バンダイナムコエンターテインメントは2016年7月9日と10日,同社の人気RPG「テイルズ オブ」シリーズのファンイベント
「テイルズ オブ フェスティバル 2016」を横浜アリーナにて開催した。
このイベントでは,8月18日に発売予定の最新作
「テイルズ オブ ベルセリア」(
PS4 /
PS3)をはじめとするシリーズ作品の最新情報が公開されたほか,出演声優陣によるスキット(寸劇)やトークショウ,アーティストのスペシャルライブが行われた。
本稿では,両日に発表されたゲームの情報を中心にイベントの模様をお伝えする。
発売が間近に迫った「テイルズ オブ ベルセリア」
主人公・ベルベットの仇敵とは
7月9日に紹介されたのは,発売を間近に控えた「テイルズ オブ ベルセリア」だ。ステージに登壇した主人公・ベルベット役の
佐藤利奈さん,ロクロウ役の
岸尾だいすけさん,マギルゥ役の
佐藤聡美さんは,タイトルの発表から約1年,ファンに向けて本作を贈る日がようやく訪れることの喜びや,自身が演じたキャラクターの印象などを語った。
会場では,2人の新キャラクターが公開された。そのうち,アルトリウス・コールブランドは,対魔士の組織「聖寮」の最高責任者であり,かつては家族としてベルベットと暮らしていた人物。だが,3年前のある事件を機に決別している。
佐藤利奈さんによると,ベルベットとアルトリウスの関係はかなりドラマチックに描かれ,必見とのこと。
もう1人の新キャラクター,シアリーズはアルトリウスのパートナーを務めていた精霊で,強力な炎を操る。3年前の事件をきっかけにアルトリウスから離反した彼女は,単身でベルベットに加担するのだが,その真意は不明。声優陣は,登場キャラクターの思惑が複雑に交錯すると説明し,ぜひ実際にプレイして真相を確かめてほしいと話していた。
豪華特典が同梱される限定パッケージや店頭体験会の開催日程もあらためて紹介された
![画像集 No.004のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/004.jpg) |
![画像集 No.005のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/005.jpg) |
「テイルズ オブ ベルセリア」のテーマソング「BURN」,テレビアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」のテーマソング「風ノ唄」を収録したシングルが8月24日にリリース
![画像集 No.006のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/006.jpg) |
「テイルズ オブ ベルセリア」のオリジナル・サウンドトラックは9月28日にリリースされる
![画像集 No.007のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/007.jpg) |
現在放映中のテレビアニメ
「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」の紹介には,ミクリオ役の
逢坂良太さん,エドナ役の
福圓美里さんが登壇。2人によると,アニメのボイス収録時には,
「テイルズ オブ ゼスティリア」の主要声優陣が初めて勢揃いし,交流を深める機会があったという。また,ufotableが制作したアニメの仕上がりを「極めてクオリティが高い」と絶賛していた。
新情報としては,8月5日に「プレミア先行上映会II」の開催が発表された。佐藤利奈さん,プロデューサーの
近藤 光氏,監督の
外崎春雄氏がゲストとして登壇するとのこと。
続いて,12月22日に流通限定で発売される「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」Blu-ray Box<特装限定版>のジャケットイラストが初公開。また,8月3日発売のエンディングテーマ「calling」を収録したシングルのジャケットイラストも公開された。こちらは,ufotableの描き下ろしだ。
さらに,namco キャラポップストアの開催と,東京アニメセンターwithあるあるCityでの展示イベントが発表となった。ufotableカフェ関連店舗にて開催されるコラボカフェのメインビジュアルも公開されている。
新作「テイルズ オブ ザ レイズ」をはじめとするスマホゲームの新情報も
7月10日には,「テイルズ オブ」シリーズのスマートフォン向けゲームの最新情報が紹介された。
配信中の
「テイルズ オブ リンク」(
