パッケージ
テイルズ オブ エクシリア公式サイトへ
読者の評価
72
投稿数:21
レビューを投稿する
海外での評価
78
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/12/15 23:25

    イベント

    「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け

    画像集#005のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け
     バンダイナムコゲームスは本日(12月15日),東京都内で“「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティー”を開催した。本日は,シリーズの処女作にあたる「テイルズ オブ ファンタジア」(スーパーファミコン)が発売された1995年12月15日からちょうど15年にあたる,記念すべき日である。今回発表された新作「テイルズ オブ エクシリア」(PS3)のゲーム内容については,下記の記事をご覧いただくとして,ここでは発表会全体の模様をお伝えしよう。

    関連記事:
    「テイルズ オブ」15周年記念タイトルは「テイルズ オブ エクシリア」。シリーズ初のダブル主人公で,藤島康介さんといのまたむつみさんがキャラクターデザインを担当
    「ヴェスペリア」や「グレイセス」とは違った路線を目指す――揺るぎなき信念のRPG「テイルズ オブ エクシリア」のゲーム紹介プレゼンをレポート


    バンダイナムコゲームス代表取締役社長の石川祝男氏
    画像集#006のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け
     最初に,バンダイナムコゲームス代表取締役社長の石川祝男氏が登壇。
     石川氏は「『テイルズ オブ ファンタジア』が発売された当時,良いソフトだとは思っていましたが,それがまさか15年間も続くとは」と当時を振り返り,「皆様方の暖かい支援のもと,15年間も続けることができました。『テイルズ オブ』シリーズを今後,20年,30年とこれからも続けていくために,15周年記念の発表をさせていただきます。『テイルズ オブ』シリーズを大事に育てていくため,今後ともよろしくお願い申し上げます」と挨拶を行った。


    ソニー・コンピュータエンタテインメント ジャパン プレジデントの河野 弘氏
    画像集#007のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け
     続いて,ソニー・コンピュータエンタテインメント ジャパンのプレジデント河野 弘氏が登壇した。
     河野氏は,「PlayStationのフォーマットでは,1997年の『テイルズ オブ デスティニー』以来約20タイトル,累計で約800万枚ほど販売していただいていますが,これだけ長い間お客さんから支持されるソフトというものは,なかなかないものです」と『テイルズ オブ』シリーズの功績に触れた。
     そして,12月3日に開催されたPlayStation Awards 2010においても,ユーザーから「『Next Tales of』に期待しています!」という生の声が多く寄せられたことを紹介。「来年はこの大切なタイトルを特別にサポートしていきたいと思っておりますので,ぜひ皆様のご協力とご支援をいただければと思います」と力強い祝辞を贈った。


    バンダイナムコゲームス ゼネラルマネージャー 吉積 信氏
    画像集#008のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け
     次に,バンダイナムコゲームスのゼネラルマネージャーである吉積 信氏からの挨拶が行われた。
     吉積氏は最初に,「私事で恐縮ですが,『テイルズ オブ』シリーズより少し早く産まれた娘がおります。ですが彼女も今年で“JK”です(笑)」と,15年という年月を実感させるエピソードで会場の笑いを取る。
     そして,河野氏の祝辞の内容に絡めて,「Next Tales of」で,来年はぜひPlayStation Awardsの表彰式に馬場氏を登壇させたいと,新作にかける意気込みを語って挨拶を締めくくった。

     そのあとは,バンダイナムコゲームスの馬場英雄氏が登壇し,公式サイトのカウントダウンに合わせて新作「テイルズ オブ エクシリア」を発表,合わせてゲーム内容のプレゼンテーションを行った。詳細については「こちら」の記事で確認してほしい。

    画像集#001のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け
    画像集#002のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け

    画像集#009のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け
     プレゼンテーションのあとには,再び吉積氏が登壇し,「テイルズ オブ」シリーズ15周年を記念するさまざまな企画が発表された。
     まずは,毎年恒例のファンイベント「テイルズ オブ フェスティバル 2011」の開催を発表。今回は2011年5月28日(土)と29日(日)の2日間,パシフィコ横浜国立大ホールにて開催される。詳しい内容については「テイルズ チャンネル」にて順次公開されていくとのことなので,続報を期待して待っていてほしい。

    画像集#003のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け

    画像集#010のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け
     続いて発表されたのは,“「テイルズ オブ」シリーズキャラクターレンタルキャンペーン”という企画である。これは,2010年12月15日から2011年12月31日までの約1年間限定で,「テイルズ オブ」シリーズのキャラクターを,さまざまな企業・団体に無償で貸し出すというキャンペーンだ。
     吉積氏によると,「テイルズ オブ」シリーズの今年度のテーマは「Tales With.」であり,このキャンペーンは「テイルズと共に在る」ことの一環として行われるとのこと。キャラクターレンタルの具体例は紹介されなかったが,今後一年間,さまざまな場で「テイルズ オブ」シリーズのキャラクターを目にすることになりそうだ。

     また,15周年に関連した書籍が2冊,バンダイナムコゲームスから発売されることも発表された。2011年春に発売予定の「15周年記念公式設定資料集(仮称)」は,「ファンタジア」から現在に至るまでのシリーズ作品について,初公開となる設定資料も数多く収録した濃密な一冊。
     「いのまたむつみ テイルズ オブ 画集 2004-2010(仮称)」は,いのまたさんによる2004年からこれまでのイラストのみならず,本書のための描き下ろし作品も含んだ内容となっており,こちらは2011年内に発売予定となっている。

    このほかにも,本日発売の「Vジャンプブックス VISUAL of Tales」(集英社刊),2011年2月に発行予定の月刊誌「ビバ☆テイルズ オブ マガジン」(アスキー・メディアワークス刊)も発表された
    画像集#011のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け 画像集#012のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け

     最後に吉積氏は,「15周年記念の1年間には『エクシリア』やニンテンドー3DS版「テイルズ オブ ジ アビス(仮)』もありますし,いろいろと新しい試みによって『テイルズ オブ』シリーズを盛り上げていければと思います。引き続きのご協力,ご愛顧,そして叱咤激励をお待ちしておりますので,よろしくお願いします」とスピーチし,パーティーを締めくくった。

     長年にわたってコンスタントに新作をリリースし,ファンの根強い支持を得ている「テイルズ オブ」シリーズ。「エクシリア」を中心に,来年はさまざまな形で「テイルズ オブ」シリーズの世界と触れ合える一年となりそうだ。

    「テイルズ オブ エクシリア」公式サイト

    「テイルズ チャンネル」


    画像集#013のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け
    発表会後に行なわれたフォトセッションでは,石川氏,吉積氏,馬場氏,代永さんの4人で,「15」にちなんでイチゴがふんだんに盛りつけられた「15周年特製ケーキ」を囲む一幕も
    画像集#014のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け 画像集#015のサムネイル/「テイルズ オブ フェスティバル 2011」をはじめとした15周年記念プロジェクトも発表。「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル発表パーティーの模様をお届け
    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ エクシリア

    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ グレイセス エフ

    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3

    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ ジ アビス

    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ ヴェスペリア

    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ ヴェスペリア

    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ バーサス

    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月09日~04月10日
    4Gamerからお知らせ