大盛況のうちに終了した「闘会議2016」の2日目となる2016年1月31日に,
「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」が開催された。本稿では,前日に引き続き,
「ファンタジーライフ2 ふたつの月とかみさまの村」(
iOS /
Android)や
「妖怪ウォッチ ぷにぷに」(
iOS /
Android)のゲーム実況や最新情報紹介が行われたこのステージの模様をレポートする。
ステージの前半に設けられたのは「ファンタジーライフ2 ふたつの月とかみさまの村」のコーナー。ゲーム実況者の
茸さん,
だいだらさん,
アブさんの3人にファミ通編集部の
大塚角満さんを加え,4人のマルチプレイで10個のお題に挑戦する「実況マルチプレイチャレンジ! 10の試練に挑め」が行われた。
スクリーンには参加者全員の状況が分かるように4つのプレイ画面が映し出された。ラグなどは見られず,プレイは快適のようだ
![画像集 No.002のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/002.jpg) |
今回のチャレンジでは,4人で協力して進行できるような10の試練が用意された
![画像集 No.003のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/003.jpg) |
釣りや巨大鉱石の採掘のほか,仲間とコミュニケーションをとるための「エモート」を使って「Choo Choo TRAIN」風のダンスをするなど,4人プレイの楽しさを伝える実況プレイとなり,最終的に「イネムリドラゴン」を倒してすべての試練をクリアしていた。
最後の試練となったのが,前作にも登場したイネムリドラゴンの討伐。かなりの強敵で,プレイヤー全員が何度も倒されていた
![画像集 No.004のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/004.jpg) |
![画像集 No.005のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/005.jpg) |
続く「妖怪ウォッチ ぷにぷに」のコーナーには,ゲストにジバニャン役を演じる
小桜エツコさんが登場。小桜さんもこのコーナーにふさわしい,本作のガチプレイヤーで,ちまたでは
「ガチニャン」と呼ばれているのだとか。過去に「闘会議TV」の番組内にて,レベルファイブ広報の
高島 彩さんと熾烈なぷにぷに対決を繰り広げ,2勝2敗のタイの成績となっており,その決着をつける最終決戦がこのステージにて行われた。
ジバニャンのぬいぐるみを持って登場した小桜エツコさん(中央)。ゲームのデモプレイ時は,必殺技のかけ声を生アフレコしてくれていた
![画像集 No.006のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/006.jpg) |
「接待プレイはしません!」と宣言した高島さんと,前回の敗戦を受けてみっちりと練習をしてきたという小桜さん。事前に行ったニコ生のアンケートでは,小桜さんを推す評が圧倒的で,その結果から高島さんが敗れたときは,本作の特別情報を公開するというルールのもと,対決が行われた。
万全の布陣で挑む高島さん。妖怪ぷにを全消しできる必殺技を持つ「エンマ大王」も使用している
![画像集 No.007のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/007.jpg) |
「ジバニャンS」を中心に編成した小桜さんのチーム。エンマ大王をあえて入れていないあたりに,強気な姿勢が感じられる
![画像集 No.008のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/008.jpg) |
スマホを置いた両手によるプレイで,すごい早さで妖怪ぷにを消していく高島さん
![画像集 No.009のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/009.jpg) |
一方の小桜さんは片手の中指を使うスタンス。ガチニャンと呼ばれるのも頷けるほど,指の動きが早かった
![画像集 No.010のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/010.jpg) |
来場者やニコ生視聴者全員が驚くほどの超ハイレベルな腕前を見せた2人だったが,ゲスト一同から一斉に「空気を読まない!(笑)」と突っ込まれた高島さんが僅差で勝利を飾っている。
最終結果は高島さんが241万5654点,小桜さんが219万3944点という結果で,高島さんの勝利が決定
![画像集 No.011のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/011.jpg) |
接待プレイはしないと宣言しての勝利とはいえ,会場の空気で少々恐縮してしまった高島さんは,ルール通りなら非公開になるはずだった特別情報を公開した。
前日に発表された「椿姫」(
関連記事)に続く新キャラクターはなんと
「ガチニャン」。小桜さんのあだ名でもあるガチニャンが本当にゲームに登場してしまうというのだ。よく見るとジバニャンに小桜さんの髪型にも似た髪の毛が生えていて,これは何事もガチで挑むようになった結果,毛根もガチになって毛が生えてきたという設定らしい。必殺技は「ガチ烈肉球」で,妖怪ぷにを14〜15個ランダムで消すというものになっている。
発表されたガチニャンの勇姿。目にクマがあり,らんらんと輝いているのが特徴だ
![画像集 No.012のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/012.jpg) |
基本性能と必殺技使用時の姿も明らかに。小桜さんが実機で使ってみせた
![画像集 No.013のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/013.jpg) |
![画像集 No.014のサムネイル画像 / 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の新妖怪「ガチニャン」が発表された,闘会議2016「レベルファイブVIPプレミアム・ステージ DAY2」の模様をレポート](/games/297/G029757/20160201035/TN/014.jpg) |
ガチニャンの発表について小桜さんは「勝負に負けて悔しかったんですが,(ガチニャンが)ゲームに出ることになって本当に嬉しいです。ぜひプレイしてください!」とコメント。実装は椿姫同様,2月中旬になる予定とのこと。ぜひとも手に入れて,その使い勝手を試してみてほしい。