お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ミュージック フロム ゲームワールド:Track 128 「ファイナルファンタジーXIV」「ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚」
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/10/27 12:00

連載

ミュージック フロム ゲームワールド:Track 128 「ファイナルファンタジーXIV」「ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚」

ミュージック フロム ゲームワールド


Illustration by しなぷう
画像集 No.001のサムネイル画像 / ミュージック フロム ゲームワールド:Track 128 「ファイナルファンタジーXIV」「ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚」
 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が発売されたこともあり,すっかりスーファミ熱が再燃して,毎晩寝る前に実機でゲーム三昧を過ごしている筆者。中でもハマっているのが「ウィザードリィV」です。オートマッピングもあってプレイしやすく,遊び始めたら止められない面白さ。羽田健太郎氏のBGMも最高ですね!
 というわけで,今週も「ミュージック フロム ゲームワールド」で素敵なゲームミュージックを紹介しちゃいます!


「FFXIV」初のバトル曲コンピアルバムが登場!

「Untempered: FINAL FANTASY XIV Primal Battle Themes」


タイトル Untempered: FINAL FANTASY XIV Primal Battle Themes 画像集 No.002のサムネイル画像 / ミュージック フロム ゲームワールド:Track 128 「ファイナルファンタジーXIV」「ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚」
発売日 2017年9月30日
価格 3300円(税抜)
発売元 スクウェア・エニックス
コピーライト (C)2010-2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

 今週の1枚めは,「ファイナルファンタジーXIV」の楽曲から蛮神を中心とした強敵とのバトル曲をセレクトし,CD2枚組に収録した同作初のコンピレーションアルバム「Untempered: FINAL FANTASY XIV Primal Battle Themes」を紹介します。

 DISC1の1曲めは「原始の審判」。バトル曲コンピということもあり,最初からクライマックス感がすごい! ひたすら迫り来るコーラスワークに圧倒されます。6曲めの「過重圧殺! ~蛮神タイタン討滅戦~」は,荒々しいバンドサウンドによる重厚なラウドロックチューン。男性ボーカルのラップパートではミクスチャーロックの要素も感じさせます。

 11曲めの「斬」は王道のオーケストラナンバー。じわじわと盛り上げていく展開に,終始ゾクゾクさせられっぱなしです。そして14曲めは,超有名曲のアレンジである「ビッグブリッヂの死闘 ~新生~」。“新生”の冠は伊達じゃないことを証明する,ヘヴィなサウンドを聴かせてくれます。

 DISC2では4曲めの「狂気なる災厄 ~蛮神ビスマルク討滅戦~」に要注目。本アルバムでは異色のアンビエントトランスチューンで,美しいサウンドが堪能できます。10曲めの「魔神 ~魔神セフィロト討滅戦~」はこのアルバムで最も長い,8分超えの大曲。ワイルドな男性ボーカルとゴリゴリのメタルサウンドの融合は,もはやゲームミュージックの域を超えてメタルバンドのキラーチューンと言っても差し支えないほど!

 また,EXTRA TRACKとして,「FINAL FANTASY XIV: Duality ~Arrangement Album~」に収録された人気曲「忘却の彼方 Never Let it Go」と,「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」から初収録となる「美の謀略 ~蛮神ラクシュミ討滅戦~」の2曲も収録されています。

 ちなみに,このアルバムは東京ゲームショウ2017での限定販売の予定でしたが,好評を受けて,現在はスクウェア・エニックスのオフィシャルショップで一般販売中。TGSに行けなかった人は,忘れずにゲットしましょう!


「Untempered: FINAL FANTASY XIV Primal Battle Themes」特設サイト

スクウェア・エニックス e-STORE「Untempered: FINAL FANTASY XIV Primal Battle Themes」商品ページ


トラックリストを見る

[DISC1]
1
原始の審判
2
タイタンの慟哭
3
タイタンの憤怒
4
タイタンの激震
5
タイタンの心核
6
過重圧殺! ~蛮神タイタン討滅戦~
7
堕天せし者
8
漆黒の王狼,咆吼せり
9
神なき世界
10
究極幻想
11
12
船乗りには難破を ~蛮神リヴァイアサン前哨戦~
13
混沌の渦動 ~蛮神リヴァイアサン討滅戦~
14
ビッグブリッヂの死闘 ~新生~
15
善王モグル・モグXII世
16
雷光雷鳴 ~蛮神ラムウ討滅戦~
17
雪上の足跡 ~蛮神シヴァ前哨戦~
18
忘却の彼方 ~蛮神シヴァ討滅戦~
―EXTRA TRACK―
19
忘却の彼方 Never Let it Go ~

