イベント
「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」の発表会が開催。ベッキー・クルーエルの“可愛いにもほどがある”ゴールパフォーマンスも
本作は,エレクトロニック・アーツのスポーツブランドである“EA Sports”が手がけた作品で,6月に開催される2010 FIFAワールドカップ 南アフリカ大会”公認のサッカーゲームだ。
本作のの基本部分は「FIFA 10 ワールドクラス サッカー」(PlayStation 3/Xbox 360/Wii/PC/PlayStation 2/Nintendo DS/PSP)を踏襲しつつも,世界中のプレイヤーと通信対戦が楽しめる“オンラインワールドカップモード”や,大会のハイライトシーンを追体験できる「南アフリカへの道」といった,新要素が多数盛り込まれる。また,以前お伝えしたように,アフリカをフィーチャーした28の楽曲が収録されるなど,音楽面でも2010 FIFAワールドカップっぽさを演出する
EA カナダ エグゼクティブプロデューサー牧田和也氏は,100名近くで構成される,多国籍の開発チームをまとめている |
続いて牧田氏は「本作はお年寄りの方やお子さんなど,さまざまな世代の方に遊んでいただきたい」と述べ,「FIFA公認の本物感」「遊びやすさ」「ゲームプレイ」にフォーカスして本作のプレゼンを行った。
牧田氏がもっとも力を込めて語っていたのが,本物感について。“公認”だからこそ実現できる,以下の11要素を紹介。実際にこれらの要素が確認できるプロモーションムービーを公開し,その充実ぶりをアピールした。
・10か所の公式スタジアム
・紙吹雪
・紙テープ
・ナショナルフラッグ
・カメラのフラッシュ
・3Dで表現された応援団
・シートカード
・バナー
・花火
・紙吹雪キャノン
・トロフィー
またグラフィックスだけでなく,サウンドにもこだわりが感じられる。なんと南アフリカの民族楽器「ブブゼラ」の音も収録されており,現地のサポーターの雰囲気をかもしだすという。ちなみに牧田氏は「吹いたことないんですが……」と,前置きしたうえで,実際にブブゼラを持ち出し,なんとか音を出すことに成功していた。
続いて「遊びやすさ」について,国の人口や国歌などが一目で分かる地球儀上のフロントエンド画面を公開しつつ説明した。国を選ぶさいにはその場所を指示すればいいだけという仕組みになっている。また,全199か国が登録されているので,「地理の勉強にもなるでしょう」とコメントしていた。
従来のFIFAシリーズになかった機能として,「2ボタンコントロール」の存在を挙げた。これを設定すると,パスとシュートの2ボタンだけで,簡単に本作をプレイできるとのこと。牧田氏はこのモードについて,「勝つことだけではなく,参加して楽しんでいただくために実装した」とコメント。もちろん,今までと同じ操作方法も用意されている。この辺りは従来からのファンもご安心を。
なお,このモードでポイントを稼いでいくと,2006年に行われたFIFAワールドカップ ドイツ大会のシチュエーションがアンロックされる。日本対オーストラリア戦の後半35分あたりからプレイしたいところだが,用意されているのだろうか。また,今大会の決勝トーナメントのシナリオも無料で配信される。
さらに,本作では「どの国に住むプレイヤーが一番強いのか」を判定できる「バトルオブネイション」も実装される。このモードでは,個人の順位表だけでなく,出身国ごとの順位表までも閲覧可能となっているため,プレイヤーはFIFAワールドカップの魅力の一つでもある「国対国」を,ゲーム上でも体験できるというけだ。
グローバルエリミネーション |
西岡明彦氏 |
城 彰二氏。「ワールドカップというのは世界中のサッカープレイヤーが憧れる大会です。それがこんなにリアルにゲームで体験できるなんて。もう少し若ければゲームに登場できたかもしれなかったのに」 |
曙太郎氏。「本作は映像がすごく綺麗で見応えがありますね。ちなみに実際のサッカーではゴールキーパーをやります」 |
ベッキー・クルーエルさん。「非常に興味深いゲームです。是非やってみたいですし,ワールドカップもどこが勝つのかすごく興味があります」 |
長島自演乙雄一郎氏「映像がめちゃくちゃ綺麗ですね。ゲームじゃないみたいです。サッカーもめちゃくちゃ好きで,三浦知良選手にも憧れてましたね」 |
※初出時に城 彰二氏の名前を誤って掲載しおりました。お詫びして訂正いたします
また発表会終了後に,牧田氏へのインタビューを行ったので,その模様もお伝えしよう。
現実感にこだわって開発された「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」。選手データの無料アップデートもあり
4Gamer:
よろしくお願いします。時間も限られますので早速質問させてください。
ここ最近のFIFAシリーズは毎年秋頃に発売されますが,本作は5月13日にリリースされます。別の開発ラインが動いていたと思っていいですか。
ゲームプレイ部分についてはチームは一つで,そのチームは年中,ゲームプレイのことだけを考えて作っています。それ以外の部分に,別のチームがあって,ゲームプレイ部分の開発と並行して走っています。
4Gamer:
