5pb.は11月22日,横浜BLITZにて
“Live 5pb.2008”を開催した。同ライブはゲームの開発だけでなく,アニメやゲーム関係の楽曲なども手がけている5pb.の関連アーティストが大集合し,
4時間以上にわたって歌って踊るという,何ともパワフルなイベントだ。
多数の豪華アーティストが登場し,最初から最後まで壮絶な盛り上がりを見せた同イベント。本稿では,その模様をお伝えしていこう。
イベントは3部構成
新作ゲームの紹介もあった
同ライブは
1st Act 〜JUVENILE WORKS SIDE〜(以下,1st Act),
Middle Act 〜intoroduction of the game〜(以下,Middle Act),
2nd Act 〜ELEMENTS WORKS SIDE〜(以下,2nd Act)の3部構成。
1st Actでは,一番手としてfripSide,fripSide NAO project!と志倉千代丸氏(以下,志倉氏)が登場。PCゲーム原作のテレビアニメ,「恋姫†無双」のオープニングテーマ「flower of bravery」と,EDテーマ「やっぱり世界はあたし☆れじぇんど!!」を熱唱し,会場を暖めた。
続いて宮崎羽衣さんが「KURENAI」と「PHOSPHOR」,榊原ゆいさんが「恋の炎」と「そして僕は...」を披露。その後はKiccoさん,諫山実生さん,いとうかなこさん,村田あゆみさんの順番で続々と豪華アーティストが登場し,自身の代表曲で会場の熱気をグングンと高めていった。
fripSide,志倉千代丸,fripSide NAO project!
![画像集#056のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/056.jpg) |
Kicco
![画像集#060のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/060.jpg) |
榊原ゆい
![画像集#045のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/045.jpg) |
いとうかなこ
![画像集#050のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/050.jpg) |
そして,1st Actの締めを飾ったのがMA・chu・RI(feat.伊瀬茉莉也/宮崎羽衣/福井裕佳梨)。同名ゲームを原作とした現在放送中のテレビアニメ,「まかでみ・WAっしょい!」のオープニングテーマである「M☆O☆S☆O乱舞」を歌い,会場をさらに盛り上げた。
MA・chu・RI
下段左から:伊瀬茉莉也/宮崎羽衣/福井裕佳梨
![画像集#011のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/011.jpg) |
![画像集#012のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/012.jpg) |
![画像集#013のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/013.jpg) |
諫山実生
![画像集#043のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/043.jpg) |
![画像集#044のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/044.jpg) |
村田あゆみ
![画像集#042のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/042.jpg) |
この時点ですでに約2時間が経過しているのだから,そのボリュームは推して知るべしといったところ。ここで15分の休憩を挟んで,Middle Actへ入った。Middle Actではゲーム事業部のゼネラルプロデューサーである市川和弘氏を始め,ディビジョン別に各プロデューサーが登場。新作ゲームについての紹介があった。
主に「メモリーズ オフ」シリーズを制作しているDivision1では,プロデューサーの柴田太郎氏から「メモリーズ オフ6」関連で今後いろいろな展開があることを匂わす発言があり,会場をざわつかせていた。
続いて,シューティングなどマニアックなジャンルを手がけるDivision2の盛政樹プロデューサーが登場し,Xbox 360用のシューティングゲーム,「
怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA」や,ニンテンドーDSのエロ表現の限界に挑戦したという「キモかわE!」などを紹介。「キモかわE!」については,志倉氏が「任天堂に一度断られたからね,コレ」とコメントしていたのが非常に印象的だった。
そして,“子供向けからオッパイまで”幅広く手がけるDivision3の紹介では,“5pb.一の常識人”こと,野村泰彦プロデューサーが登場し,現在開発中のニンテンドーDS用ソフト,「ケメコデラックス!DS 〜ヨメとメカと男と女〜」の楽曲を完全新規で作ることなどを発表。オープニング曲を榊原ゆいさん,エンディング曲を今井麻美さんが担当するとのことだ。
主に女性向けゲームを作っており,男性客の多い同ライブでは若干のアウェー感が漂っていたDivision4は,PlayStation 2用タイトル「
モノクローム・ファクター cross road」や「伯爵と妖精(仮)」などを紹介。プロデューサーの須藤英男氏曰く,「男性でも楽しめる作りになっているので,買って下さい」とのことだった。