[DISC2]
1
武神降臨 ~蛮神ラーヴァナ前哨戦~
2
曲がらぬ刃 ~蛮神ラーヴァナ討滅戦~
3
果てなき蒼 ~蛮神ビスマルク前哨戦~
4
狂気なる災厄 ~蛮神ビスマルク討滅戦~
5
英傑は死なず ~蒼天幻想 ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦~
6
英傑 ~ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦~
7
邪竜の急襲 ~ニーズヘッグ征竜戦~
8
最期の咆哮 ~ニーズヘッグ征竜戦~
9
死闘 ~蒼天~
10
魔神 ~魔神セフィロト討滅戦~
11
女神 ~女神ソフィア討滅戦~
12
ペンウルティマニア ~鬼神ズルワーン討滅戦~
13
鬼神 ~鬼神ズルワーン討滅戦~
―EXTRA TRACK―
14
美の謀略 ~蛮神ラクシュミ討滅戦~



上品なサウンドが楽しめるオトメイト新作のサントラ

「ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 主題歌&サウンドトラック」


タイトル ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 主題歌&サウンドトラック 画像集 No.003のサムネイル画像 / ミュージック フロム ゲームワールド:Track 128 「ファイナルファンタジーXIV」「ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚」
発売日 2017年9月20日
価格 2000円(税抜)
発売元 フロンティアワークス
コピーライト (C)2017 IDEA FACTORY

 今週の2枚めは,オトメイトの女性向け恋愛アドベンチャー「ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚」のサントラ,「ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 主題歌&サウンドトラック」を紹介します。BGMの作・編曲は黒川陽介氏が担当。ピアノやバイオリンを軸とした,繊細で刹那的なサウンドを聴かせてくれます。

 1曲めはアルゼンチン出身の歌手,Annabelが歌うオープニング曲「historia」。3拍子のリズムに乗せたノスタルジックなアレンジと,Annabelの綺麗に伸びる,感情表現豊かなハイトーンボイスが魅力。2曲めは,Suaraの歌うエンディングテーマ「純真の華」。こちらは,Suaraの優しいボーカルをじっくりと堪能できるバラードです。この2曲は,どちらもフルバージョンで収録されているのも嬉しいところ。

 3曲めの「折レタ翼 -オレタツバサ-」は,悲壮感漂うインストピアノバラード。終始,儚い情景を映し出しながら進行し,最後にフェードアウトしていく構成は美しいのひと言。続く4曲めの「深更ノ啄ミ -シンコウノツイバミ-」は一転して希望を感じさせる,メジャーコードのピアノバラードに仕上がっています。

 5曲めの「仄カナ囀リ -ホノカナサエズリ-」は,バイオリンなどの弦楽器を主体とした,高貴で優雅な雰囲気を感じさせます。6曲めの「鵺ト申シシ者 -ヌエトモウシシモノ-」は,パイプオルガンがメロディを奏でるバロック調の曲。ゲーム音楽好きには“悪魔城ドラキュラ風”と言えば伝わりそう! 10曲めの「sanctuary 自鳴琴 -サンクチュアリ オルゴール-」は繊細なオルゴール風の音色が癒しのオーラを作り上げています。

 12曲めと13曲めには,「historia」と「純真の華」のインストバージョンをそれぞれ収録。楽曲自身のクオリティの高さを強く実感できるので,ぜひこちらもじっくりと聴いてみてください! 全13曲,粒揃いで上品な楽曲が楽しめるサントラです。



「ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚」公式サイト


トラックリストを見る

1
オープニングテーマ「historia」 歌:Annabel
2
エンディングテーマ「純真の華」 歌:Suara
3
折レタ翼 -オレタツバサ-
4
深更ノ啄ミ -シンコウノツイバミ-
5
仄カナ囀リ -ホノカナサエズリ-
6
鵺ト申シシ者 -ヌエトモウシシモノ-
7
白ノ継ギ羽 -シロノツギバネ-
8
番イ鳥ノ伽ノ夢 -ツガイドリノトギノユメ-
9
籠鳥 洋琴 -ロウチョウ ピアノ-
10
sanctuary 自鳴琴 -サンクチュアリ オルゴール-
11
焔の鳥 洋琴 -ホムラノトリ ピアノ-
12
「historia」(instrumental)
13
「純真の華」(instrumental)



■■風のイオナ■■
マーベルランド産まれのフェアリーランドで育ちで現在はNEO TOKYO在住のフリーライター&編集者。ゲーム&ゲーム音楽に加えて邦楽インディーロック&サブカルアイドル追跡,自転車旅行,広島東洋カープの応援などが趣味。所有CDは5000枚以上の廃人音楽オタ。2017年からは自らメンバーを集めて結成したアイドルグループ,DORCA(ドルカ)のプロデュースもしています。
  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア

  • 関連タイトル:

    ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月16日~02月17日