4年に一度,FIFAワールドカップが開催される年に合わせて,スケジュールがタイトになりそうですね。ところで,本作のエンジンはFIFA 10と同じでしょうか。
牧田氏:
ベースとなる部分は一緒です。ですが,FIFA 10 ワールドクラスサッカーで実装できなかった要素があったので,それらを詰め込んで,新作として発売することにしました。
4Gamer:
FIFA 10を遊んだ人から寄せられた意見に100以上応えているということですが,その具体例を挙げてください。
牧田氏:
一番大きいのは,ゴールキーパーの動きとチップショットの関係です。チップショットが簡単に決まり過ぎるという意見が多かったので,それを改良しました。あとは,胸トラップの変更です。
4Gamer:
胸トラップといいますと?
牧田氏:
FIFA 10では胸トラップすると足元にボールを落として,それからパスすることが多かったのですが,胸で直接パスをするといったモーションを追加したんです。
4Gamer:
それをプレイヤーがやるのに特別な操作は必要でしょうか。
牧田氏:
いいえ,パスをしたい方向だけ指示すれば,状況に応じて勝手にやってくれます。
4Gamer:
トラップを挟むとワンテンポ遅れますから,混戦のときなどは機能しそうですね。
牧田氏:
プレイヤーの操作が,よりダイレクトにゲームに反映するように改善したということです。
4Gamer:
細かい部分ですが,そういった修正が繰り返されることでシリーズとして熟成されていくわけですね。ちなみにユーザーの意見というのは,どこで集めているのでしょうか。
牧田氏:
専門の担当者がいて,それこそコミュニティサイトをチェックしたりと,地道にやっています。かなり大変な作業ですが,よりよいものを作るための大事な作業ですからね。
4Gamer:
話は変わりますが,芝の表現が一段とリアルになっていましたが,グランドごとに球足が違うといったこともあるのでしょうか。
その調整は毎回やっています。FIFAシリーズにおけるボールの物理計算は,4年前に作り直して,それをもとにいろいろなパラメータをチューニングできるようになっているんです。
今回は2010 FIFAワールドカップの試合が行われるスタジアムごとに,芝の長さや標高の違いなどを考慮して,チューニングしました。ただし,前作のバランスの評判がよかったので,ガラっとは変えていないです。
4Gamer:
本作では,標高の概念が導入されました。ボールの飛び方などが異なるということですが,高いところの試合だと,選手がへばりやすくなったりするのでしょうか。
牧田氏:
ええ,そうですね,やっぱり酸素が薄いですから。
4Gamer:
そうなってくると,標高の高い国の選手は影響を受けづらく,低い国の選手は疲れやすいわけですね。
牧田氏:
ええ。ただし,あまり劇的に差をつけてしまうと,みんながバテて後半が試合にならない,なんていうことにもなりかねないので,そこは調整しています。
4Gamer:
ところで,本作の新要素の一つに,大会中にシナリオがダウンロードできるというものがあります。これはどのタイミングでゲームに反映されるのでしょうか。
牧田氏:
データ収集の担当が控えているので,基本的には,試合の行われた翌日に,それに関するシナリオを配信する予定です。
4Gamer:
話を聞いていると,開発スタッフはかなり忙しいことになりそうですね。
牧田氏:
そうかもしれません。ただ,シナリオをすぐに作れるシステムを構築してあるので,大丈夫なはずです。
4Gamer:
まあ,大会期間中は遊ぶほうも忙しいことになりそうですが(笑)。
そうそう,プレイヤーとして気になるのですが,各チームのデータは,どの時点のものが収録されるのでしょうか。
牧田氏:
2〜3週間前のデータを収録しています。ですので,あくまでも想定メンバーを登録しているわけです。
4Gamer:
そうなると,急遽代表に呼ばれた選手などは登場しないのですね。
牧田氏:
いいえ,そんなことはありません。6月1日前後に選手データのアップデートを無料で行います。ですので,オンラインにつないでいる人であれば,正式なメンバー,つまり最終的に決まった23人の代表選手で遊べます。
4Gamer:
それは嬉しい。
牧田氏:
ええ,やはり実際の試合と同じ選手が登場しないと現実味がでてきませんから。さらに,7月の頭には選手の能力値に関するアップデートもかける予定です。
4Gamer:
なるほど。大会で活躍した選手,ブレイクした選手がきちんとゲームに反映されるわけですね。
牧田氏:
FIFAワールドカップをゲームとして再現するというのが,本作のテーマです。ですから,選手データはもちろん,スタジアムの雰囲気などもこだわっています。
4Gamer:
実際に南アフリカに行かなくても,大会の雰囲気が味わえると。
牧田氏:
ええ,ワールドカップの雰囲気をいかに出すか,ということに注力して開発したので自信があります。グラフィックスもそうですが,簡単に遊べる機能をを用意して,みんなが参加するイベントという感じを出しています。
FIFAワールドカップは4年に一度の世界的なお祭りです。少しでも興味があれば,とにかく本作を遊んでほしいです。
4Gamer:
ありがとうございました。
■PSP版
■Wii版
「2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会」公式サイト
