パッケージ
ディビジョン公式サイトへ
読者の評価
59
投稿数:8
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申�居申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

    画像集 No.001のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート
     ユービーアイソフトは2015年11月3日,プライベートイベントとなる「UBIDAY2015」を,東京都内のベルサール秋葉原で開催した。同イベントでは,2015年11月以降発売予定の同社のゲームタイトルが試遊できたほか,いくつかのステージイベントが行われた。本稿では,その中から「ディビジョン」PC/PlayStation 4/Xbox One)および「アサシン クリード シンジケート」PC/PlayStation 4/Xbox One)のステージイベントと,ユービーアイソフトの今後の展開について同社のキーパーソンがトークを交わしたラウンドテーブルの模様をお伝えしよう。


    「ディビジョン」の
    スペシャルプレゼンテーションステージ


     「『ディビジョン』 スペシャルプレゼンテーションステージ」には,同タイトルのデベロッパであるMassive Entertainment(現,Ubisoft Massive)のアソシエイトクリエイティブディレクターを務めるジュリアン・ギャリティ氏が登壇した。

    Massive Entertainmentのアソシエイトクリエイティブディレクター,ジュリアン・ギャリティ氏(右)と,通訳を務めたユービーアイソフトのローカライズディレクター,岩本けい氏(左)
    画像集 No.002のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

     「ディビジョン」を構成しているのは,「オープンワールド」「RPG」「オンライン」という3つの要素だとギャリティ氏は述べた。
     まずオープンワールドについては,フォトリアルなニューヨークを描き出すことに注力したとのことで,そこにウイルスの蔓延による危機的な状況を発生させ,それをいかにして乗り越えるかということがゲームの主眼になっているという。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート
     一見するとTPSだが,RPG要素の強い本作。これについては,スキルアビリティ,そして武器を組み合わせ,プレイヤー各自の望むプレイスタイルを実現できる点が挙げられた。
     そしてオンライン対戦については,最大4人の協力プレイが楽しめるストーリーモードと,3人1組のチームが三つ巴で対戦する「ダークゾーン」が用意されている。

     次に,「ディビジョン」に使われているゲームエンジン「Snowdrop」が描き出す印象的なグラフィックスについて説明が行われた。ギャリティ氏によると,本作ではニューヨークに存在する象徴的な場所を多数,フィーチャーしているとのこと。

     危機が発生し,廃墟のようになったニューヨークを舞台にストーリーが展開する本作だが,かつてそこに人々が生活していたことを表現するため,雪上に残ったタイヤ痕やゴミ箱,新聞の販売機などを描いたり,大都市であったことを示すネオンの看板を配置したりしているという。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.005のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

     そのうえで,クリスマスのデコレーションや,荷物を積みかけた自動車を配置することでプレイヤーに「何が起きたのか」を想像させる余地を生み出しているのだ。
     さらにSnowdropによる,時間の経過に伴うライティングおよび天候の変化が加わり,「ディビジョン」の独特な世界観が表現されるという。

    スポーツの殿堂として知られるマディソン・スクエア・ガーデンが,ゲーム内では補給物資の配給所になっていることが示された
    画像集 No.006のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.007のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

     「ディビジョン」における危機は,致死性のウイルスの蔓延だけでなく,人間同士の対立という形でも描かれる。ギャリティ氏は病原体を殲滅しようとする「Cleaners」と,刑務所から抜け出した「Rikers」という二つの敵対するコミュニティを紹介した。

    画像集 No.008のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.009のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

     さて,以上のように情報量の多い「ディビジョン」だが,プレイヤーが混乱することのないよう,ユーザーインタフェースには配慮しているという。例えばマップはプレイヤーの周囲に3Dグラフィックスという形で表現され,またエリアに進入するために適切な装備がそろっているかなども分かるようになっているとのこと。
     また「エコー」を使えば,その場所でかつて何が起きたのかを知ることができるようにもなっている。

    画像集 No.010のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.011のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート
    画像集 No.012のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.013のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

     最後にギャリティ氏は,2016年初頭にPC,PlayStation 4,Xbox Oneで「ディビジョン」のβテストが実施される予定であるとし,ぜひ参加してほしいと来場者に呼びかけ,トークを終えた。制作の発表以来,延期が繰り返されてきた本作だが,いよいよ完成に近づいている模様。続報にも期待したい。


