パッケージ
テイルズ オブ グレイセス公式サイトへ
読者の評価
65
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [TGS 2009]キャラクターが魅力的な大人気RPGシリーズの最新作「テイルズ オブ グレイセス」のプレイレポートを掲載
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2009/09/26 13:52

    イベント

    [TGS 2009]キャラクターが魅力的な大人気RPGシリーズの最新作「テイルズ オブ グレイセス」のプレイレポートを掲載

    画像集#001のサムネイル/[TGS 2009]キャラクターが魅力的な大人気RPGシリーズの最新作「テイルズ オブ グレイセス」のプレイレポートを掲載
     バンダイナムコゲームスから今冬発売予定のWii用RPG「テイルズ オブ グレイセス」。本作は,魅力的な登場キャラクターとアニメ的な演出で人気を博している「テイルズ オブ」シリーズの最新作だ。
     今回,東京ゲームショウ2009のバンダイナムコブースにて本作がプレイアブル出展されていた。いち早く体験することができたので,その感想とゲームの特徴をお届けしよう。


    画像集#002のサムネイル/[TGS 2009]キャラクターが魅力的な大人気RPGシリーズの最新作「テイルズ オブ グレイセス」のプレイレポートを掲載


    新システムでさらにやり応えを増した戦闘に注目!


    画像集#005のサムネイル/[TGS 2009]キャラクターが魅力的な大人気RPGシリーズの最新作「テイルズ オブ グレイセス」のプレイレポートを掲載
     シンプルなコマンドで格闘ゲームのようにド派手な技やコンボを繰り出せる「リニアモーションバトルシステム」が好評な「テイルズ オブ」シリーズ。それが本作ではさらにアクション性を増し,「スタイルシフト リニアモーションバトルシステム」として進化を遂げた。
     例えば主人公のアスベル・ラントなら,孤立している敵に対してはAボタンで,素早い“帯刀技”でラッシュをかけ,敵の群れに対しては範囲の広いBボタンの“抜刀術”で対応するといった具合に,状況に応じて簡単に“スタイルシフト”できる。臨機応変に戦闘スタイルを切り替えながら,爽快感のバツグンのバトルを楽しめるのだ。
     さらに,PlayStation 2版「テイルズ オブ デスティニー」で好評だった“チェインキャパ(CC)”も採用。CCが続く限りはどんな攻撃でもコンボを自由に繋げることが可能になり,敵の攻撃を自在に回避できる“アラウンドステップ”と組み合わせてよりスタイリッシュな戦いを展開できるようになった。

    画像集#003のサムネイル/[TGS 2009]キャラクターが魅力的な大人気RPGシリーズの最新作「テイルズ オブ グレイセス」のプレイレポートを掲載 画像集#004のサムネイル/[TGS 2009]キャラクターが魅力的な大人気RPGシリーズの最新作「テイルズ オブ グレイセス」のプレイレポートを掲載

    ニンテンドーDSで遊べるミニゲームの体験版も配信していた
    画像集#006のサムネイル/[TGS 2009]キャラクターが魅力的な大人気RPGシリーズの最新作「テイルズ オブ グレイセス」のプレイレポートを掲載
     個人的に,新バトルシステムのなかでも好印象なのが“キャラチェンジ”。バトル中に十字ボタンを押すだけで,瞬時に操作キャラクターを切り替えることができるのは非常に快適だ。わざわざメニューから指示しなくても多彩な技を使い分けられるし,何より戦闘の楽しみ方に幅が出て,長時間遊んでも飽きが来ないのが嬉しい。

     また,キャラクターのグラフィックスも相変わらずレベルが高い。試遊バージョンではアスベルほか,“ヒューバート・オズウェル”“シェリア・バーンズ”“パスカル”“マリク・シザース”“ソフィ”といったキャラを戦闘に参加させられたが,男の性として女性陣の挙動や勝利ポーズの可愛さには鼻息が荒くなってしまった。

     ちなみに今回の試遊では,ストーリーを中心に体験できるモードと,戦闘を中心に体験できるモードの2種類用意されており,プレイ開始時にどちらかを選ぶことができる。時間に余裕があるなら2回並ぶのもアリだろうが,プレイ時間が10分ということを踏まえて,どちらを遊ぶか何となく決めておいたほうがいいだろう。
     なお,10分経過した時点で強制的に終了場面が表示される。芸の細かいことに,ちゃんと東京ゲームショウ2009用に制作されたイベントシーンが流れるので,ファンなら必見だ。

    画像集#007のサムネイル/[TGS 2009]キャラクターが魅力的な大人気RPGシリーズの最新作「テイルズ オブ グレイセス」のプレイレポートを掲載 画像集#008のサムネイル/[TGS 2009]キャラクターが魅力的な大人気RPGシリーズの最新作「テイルズ オブ グレイセス」のプレイレポートを掲載
    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ グレイセス

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