お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/01/31 12:00

広告企画

【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた

画像集#019のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた

Vengeance K60
メーカー:Corsair
問い合わせ先:リンクスインターナショナル(販売代理店) 問い合わせフォーム
実勢価格:1万1000〜1万2000円程度(※2012年1月31日現在)
画像集#002のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
 「Vengeance Gaming」(ヴェンジャンスゲーミング)というのは,高品位なメモリモジュールなどで知られるCorsair(コルセア)が2011年に立ち上げた,ゲーマー向け周辺機器の新しいブランドである。

 Vengeance Gamingの第1弾ラインナップは,キーボードとマウス,ヘッドセット。2010年のゲーマー向け周辺機器市場への参入直後はヘッドセットのみを扱っていたCorsairにとって,ゲーマー向けキーボードやマウスというのは初の試みとなるわけだが,これらは実際のところ,群雄割拠する市場において,立ち位置を確保できるものなのだろうか。Corsairの販売代理店であるリンクスインターナショナルから,FPSゲーマー向けと位置づけられるワイヤードキーボード「Vengeance K60」を借りることができたので,実際の使用感から,その可能性を探ってみたいと思う。

リンクスインターナショナルのVengeance K60製品情報ページ



ゴツゴツと硬派な印象のフルキーボード

パームレストと交換可能なキーに注目


脇から見ると,アルミ板の上にメカニカルスイッチとキートップが浮くようなデザインになっているのがよく分かる。ちなみにキートップの高さは14mm前後だ
画像集#003のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
 Vengeance K60は,ヘアライン加工された本体の上に,キートップが浮くようなデザインを採用しているのが,外観上の大きな特徴である。「存在感のあるアルミ板の上に,メカニカルキースイッチが“生え”ているような」とも言い換えられそうだが,アルミ板と黒いキーとの組み合わせは,硬派な印象を与えている。
 少なくとも,ゲーマー向けを謳うキーボードによくある「なんとなく黒い」「なんとなく光っている」のとは,異質の存在感だ。

Vengeance K60を正面から
画像集#004のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
画像集#005のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
10キーの近くにはメディアコントロール系と,[Windows]キーの無効化ボタンが用意されている。アルミ製の音量調整ホイールは直感的な操作がしやすい
画像集#006のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
USBケーブルは布巻仕様で太く,丈夫。USBが2系統あるのは,片方がUSBのスルー用になっているからだ。キーボード側にUSB×1を引き出せるのは,マウス用ということだろうか

定評あるCherry MXの赤軸を採用。5000万回の押下に耐える,高い耐久性を持つスイッチだ
画像集#007のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
 気になるスイッチは,「Cherry赤軸」と呼ばれるZF Electronics製品が全面的に採用されている。押し込み量に合わせてリニアに押下圧の高まるバネを採用するという意味では,定番の「Cherry黒軸」と同じ傾向だが,それと比べるとバネが軽く,また,スイッチのクリック感がないのが,赤軸の特徴だ。
 公称の押下圧は45gだが,押し始めはさらに軽く,実測では40g程度で沈み込むうえ,ストロークは4mmながら,接点が約2mmのところにあるため,素速く軽快な操作が可能である。

 キーボード配列は標準的な英語104キー仕様。サイズは438(W)×168(D)で,面白いのは,本体奥側だけでなく,手前側にもチルトスタンドがあり,高さを4通りで調整できるようになっていることだ。
 これにより,奥を下げてキートップを平らにしたり,全体を持ち上げたりと,プレイスタイルに応じてカスタマイズできるようになっている。

キートップは,横から見ると全体が湾曲して見えるシリンドリカルステップスカルプチャ仕様。キーボードは写真左側の最も薄い部分で約15mm,右側の最も高い部分で約24mmあり,チルトスタンドに8mm強の高さがあるため,写真左側だけ,つまりユーザーから向かってて前側だけを立てればキーを平らな感覚にできる
画像集#008のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた 画像集#009のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
画像集#010のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた 画像集#011のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた

画像集#012のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
 もう1つ,注目しておきたいのが,左手用のパームレストである。
 FPSでは[W/A/S/D]キーが基本のホームポジションとなるため,よく使うほうの手が疲れないように……というわけだが,ポイントは,左手用キーパッド製品並みの大きさがあること。しかも,適度な曲面が付けられていて,非常に使い心地がいいのだ。
 パームレストが標準で付属するキーボードというのはよくあるが,[W/A/S/D]キー周りを左手用キーパッド然とした使い勝手にしてくれる製品というのは,ありそうでなかった。なんとか設置場所を確保したくなるパームレストといえる。

パームレストをぱかっと開けると,赤色キートップのキーと,キーリムーバーが姿を見せる。交換して使わないほうのキーはしまっておけるため,紛失する心配がないのはいい
画像集#013のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
 しかもこのパームレスト,ただ大きいだけでなく,中に交換用の[W/A/S/D]および[1〜6]キーとキーリムーバーが収納されている。
 さらに,これらのキーには,FPSでのホームポジションを想定して,押しやすくなるような傾斜が付けられているのだ。従来の「交換用キー」は,単なる見栄えの変化しかもたらさなかったが,Vengeance K60では,そこを一段階進めてきたと評していいだろう。

交換用キーをすべて取り付けたところ(左)。右はやや低めから撮影したカットだが,[W]キーと[S]キーを中心として,全体に内向きの傾斜が付いている。赤いラバーがついて滑りづらくなっているのもポイントだ
画像集#014のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた 画像集#015のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた


最大20キーの同時押しをサポート

隙のない仕様は要注目


画像集#016のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
今回はキートップを変更のうえでゲームをプレイした
画像集#017のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
底面には4個の滑り止めラバーが貼り付け済み。ケーブル込みで約1.1kg,ケーブルを重量計からどかした参考値では約990gと十分に重いこともあり,ゲーム中に動いてしまう心配は無用だ
画像集#018のサムネイル/【PR】Corsairが放つゲーマー向け新ブランド「Vengeance」。そのFPSゲーマー用キーボードに触ってみた
ちなみにこちらはVengeance K60と同じタイミングで発表された「Vengeance K90」。RPGやRTS向けに,マクロ機能などを使えるようになっているほか,LEDバックライトも搭載する
 気になる使い勝手はどうか。
 上で,Vengeance K60はUSB接続と紹介したので,同時押しに相応の制限があるのではと想像した読者もいるのではないかと思うが,本製品では,最低20キーのロールオーバーに対応しており,筆者が確認した限り,最低20キーの同時押しにも対応していた。
 一般的なUSBキーボードの場合,修飾キーを除くと同時押しに対応できるのは6キーに留まるが,Corsairは,PCからVengeance K60を3台のHIDキーボードデバイスとして認識されるようにすることで,この制限をクリアしてきている。結果として,特殊なドライバソフトウェアを使うことなく20キーの同時押しをサポートできているのは特筆すべきだろう。

 さて,「バトルフィールド 3」を中心に,いくつかのFPSタイトルをプレイしてみると,キースイッチが軽いだけに,操作はたいへん快適だ。どのキーの組み合わせでも不安なく入力できるため,リロードやしゃがみといった操作をとくに意識せず行えるのもいい。一段上のプレイ感覚が得られることは請け合いである。

 Vengeance K60の実勢価格は1万1000〜1万2000円程度(※2012年1月31日現在)。ゲーマー向けメカニカルキーボードの激戦区へとCorsairは飛び込んだことになるが,総合的な完成度が高く,用意されるギミックがいずれもFPSのプレイにプラスという点で,Vengeance K60は検討に値する存在だといえる。
 そろそろキーボードにもこだわってみたいというFPSプレイヤーに,広く勧められる製品だ。

リンクスインターナショナルのVengeance K60製品情報ページ

CorsairのVengeance K60製品情報ページ(英語)

Amazon.co.jpでVengeance K60を購入する(Amazonアソシエイト)

  • 関連タイトル:

    Corsair Gaming(旧称:Vengeance Gaming)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月21日〜01月22日