パッケージ
二ノ国 漆黒の魔導士公式サイトへ
読者の評価
55
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2009/09/26 22:54

    イベント

    [TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

     9月26日より一般公開となった東京ゲームショウ2009。一般公開日は,ビジネスデイとは比べ物にならない混雑状況になるほど多数の来場者が訪れる。27日に来場予定の人にとっては,出展されているタイトルがどのくらいの待ち時間で遊べるのか気になるところだろう。
     そこで今回は,主要ブースにおける注目タイトルの試遊台待ち時間状況をレポートするので参考にしてほしい。第1弾は,入場口から近い順にレベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIの4ブースを取り上げる。

    画像集#001のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    画像集#002のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    レベルファイブ

    (ブースレポートは「こちら」

     「二ノ国」「イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイアブリザード」「レイトン教授と魔神の笛」というニンテンドーDS用ソフト3本の体験版を一度に250人が試遊できるという,TGS 2009最大級の試遊台を用意したレベルファイブブース。
     26日は,試遊待ちの行列が1000人を超えたあたりで整理券を配布する形になり,当日分の整理券は11:30頃には配布終了となったとのこと。


    画像集#003のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#004のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    (オマケ)レベルファイブブースのコンパニオンさん達


    画像集#005のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#006のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#007のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    画像集#008のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#009のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#010のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    画像集#011のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#012のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#013のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#014のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    画像集#015のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#016のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#017のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#018のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    画像集#019のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    カプコン

    (ブースレポートは「こちら」

     「ロスト プラネット 2」PS3/X360),「大神伝~小さき太陽~」(NDS),「ゴースト トリック」(NDS),「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」(Wii)の4タイトルが試遊できたカプコンブース。筆者がブースを訪れた12:00頃の待ち時間状況は以下のとおりだ。
     「大神伝~小さき太陽~」は整理券方式が取られ,10:30頃には当日分の配布が終了したとのこと。「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」はおよそ3時間20分(200分)待ち。「ロスト プラネット 2」はPS3/X360版でそれぞれ協力/対戦プレイを入場時に選ぶ方式で,最大で70分待ちという状態だった。また「ゴースト トリック」は入場制限されており,空きができたら受付を行っていた。ちなみに,並んだあとの待ち時間はおよそ40分とのことだ。

    画像集#022のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#023のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#024のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    画像集#021のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#020のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    (オマケ)カプコンブースのコンパニオンさん達


    27日に再チャレンジして撮影してきた写真を追加しましたよっと
    画像集#053のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#050のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#051のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#055のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    画像集#054のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#049のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#052のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#056のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    画像集#026のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    セガ

    (ブースレポートは「こちら」

     セガブースでは,筆者が訪れた13:00頃には,試遊可能なタイトルのうち「BAYONETTA(ベヨネッタ)」PS3/X360),「End of Eternity」PS3/X360),「ファンタシースターポータブル2」(PSP),「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」(PSP)が入場制限という状態だった。
     セガのスタッフに聞いたところ,およそ2時間待ちくらいまでは並べるものの,それ以上になったら入場制限となり,空きができ次第並べるような方式になっているとのことだ。

    画像集#027のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#028のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#029のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    画像集#030のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#031のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#032のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    (オマケ)セガブースのコンパニオンさん達


    画像集#037のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#038のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    画像集#039のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#040のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    画像集#035のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    KONAMI

    (ブースレポートは「こちら」

     筆者がKONAMIブースを訪れたのは13:20頃。待ち時間の長さがとくに目立ったのは,「ときめきメモリアル4」(PSP)のおよそ2時間(120分),「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」(PSP)の最大1時間30分(90分)といったところ。そのほかの試遊可能タイトルについても,40分から1時間10分(70分)待ちという感じだ。
     なお「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」未体験防止版(体験版)のダウンロード待ちの行列は,およそ2時間20分(140分)待ちという状態だった。

    画像集#033のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#034のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた

    (オマケ)KONAMIブースのコンパニオンさん達


    画像集#041のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#042のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#043のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#044のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    画像集#045のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#046のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた 画像集#047のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    画像集#048のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその1:レベルファイブ/カプコン/セガ/KONAMIブースの試遊台待ち時間を調べてみた
    • 関連タイトル:

      二ノ国 漆黒の魔導士

    • 関連タイトル:

      イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア

    • 関連タイトル:

      イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ブリザード

    • 関連タイトル:

      レイトン教授と魔神の笛

    • 関連タイトル:

      バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ

    • 関連タイトル:

      大神伝 ~小さき太陽~

    • 関連タイトル:

      ゴースト トリック

    • 関連タイトル:

      ロスト プラネット 2

    • 関連タイトル:

      ロスト プラネット 2

    • 関連タイトル:

      BAYONETTA(ベヨネッタ)

    • 関連タイトル:

      BAYONETTA(ベヨネッタ)

    • 関連タイトル:

      End of Eternity(エンド オブ エタニティ)

    • 関連タイトル:

      End of Eternity(エンド オブ エタニティ)

    • 関連タイトル:

      ファンタシースターポータブル2

    • 関連タイトル:

      戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校

    • 関連タイトル:

      ときめきメモリアル4

    • 関連タイトル:

      METAL GEAR SOLID PEACE WALKER

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/16)
    二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
    ビデオゲーム
    発売日:2010/12/09
    価格:¥3,598円(Amazon)
    amazonで買う
    ��但��|����尊��但��|����贈��但��|����造��但��|����孫��但��|����造��但��|����属��但��|����造������蔵但��測�臓��但��|����造��但��|����足��但��|����造���������束 G123��但��|����造�������γ�遜��但��|����促��但��|����族��但��|����臓��但��|����村��但��|����促����������

    ������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月22日~02月23日
    4Gamerからお知らせ