パッケージ
サモンズボード公式サイトへ
読者の評価
80
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
サモンズボード
特集
プレイ動画
攻略データ
インタビュー
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2016/07/06 19:55

    攻略

    「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介

     ガンホー・オンライン・エンターテイメントは現在,スマートフォン向けアプリ「サモンズボード」iOS / Android)において,期間限定のイベントダンジョン「ベルケ飛空山」を開催している。本稿では,同ダンジョンのポイントと,ボスとして登場する「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介する。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介

    【サモンズ】フラメルギア(冥)、ベルケ飛空山/火龍のねぐら、ガチャ限なしノーコン【4GamerSP】

    Clik to Play
    Clik to Play

    YouTubeチャンネル「4GamerSP」


     「ベルケ飛空山」には2つの難易度(【極】【冥】)が用意されている。ダンジョンの最深部には,火属性の「爆撃龍フラメルギア」が待ち構えている。

    画像集 No.005のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介
    エリア1:ルビリオーラム,イエローグランゴーレム,未来神スクルドが各1体出現し,必ず隙をつかれてしまう。ルビリオーラムは4ターン後に2万×2の防護貫通ダメージスキルを放つほか,イエローグランゴーレムのスキルで被ダメージ99%減少バフがかかっている。グランストラスターのスキルかスタンで解除を狙いたい。ただし,矢印が全方向にあるためスタンを狙う場合はバインドスキルを使えるキャラクターが必要になるだろう
    画像集 No.006のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介
    エリア2:ルビリオーラム,ブルーグランゴーレム,バブルリザードマンが各1体出現し,必ず隙をつかれてしまう。エリア2でも,ルビリオーラムは2万×2の防護貫通ダメージを放つほか,ブルーグランゴーレムのスキルで防御力が超絶アップしている。こちらでもバインドスキルを使ったスタンか,チェシャ猫のスキルで解除を狙うといいだろう

    画像集 No.007のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介
    エリア3:ルビリオーラム,パープルグランゴーレム,未来神スクルドが各1体出現し,必ず隙をつかれてしまう。エリア3でも,ルビリオーラムのスキルは健在。ただしこのエリアでは4ターン無敵状態になるため,バインドスキルによるスタンは狙えない。ラーヴァテインで無敵状態を解除したり,敵のスキルが発動する直前にスキルを封印して一気に畳みかけたりするのがいいだろう
    画像集 No.011のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介
    エリア4:爆撃龍フラメルギアが待ち受けている。先制攻撃から3ターン目まで自身を強化し続け,4ターン目以降はエリア全体に2万ダメージを与えるスキルを放ち続ける。残りHPが50%以下になると別のスキルを使用するようになるが,強化された状態のフラメルギアはほとんどの攻撃をほぼ無力化するため,なかなかHPを半分にするのは難しい。ということで,ここでもバインドスキルを使ったスタンを狙っていきたい

    画像集 No.008のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介 画像集 No.010のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介

    ■オススメ編成

    スキルアタック編成
    ソフラーブ,グラストール,ヴァルーガ,ロキ,ブル・アーティレリー,ヌアザ,シームルグ,ヴェレス,オラージュなど

    バインド要員
    デスファレウム,ブリュンヒルデ,ドッシュ,蚩尤,パラケルスス,トヨタマヒメなど

    状態変化解除要員
    ラーヴァテイン(無敵),グランストラスター(被ダメージ無効),チェシャ猫(防御アップ)


    4Gamer.net「サモンズボードモンスターデータベース」


     「ベルケ飛空山」をクリアすると,「フラメルギア」が手に入ることがある。その進化後である「爆撃龍フラメルギア」は,ディフェンスタイプの味方はHP70%以上で攻撃力4.8倍&木属性ダメージを60%軽減するというリーダースキルに加え,自身に火属性攻撃力70倍の縦一列オートダメージ(持続:小)を付与するというスキルを持っている。

    入手できるボスモンスター

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介 画像集 No.003のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「ベルケ飛空山【冥】」のポイントと,ボスモンスター「爆撃龍フラメルギア」の行動パターンを紹介

    ベルケ飛空山 / 火龍のねぐら

    難易度 スタミナ ターン数 マップサイズ
    50 40 4×4
    40 40 4×4

    ボスステータス

    難易度 属性 HP 攻撃力 攻撃回数 防御力
    1,800,000 400 3 0
    400,000 160 3 0



    【冥】爆撃龍フラメルギア

    スキル発動条件
    構え名 スキル効果

    先制攻撃

    戦闘開始時
    先制攻撃 ボス自身:50ターンの間500000防御アップ&50ターンの間被全ダメージを99%カット

    条件別行動パターン(1)

    ランダム
    全方滅撃の構え 全体:20000ダメージ
    残りHP50%以下
    全方縦撃の構え 上,下:6000ダメージ
    全方横撃の構え 右,左:6000ダメージ
    全方早撃の構え 周囲:500×4連続ダメージ
    全方追撃の構え 斜め列:10000ダメージ

    割り込みスキル
    ※構えに関係なく条件を満たすと発動

    残りHPが50%以下(1回のみ)
    コンディション・レッド ボス自身:1ターンの間ダメージ無効&周囲に1マスノックバック3000ダメージ
    1ターン経過(1回のみ)
    ライフリンク開始 ボス自身:50ターンの間200%クリティカルアップ
    2ターン経過(1回のみ)
    ライフエネルギー充填 ボス自身:50ターンの間攻撃力200%アップ
    3ターン経過(1回のみ)
    エネルギー充填120% ボス自身:50ターンの間HP5000回復

    「サモンズボード」公式サイト

    「サモンズボード」ダウンロードページ

    「サモンズボード」ダウンロードページ

    • 関連タイトル:

      サモンズボード

    • 関連タイトル:

      サモンズボード

    • この記事のURL:
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