    「アサシン クリード シンジケート」スペシャルステージ


    平川大輔さん(左)と嶋村 侑さん(右)
    画像集 No.014のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート
     「アサシン クリード シンジケート」スペシャルステージには,主人公・ジェイコブのボイスを演じる声優の平川大輔さんと,もう一人の主人公・エヴィー役の嶋村 侑さんがゲストとして登壇し,トークを繰り広げた。

     2人の話によれば,本作の音声収録は2015年の夏頃に行われたが,実は平川さんも嶋村さんもオファーを受けた時点では,「アサシン クリード」シリーズを知らなかったとのこと。平川さんは海外ドラマの吹き替えだと思って現場に行ったところ,ゲームだと教えられ,グラフィックスの緻密さに驚いたと述べた。また嶋村さんは,台本に目を通していたもののエヴィーの役どころをよく理解していなかったため,もう一人の主人公だと聞かされて,やはり驚いたという。

     本作の主人公はジェイコブとエヴィーの双子の兄弟だが,1作に男女二人のアサシンが登場するのはシリーズとしては初めてのことになる。会場では,平川さんと嶋村さんのセリフが交互に披露される「ツインズトレーラー」の日本語吹き替え版が上映された。ちなみに最後のタイトルコールでは,平川さんと嶋村さんの声がピッタリ重なっているが,実はそれぞれ別に収録したとのことが明かされ,来場者からは驚きの声が挙がっていた。

     本作は産業革命期のイギリスが舞台となっており,ゲーム中には電話を発明したグラハム・ベルや,「資本論」で知られるカール・マルクス,進化論のチャールズ・ダーウィン,小説家のチャールズ・ディケンズなど,教科書などでおなじみの著名人が多数登場する。中でもグラハム・ベルは“メカ担当”として登場し,さまざまなアイテムを提供するのだが,平川さんは「まさか,こんな形でゲームに登場するとは……」と感心していた。

    画像集 No.015のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.016のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

     会場では,平川さんと嶋村さんにそれぞれの役作りを聞くコーナーも設けられた。平川さんはジェイコブを演じるにあたり,20歳という年齢を意識し,プロ意識を持ったアサシンでありつつも,仲間を大事にする熱いキャラクターとして演じたとコメントした。また嶋村さんはエヴィーを規則や規律を重んじる真面目なところがあるとし,ジェイコブとの対比を意識したという。
     そんな2人はゲーム内でたびたび対立することになるのだが,平川さんは「ジェイコブがエヴィーのセリフを嫌みっぽく真似るシーン」が,嶋村さんは「最終的には二人が互いに歩み寄るところ」が強く印象に残っていると語っていた。

     最後に,平川さんが「このゲームは,ジェイコブの成長を描いています。だんだん変化していくキャラクターに注目してください」とコメントし,また嶋村さんは,「身体能力の高いアサシンを自分で操作したらどんな動きをするのか,すごくワクワクします。産業革命時代の空気もぜひ感じ取ってください」と話した。

    会場では,平川さんと嶋村さんによる生アフレコも披露された。ゲーム本編の収録は基本的に一人ずつの収録となるため,こうして掛け合いで演じられるのは楽しいという
    画像集 No.017のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.018のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート


    ユービーアイソフト ラウンドテーブル


     UBIDAYを締めくくる恒例のラウンドテーブルには,ユービーアイソフトの代表取締役社長 スティーヴ・ミラー氏,マーケティングディレクター 辻 良尚氏,PR担当 馬橋実久氏が登壇し,2015年から2016年に掛けての同社の動向を紹介した。

    左から辻 良尚氏,スティーヴ・ミラー氏,馬橋実久氏
    画像集 No.019のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

    UBIDAY2015では,物販コーナーや飲食コーナーにこれまで以上に注力したという
    画像集 No.020のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.021のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート
    画像集 No.022のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.023のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

    画像集 No.024のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート
     11月12日に発売される「アサシン クリード シンジケート」は,先行して発売された海外での評価が高いが,これは不具合の多かった前作の反省から,開発体制を見直してブラッシュアップに多大な時間を割いた結果とのこと。シリーズのファンからは,ストーリーやキャラクター同士の関係性などが評価されており,「アサシン クリード II」「アサシン クリード4 ブラック フラッグ」が引き合いに出されることが多いという。

