HBKがROYAL RUMBLEで優勝! というムービーを,発売されたばかりの「WWE 2010 SmackDown vs Raw」を使って撮影したんだ
本作は,世界最大のプロレス&スポーツエンターテイメント団体「WWE」(World Wrestling Entertainment)をモチーフにした人気シリーズの最新作。
端的に言えば,実在する(した)スーパースター(プロレスラー)達を操って,思う存分にDon't Try This at HomeじゃなくてDo Try This at Homeできてしまうという作品だ。
![]() |
「WWE 2010 SmackDown vs Raw」公式サイト
![]() |
ここでお届けするプレイムービーは,さまざまな改良が加えられたコンテンツのうちの一つ,「ROYAL RUMBLE」モードをノーカットで丸々収録したもの。
ROYAL RUMBLEとは,WWEの「RAW」「SmackDown」「ECW」という三つのブランドから,合計30人の選手が時間差で入場し,最後に残った一人が勝者となるバトルロイヤルのこと。トップロープ越しにリング下へ転落すると負け,という“オーバー・ザ・トップロープ”ルールが採用されているのも特徴だ。
なお,ROYAL RUMBLEの優勝者には,WWE年間最大のイベント「WRESTLE MANIA」のメインイベントで,タイトルマッチに挑戦できる権利が与えられるということもあり,WWEのストーリーラインの中では,かなり重要な意味を持っている。
![]() |
筆者が選んだスーパースターは,“HBK”ショーン・マイケルズ。それ以外の9人はランダムで選出されたものだ。HBKの入場は7番めなので(これもまたランダム),それまではCPU達がひたすら殴り合ったりしている様子が続くが,その様子もWWEファンならば楽しめるはず。
リングのさまざまな位置から対戦相手をリング外へ落とす(落とそうとする)ことができたり,残り選手が少なくなったときの演出がテレビ中継っぽくなっていたり,必殺技を使ったリング外への排除ができたりと,従来作にはなかったものを確認できる内容になっているので,シリーズのファンやWWEファンは必見だ。
とくに,フィニッシュシーンは見ていただきたい。なんせこのシーンを撮るために,何度も何度もプレイを繰り返す羽目になったので。
余談だが,ゲームではなく本物のROYAL RUMBLEは,北米時間1月31日に開催される。日本ではスカパー!,スカパー!e2で,2月11日(木)にPPV放送予定。元新日本プロレスのヨシ・タツ(山本尚史)選手も,ROYAL RUMBLEへの出場が決まっている。
「WWE 2010 SmackDown vs Raw」公式サイト
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
WWE 2010 SmackDown vs Raw
- 関連タイトル:
WWE 2010 SmackDown vs Raw
- この記事のURL:
キーワード
- PS3:WWE 2010 SmackDown vs Raw
- PS3
- アクション
- スポーツ
- CERO C:15歳以上対象
- THQジャパン
- ユークス
- 格闘
- Xbox360:WWE 2010 SmackDown vs Raw
- Xbox360
- ムービー
- 編集部:TeT
- 企画記事

All WWE programming, talent names, images, likenesses, slogans, wrestling moves, trademarks, logos and copyrights are the exclusive property of World Wrestling Entertainment, Inc. and its subsidiaries. All other trademarks, logos and copyrights are the property of their respective owners. (c) 2009 World Wrestling Entertainment, Inc. All Rights Reserved. (c) 2009 THQ/JAKKS Pacific, LLC. Used under exclusive license by THQ/JAKKS Pacific, LLC. JAKKS Pacific and the JAKKS Pacific logo are trademarks of JAKKS Pacific, Inc. Developed by YUKE’S Co., Ltd. YUKE’S Co., Ltd. and its logo are trademarks and/or registered trademarks of YUKE’S Co., Ltd. THQ and the THQ logo are trademarks and/or registered trademarks of THQ Inc. All Rights Reserved. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners.
All WWE programming, talent names, images, likenesses, slogans, wrestling moves, trademarks, logos and copyrights are the exclusive property of World Wrestling Entertainment, Inc. and its subsidiaries. All other trademarks, logos and copyrights are the property of their respective owners. (c) 2009 World Wrestling Entertainment, Inc. All Rights Reserved. (c) 2009 THQ/JAKKS Pacific, LLC. Used under exclusive license by THQ/JAKKS Pacific, LLC. JAKKS Pacific and the JAKKS Pacific logo are trademarks of JAKKS Pacific, Inc. Developed by YUKE’S Co., Ltd. YUKE’S Co., Ltd. and its logo are trademarks and/or registered trademarks of YUKE’S Co., Ltd. THQ and the THQ logo are trademarks and/or registered trademarks of THQ Inc. All Rights Reserved. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners.
�坦其臓臓則G123
2D格闘ゲーム「Two Strikes」,PS5版のリリースを発表。戦国日本を舞台に,相手の動きを見切って戦う二撃必殺のアクションゲーム

家庭用ゲーム機版「Blue Wednesday」,3月27日に発売決定。若きジャズピアニスト「モーリス」の物語を描くポイント&クリック型ADV

PS Plus ゲームカタログ,「STAR WARS ジェダイ:サバイバー」「サガ フロンティア リマスター」「Lost Records: Bloom & Rage」本日追加

「電脳戦機バーチャロン」のeスポーツ大会「TANITA CUP 2025」が3月29日と30日に開催。TANITA CUPの最後となる集大成イベント
