パッケージ
バイナリー ドメイン公式サイトへ
  • セガ
  • 発売日:2012/02/16
  • 価格:8390円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
56
投稿数:4
レビューを投稿する
海外での評価
71
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2011/09/16 19:41

    イベント

    [TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

     「東京ゲームショウ2011」開幕日となる2011年9月15日,セガブースのステージで「龍が如くスタジオ」の最新作「バイナリー ドメイン」PlayStation 3 / Xbox 360)のステージイベントが行われた。本稿では,同作総合監督の名越稔洋氏による本作の魅力を紹介する,プレゼンテーションの模様をレポートしていこう。

    画像集#005のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

     まず名越氏は,バイナリードメインについて「バイナリードメイン=龍が如くスタジオの第一歩」だと思ってほしいとコメントした。そして,「バイナリードメインのテーマは命。SFのイメージとは若干違うかもしれないが,龍が如くのテーマの一つでもある“熱いドラマ”を見せていきたい」と話していた。

    名越稔洋氏
    画像集#006のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

    バイナリードメインの概要が分かるプロモーションムービーも公開
    画像集#007のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート 画像集#008のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

    「バイナリードメイン」キャスト陣
    元米国軍人 ダン・マーシャル:山寺宏一さん
    元米国軍人 ロイ・ボーデン:岩崎征実さん
    フェイ・リー:久川綾さん
    内務省警察局刑事 黒澤:北村一輝さん
    IRTA作戦本部司令官 フィリップス少佐:遠藤憲一さん
    地下スラム街の少女 ユキ:武井 咲さん
    疑惑の天才科学者 天田洋二:竹中直人さん
    地下スラム街の黒幕 三船:松方弘樹さん
    画像集#012のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート 画像集#009のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート
    画像集#010のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート 画像集#011のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

     プロモーションムービーを披露したあと,本作のキャスト陣についての話題に。名越氏は,本作でもう一度熱いドラマを作るためにも,「龍が如くになんらかの形で関わったキャストの力をもう一度借りたい」と考えたという。続いて,本作のゲームシステムが紹介された。

    画像集#018のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート 画像集#019のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

     本作の特徴はチームでの行動なので,当然仲間(NPC)への指示出しなどのやり取りが発生することになる。名越氏は,そのやり取りもドラマにしたいと考え,仲間との会話をスムーズに進めていけるようにするべく,ヘッドセットを使った音声入力を導入したのだそうだ。

     ここで,バイナリードメインの試遊コーナー(音声認識ブース)に居る,本作のディレクター佐藤大輔氏がステージのスクリーンを通してデモプレイを実施した。

    佐藤大輔氏
    画像集#013のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

     プレイ映像では,佐藤氏がマイクに向かって,「突っ込め!」「下がれ」「GO!」といった声を出し,キャラクターがそれに反応して,さまざまな対応をする様子が確認できた。音声認識の反応は良好で,とくに大きなラグもなく即座に仲間が反応していた。なお,ときどき反応しないこともあったが,プレイしている場所が,かなり音の大きな会場だったという理由も大きかったのだろう。なお,音声認識については,「こちら」のE3取材時の記事でも詳しくレポートしているので,併せて確認してほしい。

    画像集#014のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

     また,移動中の何気ない雑談レベルの会話も音声認識での会話が可能となっており,名越氏曰く,極端な話,エッチな会話もできるらしい。ただし,命がけで戦っているときにそんな会話を切り出されたら,信頼度は当然下がるので,あまり迂闊なことを言うのは控えたほうが良さそう。信頼度が下がっても構わないなら,そこはぜひ自由に会話を楽しんでほしいと述べていた。

    画像集#015のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

     最後に名越氏は,「バイナリードメインは,龍が如くスタジオから出る初めての作品になります。音声入力という要素を入れつつ,TPSという熱いジャンルで,世界市場に認められるものを作りたいと思っています。期待を裏切らない作品にしますので,どうぞよろしくお願いします」と締めくくった。
     これで発表会は終了……と思われたが,なんとここでバイナリードメインの発売日が2012年2月16日であることが発表された。
     さらに,10万名限定でオリジナルヘッドセットも無料進呈されることも決定した。詳しくは「こちら」の記事に載っているので,内容を確認してみてほしい。

    画像集#016のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート 画像集#017のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

    画像集#002のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート 画像集#003のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート
    画像集#004のサムネイル/[TGS 2011]「バイナリードメイン」にも「龍が如く」のような熱いドラマを。名越氏のプレゼンや佐藤Dのデモプレイが行われたセガブースのステージイベントをレポート

    「バイナリー ドメイン」公式サイト

    • 関連タイトル:

      バイナリー ドメイン

    • 関連タイトル:

      バイナリー ドメイン

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