     12月10日発売の「レインボーシックス シージ」PC/PlayStation 4/Xbox One)は,リアルなミリタリーを意識したFPSに仕上がっているという。競技性の高さもセールスポイントで,「闘会議2016」の種目として選出されたことも紹介された。海外では近日中のβテストが予定されているのだが,日本では,さまざま事情でβテストの実施は難しいとのことだった。

     「ディビジョン」は,2015年末から順次情報が公開されていく予定で,今までにないオンライン要素を持ったゲームになるという。海外の発売日は2016年3月8日だが,日本でもそこから大きく遅れることなく発売される予定で,ミラー氏は「3月中に発売できればいいな……」と話していた。

    画像集 No.025のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.026のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

    画像集 No.027のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート
     続いてサプライズとして,「ファークライ」シリーズの最新作「ファークライ プライマル」PC/PlayStation 4/Xbox One)が,日本でも2016年春に発売されることがアナウンスされた。本作は石器時代を舞台に,マンモスやサーベルタイガーなどを狩るといった内容になるが,詳細は今後発表されていく予定だ。なお開発を手がけているのは「ファークライ3」「ファークライ4」と同じチームとのことで,ミラー氏は「クオリティの高さは保証します」と自信を見せていた。

    「ファークライ プライマル」は2016年春国内発売へ。プレイヤーは狩人となり,大型の獣が闊歩する石器時代を生き抜く

    画像集 No.029のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.030のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート
    画像集 No.031のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.032のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

    (左)「ザ クルー」のエクスパンションパック「ザ クルー ワイルドラン」が,11月18日にDLCとして配信されることも紹介された。新たにバイクやモンスタートラックなど4車種が追加されたほか,天候の変化やグラフィックスの向上が見られるという。(右)ダウンロード専用ソフトとして配信されている「ゾンビ」のPlayStation 4向けのパッケージ版が,2016年1月21日に発売されることも紹介された
    画像集 No.033のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.034のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

     UBIDAY2015にプレイアブルバージョンが出展されていた「For Honor」PC/PlayStation 4/Xbox One)は,現在のところ発売日が決まっていない。世界的にも期待度が高いのだが,その中でも日本における注目度は非常に高いという。本作には「ナイト」「ヴァイキング」に加え,「サムライ」も登場するが,クリエイティブディレクターが剣術を習ったり,剣や鎧に詳しかったりするため,日本人が見ても違和感のない表現になっているとのこと。とくに剣戟の重厚感が,大きな特徴だ。

     またE3 2015で発表された「Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands」は,広大なオープンワールドであること以外,ほとんど情報がない状態だが,日本のユービーアイソフトも続報を待ち望んでいるという。

    画像集 No.035のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.036のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

     そのほか会場では,ニコニコ生放送でユービーアイチャンネルを配信していることや,メンバーズクラブ会員が2万8000人に到達していることなども紹介された。
     ラウンドテーブルの最後は,ミラー氏が気になる「UBIDAY2016」の開催について「今回の盛り上がりを踏まえて検討する」とし,今後のユービーアイソフトの展開に期待して欲しいと述べてイベントを締めくくった。

    そのほか会場では,来場者参加イベント「『ザ クルー ワイルドラン』UBIDAY2015杯」と,ゲームメディア対抗戦の「『レインボーシックス シージ』マルチプレイ対戦ステージ」が行われた。後者にはユービーアイソフトチームも参戦し,見事に優勝を決めた
    画像集 No.037のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート 画像集 No.038のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート

    画像集 No.039のサムネイル画像 / ユービーアイソフトがイベント「UBIDAY2015」を開催。「ファークライ プライマル」の国内発売決定の発表や,各タイトルのプレゼンが行われたステージイベントをレポート
    • 関連タイトル:

      ディビジョン

    • 関連タイトル:

      ディビジョン

    • 関連タイトル:

      ディビジョン

    • 関連タイトル:

      アサシン クリード シンジケート

    • 関連タイトル:

      アサシン クリード シンジケート

    • 関連タイトル:

      アサシン クリード シンジケート

    • 関連タイトル:

      レインボーシックス シージ

    • 関連タイトル:

      レインボーシックス シージ

    • 関連タイトル:

      レインボーシックス シージ

    • 関連タイトル:

      フォーオナー

    • 関連タイトル:

      フォーオナー

    • 関連タイトル:

      フォーオナー

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月02日~02月03日
    4Gamerからお知らせ