パッケージ
輝星のリベリオン公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2015/03/28 10:00

    プレイレポート

    プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介

    画像集 No.015のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
    画像集 No.016のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
     ダンクハーツは2014年3月20日,基本プレイ無料(アプリ内課金制)のスマートフォン向けアプリ「輝星のリベリオン」のAndroid版を正式リリースした。本作は,最大5体のガーディアン(英雄ユニット)でパーティを編成し,シンプルな操作で戦略的なバトルが楽しめるという新作RPGだ。リアルタイムで進行する直感的な戦闘システムや,最大20vs.20で繰り広げられる本格的なギルドバトル(近日中に実装予定)などが特徴となっている。
     本稿では,Android版に続いてiOS版の配信が予定されている本作の,概要と見どころを紹介していこう。

    「輝星のリベリオン」公式サイト

    「輝星のリベリオン」ダウンロードサイト(Android版)


    ボリュームのあるストーリーも本作の見どころのひとつ
    画像集 No.001のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
     本作の舞台となるマラキアという惑星では,ある日を境に奇妙な災害や,生物(レムレース)の凶暴化といった異変が起こり始めていた。プレイヤーは,対レムレース軍学校に所属する士官候補生となり,凶暴化したレムレースの討伐に向かうことになる……というのが「輝星のリベリオン」のザックリとした導入ストーリーだ。ゲームには主人公以外にも,対レムレース軍学校の仲間や“惑星の巫女”といったNPCが登場し,ゲームの随所で物語を盛り上げてくれる。

     本作のバトルでは,主人公ではなく,主人公の召喚した英雄(ガーディアン)が敵と戦うことになる。具体的には,フレンド枠のガーディアン1体を加えた最大5体のガーディアンでチームを編成し,指揮官&回復役である主人公を守りながら,敵を撃破していくのだ。

    スマホ向けのスタミナ制RPGを遊んだことがある人なら,チュートリアルをプレイしただけで基本的なルールは把握できるはず
    画像集 No.002のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介

    主人公はさまざまなガーディアンを召喚し,それを指揮して敵と戦う。主人公がやられるとバトルが終了してしまうので,タフなガーディアンで前線を維持しつつ,主人公周辺にも気を配っておきたい
    画像集 No.003のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
     バトルでは,画面の左側に配置された主人公チームを操作し,右側から進軍してくるレムレースと戦うことになる。モンスターがやってくるラインには矢印が表示されるので,それを迎撃するような形でガーディアン達を召喚していこう。
     なおガーディアンの召喚は,キャラの強さに応じたSPを消費する形で行う。SPはそのほかにも,バトル中におけるガーディアンのアニマ(レベル)を上昇させたり,Boostレベルを上げて召喚コストの最大値を上昇させたりといったアクションにも必要だ。
     ガーディアンのアニマを上昇させれば戦力が高まるものの,Boostレベルを上げなければすぐにコスト制限に引っかかってしまうので,時と場合に応じてSPの配分を考える必要があるわけだ。アニマを上げるとガーディアンのHPが多少回復し,Boostレベルを上げると敵を倒した際のSP取得量が増えるという効果もあるため,このあたりは実に悩ましくも面白い要素である。

    輝星のリベリオン プレイ動画

    Clik to Play
    Clik to Play

    画像集 No.004のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
    ガーディアンは,対象(目的地)に向けてスワイプすることで,プレイヤーの思い通りに移動させることが可能。属性による強弱を瞬時に見極め,クラスの特徴を生かしつつ戦おう
    画像集 No.005のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
    SPの使い方次第でバトルは簡単にも難しくもなる。Boostレベルを上げてSP取得量&最大コストを増やし,ガーディアンのHPが多少減ってきたところでアニマを上昇させるのが基本戦術だ

     バトルを面白くする要素はそれだけではない。本作のガーディアンやレムレースには,属性(炎/水/風/光/闇)とクラス(ランサー/トルーパー/ソーサラー/アーチャー/フェンサー/バーサーカー)がそれぞれ設定されている。属性は,炎,水,風が三つ巴,光と闇が相反する関係になっており,各クラスは際だった特徴を持っている。これらの要素が組み合わさることで,ガーディアン/レムレース間には複雑な強弱関係が生まれ,バトルをより奥深いものにしているのだ。

    輝星のリベリオン スキル動画

    Clik to Play
    Clik to Play

    画像集 No.006のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
    敵味方の強弱関係を考慮しつつ,ガーディアンに指示を出していこう。敵がさほど強くないならオートバトルでサクサク進めてもいいが,ちょっと手強いステージでは,フレンドガーディアンの属性やクラスにも気を配る必要がある
    画像集 No.007のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
    ランサーはトルーパーに,トルーパーはアーチャー/ソーサラーに,ソーサラーはバーサーカーに強いという相性がある。そのほか,アーチャーは射程距離が長く,バーサーカーは魔法攻撃以外の攻撃に強く,フェンサーは能力のバランスがいいといった特徴もあるので,あれこれ考えて最強チームを編成しよう
    ガーディアンは,ローンチ時点で200種類以上も実装されているという。アーサーや安倍晴明,ジャンヌ・ダルクなどさまざまな英雄が登場し,それぞれにド派手な固有スキルが設定されている
    画像集 No.008のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介 画像集 No.009のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介

    画像集 No.010のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
    画像集 No.011のサムネイル画像 / プレイヤーの指揮力とコスト管理能力が問われるスマホ向け本格RPG「輝星のリベリオン」。先行配信されたAndroid版のゲーム概要と見どころを紹介
     本作にはそのほかにも,最大20vs.20で争われるリアルタイムギルドバトルが用意されている。これは,敵味方のギルドで9つの拠点を奪い合うというマルチプレイモードで,制限時間内により多くの拠点を制圧したギルドが勝利となる。
     実際にプレイできていないので,現時点では詳しく紹介できないのだが,いつ,どこを,誰が攻めるかという戦略をリアルタイムチャットで相談しながら戦えるという内容は,かなりプレイしがいのあるエンドコンテンツと言えそうだ。リアルタイムギルドバトルに関する研究が進み,コンテンツに特化したデッキなどが生まれてくると,ゲーム内コミュニティの熱量もグッと高まりそうな雰囲気である。

     魅力的なユニットを指揮し,主人公が倒される前に敵を殲滅するというディフェンスゲームの面白さに,リアルタイムギルドバトルの戦略性がプラスされた「輝星のリベリオン」。研究しがいのあるバトルシステムや豪華声優陣がボイスを担当するガーディアンなども大きな魅力となっているので,「末永く遊べそうなスマホ向けRPGを探している」という人は,現在配信中のAndroid版,および近日中に配信予定のiOS版をぜひチェックしてみてほしい。

    「輝星のリベリオン」公式サイト

    「輝星のリベリオン」ダウンロードサイト(Android版)

    • 関連タイトル:

      輝星のリベリオン

    • 関連タイトル:

      輝星のリベリオン

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月31日~04月01日
    4Gamerからお知らせ