iOS /
Android)では,月初イベントのシナリオがリニューアルされ,コミックテイストになることが発表された。作画は
こてつ氏,ストーリー原案は
無糖党氏が手がけるとのこと。
開催中の限定キャンペーンや新レアリティ★6の開放も紹介された
![画像集 No.016のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/016.jpg) |
![画像集 No.017のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/017.jpg) |
「テイルズ オブ アスタリア」(
iOS /
Android)からは,「アイドルマスター」シリーズとのコラボレーションが発表された。コラボ対象となるのは,
「アイドルマスター プラチナスターズ」「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター SideM」「アイドルマスター ミリオンライブ!」の4タイトルだ。
第1弾「アイドルマスター プラチナスターズ」とのコラボは近日開催予定とのこと。詳細は「テイルズ オブ アスタリア」の
特設サイトにてチェックしてほしい。
上記2タイトルでは,「テイルズ オブ フェスティバル 2016」の開催を記念したコラボイベントや,「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」との連動企画が実施中
![画像集 No.020のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/020.jpg) |
![画像集 No.021のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/021.jpg) |
![画像集 No.022のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/022.jpg) |
![画像集 No.023のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/023.jpg) |
例年,プレゼンテーションのステージに登壇する声優 小西克幸さんをねぎらい(?),「テイルズ オブ リンク」と「テイルズ オブ アスタリア」にてログインボーナスイベント「ロイド祭」の実施が決定した
![画像集 No.027のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/027.jpg) |
2017年配信予定の
「テイルズ オブ ザ レイズ」(
iOS /
Android)では,コンシューマ機向けのシリーズ作品で採用されているLMBS(リニアモーションバトルシステム)をスマートフォン向けに最適化したAdvanced Flick-LMBS(アドバンストフリック・リニアモーションバトルシステム)の画面写真,そしてオープニングアニメーションが公開された。なお,後者の制作は「テイルズ オブ アスタリア」でおなじみのWIT STUDIOが手がけているという。
[Alexandros]が手がけたテーマソング「NEW WALL」のタイアップ限定版も紹介された
![画像集 No.030のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/030.jpg) |
「テイルズ オブ ベルセリア」と「ハローキティ」のコラボをはじめ,「テイルズ オブ」シリーズのさまざまな展開があらためて紹介された
![画像集 No.037のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/037.jpg) |
スペシャルスキットとトークコーナーは夏らしい内容に
7月9日のスペシャルスキット「テイルズ オブ 夏祭り」は,登場キャラクター達が各自の探しものをしつつ,夏祭りを満喫するという展開に。しかし,夏祭りの手引きにしていた古書が,実は魔導書だった……という騒動の顛末を描いた内容だ。
続くトークコーナーでは,公式ポータルサイト
「テイルズチャンネル+」で実施された「テイルズ世論調査」の結果が発表された。「夏休みで行ってみたいテイルズの世界」「盆踊りが上手そうなキャラクター」「射的が上手そうなキャラクター」の結果が公開されたが,そのほかの項目はテイルズチャンネル+にて後日発表となる。
トークコーナーの最後には,夏祭りにちなんで人間輪投げをする展開に
