウルサイス:内山夕実 |
プリシラ・ウルサイス:長妻樹里 | ディルク・エーベルヴァイン:杉田智和 |
天霧 遙:中原麻衣 | シルヴィア・リューネハイム:千菅春香 |
左近洲馬:飛田展男 | 黎沈雲(リー・シェンユン):松田颯水 |
黎沈華(リー・シェンファ):松田利冴 | 范星露(ファンシンルー):南 央美 |
アーネスト・フェアクロフ:櫻井孝宏 | サイラス・ノーマン:井口祐一 |
ランディ・フック:こぶしのぶゆき | 谷津崎匡子:甲斐田裕子 |
刀藤鋼一郎:石塚運昇 | ヴァイオレット・ワインバーグ:田村ゆかり |
アルディ(自律型擬形体試作AR-D):羽多野渉 | リムシィ(自律型擬形体試作RM-C):佳村はるか |
樫丸ころな:豊田萌絵 | モーリッツ・ネスラー:加藤将之 |
ゲルト・シーレ:松田健一郎 | マディアス・メサ:緑川 光 |
梁瀬ミーコ:悠木 碧 | ファム・ティ・チャム:竹達彩奈 |
久慈塚やのん:田辺留依 | 美ヶ原よすが:M・A・O |
ナナ・アンデルセン:後藤邑子 | 左近千歳:松岡由貴 |
レティシア・ブランシャール:大西沙織 | 趙虎峰:木村珠莉 |
宋然:徳本英一郎 | 羅坤展:最上嗣生 |
フローラ・クレム:森永千才 | エリオット・フォースター:高橋李依 |
ドロテオ・レムス:滝 知史 | ヴェルナー:浅沼晋太郎 |
ヨルベルト:鈴村健一 | マリア:本渡 楓 |
ギュスターブ・マルロー:岩崎ひろし |
スタッフ |
---|
原作:三屋咲ゆう(MF文庫J「学戦都市アスタリスク」KADOKAWA刊) |
原作イラスト:okiura |
総監督:小野 学 |
監督:セトウケンジ |
キャラクターデザイン・総作画監督:川上哲也 |
セットデザイン:森岡賢一 |
色彩設計:松山愛子 |
美術監督:渡辺幸浩 |
撮影監督:中西康祐・杉山大樹 |
CG監督:工藤菜央 |
編集:後藤正浩 |
音響監督:本山 哲 |
音楽:Rasmus Faber |
音楽制作:FlyingDog |
制作:A-1 Pictures |
DVD&Blu-ray
学戦都市アスタリスク 1stSEASON 1〜6
Blu-ray:各7000円+税
DVD:各6000円+税
発売中
学戦都市アスタリスク 2nd SEASON 1
発売日:
2016年6月22日
価格・品番:
Blu-ray:7000円+税 ANZX-12313〜12314
DVD:6000円+税 ANZB-12313〜12314
収録:
2話収録 第13話「万有天羅」/第14話「悪辣の王」
完全生産限定版特典:
・本編ディスク+特典ディスク 2枚組
・特典CD:Rasmus Faberプロデュースによるサントラリミックス「The Asterisk War Infusion Mix #2」
・キャラクターデザイン川上哲也描き下ろしデジジャケット仕様
・原作・三屋咲ゆう書き下ろし小説掲載&原作イラスト・okiura描き下ろし表紙特製本「ALL ABOUT ASTERISK 07」同梱(設定資料、原画等収録)
・10月23日開催キャスト&アーティスト出演イベント3rd《星武祭》優先販売申込券
<詳細>
開催日時:2016年10月23日(日)
昼の部 15:00開演/夕の部 18:00開演
開催会場:ニッショーホール(東京都港区虎ノ門2丁目9-16 日本消防会館 2F)
出 演:田丸篤志・加隈亜衣・東山奈央・小澤亜李・内田雄馬・赤﨑千夏・田村睦心・羽多野渉・西沢幸奏
チケット:6800円(税込)
・映像特典:WEB予告(#13,#14,#15)/ノンクレジット映像(OP,ED)
・音声特典:オーディオコメンタリー(出演:田丸篤志,加隈亜衣,森永千才)
※商品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。
- 関連タイトル:
学戦都市アスタリスクフェスタ 鳳華絢爛
- 関連タイトル:
学戦都市アスタリスクフェスタ 煌めきのステラ
- 関連タイトル:
学戦都市アスタリスクフェスタ 煌めきのステラ
- この記事のURL:
キーワード
(C)2015 三屋咲ゆう・株式会社KADOKAWA/アスタリスク製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)2015 三屋咲ゆう・株式会社 KADOKAWA/アスタリスク製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)2015 三屋咲ゆう・株式会社 KADOKAWA/アスタリスク製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.