- 関連タイトル:
2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会
- 関連タイトル:
2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会
- 関連タイトル:
2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会
- 関連タイトル:
2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会
- この記事のURL:
キーワード
EA, EA SPORTS, EA Mobile, POGO and EA SPORTS Active are trademarks of Electronic Arts Inc. (C) The Official Emblem and Official Mascot of the 2010 FIFA World Cup South Africa and the FIFA World Cup Trophy are copyrights and trademarks of FIFA. All rights reserved. Manufactured under license by Electronic Arts Inc. Player names and likenesses used under license from FIFA, International Federation of Professional Footballers "(FIFPro)" and national teams.
EA, EA SPORTS, EA Mobile, POGO and EA SPORTS Active are trademarks of Electronic Arts Inc. (C) The Official Emblem and Official Mascot of the 2010 FIFA World Cup South Africa and the FIFA World Cup Trophy are copyrights and trademarks of FIFA. All rights reserved. Manufactured under license by Electronic Arts Inc. Player names and likenesses used under license from FIFA, International Federation of Professional Footballers "(FIFPro)" and national teams.
EA, EA SPORTS, EA Mobile, POGO and EA SPORTS Active are trademarks of Electronic Arts Inc. (C) The Official Emblem and Official Mascot of the 2010 FIFA World Cup South Africa and the FIFA World Cup Trophy are copyrights and trademarks of FIFA. All rights reserved. Manufactured under license by Electronic Arts Inc. Player names and likenesses used under license from FIFA, International Federation of Professional Footballers "(FIFPro)" and national teams.
EA, EA SPORTS, EA Mobile, POGO and EA SPORTS Active are trademarks of Electronic Arts Inc. (C) The Official Emblem and Official Mascot of the 2010 FIFA World Cup South Africa and the FIFA World Cup Trophy are copyrights and trademarks of FIFA. All rights reserved. Manufactured under license by Electronic Arts Inc. Player names and likenesses used under license from FIFA, International Federation of Professional Footballers "(FIFPro)" and national teams.
- 2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会 特典 まるわかりガイドブック(仮称)付き
- ビデオゲーム
- 発売日:2010/05/13
- 価格:¥678円(Amazon) / 1620円(Yahoo)