![画像集 No.050のサムネイル画像 / 「テイルズ オブ フェスティバル 2016」開催。最新作「テイルズ オブ ベルセリア」をはじめとするシリーズ作品の新情報が続々公開](/games/304/G030463/20160711077/TN/050.jpg) |
●出演声優陣(敬称略)
小野坂昌也(ゼロス・ワイルダー役/テイルズ オブ シンフォニア)※司会
福圓美里(エドナ役/テイルズ オブ ゼスティリア ※司会
小西克幸(ロイド・アーヴィング役/テイルズ オブ シンフォニア)
檜山修之(ヴェイグ・リュングベル役/テイルズ オブ リバース)
山口勝平(ティトレイ・クロウ役/テイルズ オブ リバース)
鈴木千尋(ルーク・フォン・ファブレ役/テイルズ オブ ジ アビス)
鳥海浩輔(ユーリ・ローウェル役/テイルズ オブ ヴェスペリア)
中原麻衣(エステル役/テイルズ オブ ヴェスペリア)
逢坂良太(ミクリオ役/テイルズ オブ ゼスティリア)
柿原徹也(シング・メテオライト役/テイルズ オブ ハーツ R)
松風雅也(ヒスイ・ハーツ役/テイルズ オブ ハーツ R)
岸尾だいすけ(ロクロウ役/テイルズ オブ ベルセリア)
佐藤聡美(マギルゥ役/テイルズ オブ ベルセリア)
佐藤利奈(ベルベット役/テイルズ オブ ベルセリア)※シークレットゲスト
スペシャルライブでは,ロックバンド・
FLOWが「テイルズ オブ ベルセリア」のテーマソング「BURN」,テレビアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」のテーマソング「風ノ唄」を含む全5曲を披露した。
ライブ終了後には,アニメやゲームの楽曲を手がけるにあたり,FLOWでは映像や世界設定,ストーリーとの相乗効果を意識していることが明かされた。とくに「テイルズ オブ ベルセリア」はコンセプトがしっかりしており,また綿密な打ち合わせを重ねたこともあって,軸のブレない仕上がりになったという。
大喜利トークでは,つまらない回答に対する恐ろしい罰ゲームも……
7月10日のスペシャルスキット「テイルズ オブ 肝試し」は,お化け屋敷を舞台とした内容。企画者であるリチャードの様子が,どこかおかしいことに気づいたほかの登場キャラクター達の活躍が描かれていた。
トークコーナーでは,前回好評だった大喜利コーナーこと「テイルズ オブ プレゼンテーション 2016」が行われた。今回も声優陣がひたすらボケ倒す内容となったが,あまりにもつまらない回答だったり,全然参加しなかったりするメンバーには,謎の小瓶(中身は臭豆腐)の匂いを嗅がせるという罰ゲームが用意されていた。
ちなみに,お題は「こんなグミを食べたら完全回復! オリジナルのグミを考えよう」「何の略かあなたは分かるか! 新戦闘システム」「俺の私の『テイルズ オブ フェスティバル』10周年企画!」の3つだった。
●出演声優陣(敬称略)
小野坂昌也(ゼロス・ワイルダー役/テイルズ オブ シンフォニア)※司会
福圓美里(エドナ役/テイルズ オブ ゼスティリア)※司会
小西克幸(ロイド・アーヴィング役/テイルズ オブ シンフォニア)
鳥海浩輔(ユーリ・ローウェル役/テイルズ オブ ヴェスペリア)
渡辺久美子(カロル・カペル役/テイルズ オブ ヴェスペリア)
櫻井孝宏(アスベル・ラント役/テイルズ オブ グレイセス エフ)
浪川大輔(リチャード役/テイルズ オブ グレイセス エフ)
木村良平(スレイ役/テイルズ オブ ゼスティリア
津田健次郎(ザビーダ役/テイルズ オブ ゼスティリア)
鈴村健一(セネル・クーリッジ役/テイルズ オブ レジェンディア)
広橋 涼(シャーリィ・フェンネス役/テイルズ オブ レジェンディア)
竹本英史(レイヴン役/テイルズ オブ ヴェスペリア)
鈴木千尋(ルーク・フォン・ファブレ役/テイルズ オブ ジ アビス)※シークレットゲスト
スペシャルライブでは,ロックバンド・
[Alexandros]が「テイルズ オブ ザ レイズ」のテーマソング「NEW WALL」を含む5曲の演奏を披露。また,ロックバンドのライブでオーディエンスがサイリウムを振ることはほとんどないため,曲間のMCでは「レアな経験。とてもきれいな光景」と感想を口にしていた。
両日ともイベントのエンディングでは,声優陣がそれぞれに「テイルズ オブ フェスティバル 2016」に出演できたことへの喜びと,来場したファンへの感謝を語った。また,2017年は「テイルズ オブ フェスティバル」の10周年にあたることから,司会を務めた
小野坂昌也さんと福圓美里さんは,ぜひ大きく盛り上げていきたいと抱負を語り,イベントを締めくくった。