そして最後には,まだ作られたばかりのDivision5のプロデューサー,松原達也氏が登場。PCからXbox 360への移植作であり,現在開発中の「カオスヘッド ノア」について,各キャラ固有のルート追加と,すべての歌の差し替えなどが発表された。
新作ゲームの紹介が終わり,ライブはいよいよ2nd Actに突入。彩音さん,いとうかなこさん,野川さくらさん,村田あゆみさん,Asriel,momo-iさん,Afilia saga EAST,FES cv.榊原ゆい,トランス北斗の拳(team:クリスタルキング[ムッシュ吉崎],滝田樹里),トランス北斗の拳(team:クリスタルキング[ムッシュ吉崎],桃井はるこ,下田麻美,滝田樹里)の順番で次々と有名アーティストたちが登場し,ラストスパートをかけるように熱唱。
Asriel
![画像集#039のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/039.jpg) |
![画像集#038のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/038.jpg) |
momo-i(桃井はるこ)
![画像集#031のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/031.jpg) |
FES cv.榊原ゆい
![画像集#051のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/051.jpg) |
Afilia saga EAST
![画像集#055のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/055.jpg) |
また,なかには野川さくらさんの「Party Play」や,Asrielの「氷の月夜」など,同ライブで初披露された楽曲もあり,会場を激しく盛り上げていた。
さらに,同ライブは志倉氏と桃井はるこさんがプロデュースする,「王立アフィリア魔法学院」系列店舗の現役キャストたちによるアイドルユニット,Afilia saga EASTの初舞台でもあり,彼女達の初々しい歌とダンスに,会場のファンは暖かい応援を送っていた。
野川さくら
![画像集#052のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/052.jpg) |
トランス北斗の拳で盛大なフィナーレを飾り,一旦終了したかのように見えたライブだったが,会場のアンコールに応えて再び彩音さん,いとうかなこさん,momo-iさんが登場。ファンと一体になって全力で歌いきり,会場は最高の盛り上がりを見せていた。
上段:トランス北斗の拳(team:クリスタルキング[ムッシュ吉崎],滝田樹里),下段:トランス北斗の拳(team:クリスタルキング[ムッシュ吉崎],桃井はるこ,下田麻美,滝田樹里)
![画像集#036のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/036.jpg) |
![画像集#037のサムネイル/豪華出演者達が多数登場した,5pb.のプレミアム感謝祭。4時間にも及んだ“Live 5pb.2008”の模様をレポート](/games/075/G007563/20081201030/TN/037.jpg) |
そして,最後は志倉氏の「来年は武道館だ!」という冗談とも本気ともつかないコメントで,今度こそ本当に“Live 5pb.2008”は幕を閉じたのであった。
■Live 5pb.2008セットリスト
1st Act 〜JUVENILE WORKS SIDE〜
曲名 | アーティスト |
flower of bravery | fripSide,志倉千代丸,fripSide NAO project! |
やっぱり世界はあたし☆れじぇんど!! | fripSide NAO project! |
KURENAI | 宮崎羽衣 |
PHOSPHOR | 宮崎羽衣 |
恋の炎 | 榊原ゆい |
そして僕は... | 榊原ゆい |
瞬間スプライン | Kicco |
gracefullWay | Kicco |
花ノ咲ク星 | 諫山実生 |
プレイス・オブ・ピリオド | 諫山実生 |
F.D.D. | いとうかなこ |
fake me | いとうかなこ |
はぴねす! | 村田あゆみ |
パステル | 村田あゆみ |
M☆O☆S☆O乱舞 | MA・chu・RI |
2nd Act 〜ELEMENTS WORKS SIDE〜
曲名 | アーティスト |
嘆きノ森 | 彩音 |
Lunatic tears... | 彩音 |
その先にある、誰かの笑顔の為に | 彩音 |
追想のディスペア | いとうかなこ |
Party Play | 野川さくら |
ココロ☆ラブリウェイ | 野川さくら |
TriangleWave | 村田あゆみ |
Metamorphose | Asriel |
氷の月夜 | Asriel |
ムーンライト伝説 | momo-i |
オペラファンタジア | momo-i |
My White Ribbon | Afilia saga |
罪過に契約の血を | FES cv.榊原ゆい |
磔のミサ | FES cv.榊原ゆい |
ユリア・・・永遠に | トランス北斗の拳 team:クリスタルキング[ムッシュ吉崎],桃井はるこ,下田麻美 |
愛をとりもどせ | トランス北斗の拳 team:クリスタルキング[ムッシュ吉崎],桃井はるこ,下田麻美 |
アンコール
曲名 | アーティスト |
コンプレックス・イマージュ | 彩音 |
ORANGE | 彩音 |
Find the blue | いとうかなこ |
悠遠のアミュレット | momo-i |