イベント
イメージは宇宙版「Total War」。いよいよ全体像が見え始めた4Xゲーム「Sword of the Stars II: Lords of Winter」に触れてきた
本作は,“eXplore”(探索),“eXpand”(拡張),“eXploit”(資源の活用),“eXterminate”(根絶)がテーマの,いわゆる4Xゲーム。最近,この手のゲームは少なくなってきた印象があるが,4Xゲームは,宇宙モノが好きなゲームファンに根強い人気を誇っている。
前作のバトルマップは平面的だったが,本作ではこの点が大きく進化しており,宇宙空間らしく,宇宙船を3次元的に展開させて攻撃することも可能だ。
以前レポートしたように,本作には,第1作に登場したHumans,Hivers,Liir,Tarka,Zuul,Morrigiの6勢力のほか,ミステリアスな存在として描かれていたSuul’Kaがプレイアブル勢力として用意されている。プレイヤーはいずれかの勢力を率い,銀河系の覇権を握るべく戦いを繰り広げていくのだ。
本作では,あらかじめ用意されている宇宙船で船団を組むことになるが,既存の宇宙船を改造したり,新たな宇宙船を建造したりすることも可能。
また第1作では,テクノロジーツリーが「核融合時代」までとなっていたのに対し,本作では「反物質時代」のテクノロジーも研究・開発できるようになっており,さらに高度な兵器が操れる。
宇宙を舞台とする4XゲームとしてはGalactic Civilizationシリーズが有名だが,開発元であるKerberos ProductionsのChris Stewart(クリス・スチュアート)氏によれば,Sword of the Stars IIは同シリーズほどマイクロマネジメントに特化したゲームではないとのこと。
とはいえ,相当な量のデータが盛り込まれている様子で,宇宙での冒険や勢力争いにじっくり取り組みたい人にとって気になる作品となりそうだ。なお海外では,2011年第3四半期中にリリースされる予定となっている。
「Sword of the Stars II: Lords of Winter」公式サイト
- 関連タイトル:
Sword of the Stars II: Lords of Winter
- この記事のURL:
キーワード
(C)Paradox Interactive. Trademarks belong to their respective owners. All rights reserved.