ゲームポットがサービス中のMMORPG
「CABAL ONLINE」に3月31日,大型アップデート
「Upgrade5.0」が実装される。Upgrade5.0は,新ダンジョン「フォービドゥンアイランド」,新アイテム,新スキル,新称号などが追加されるという,主に上級者を対象としたアップデートだ。4GamerではUpgrade5.0の新要素を,実装前に体験してきたので,その内容をお伝えしよう。
従来とは一味違った仕掛けが満載! 新ダンジョン「フォービドゥンアイランド」に挑戦
Upgrade5.0最大の目玉要素であるフォービドゥンアイランドは,レベル125,クラスレベル13以上のキャラクターを対象にしたダンジョンだ。「迷う島の羅針盤」というアイテムを使うと中へ入れ,60分以内に目的を達成できればクリアとなる。ちなみにここは,「クィーン カラミティー」というモンスターの力で外部から近づけなくなってしまったという,呪われた場所だ。
中に入って最初に出会うNPCアルヘンの話を聞いて先に進むと,岩のバリケードの前で「キアスロドン」と呼ばれるモンスターが,仁王立ちしてプレイヤー達を待ち構えている。こいつを倒さなければ先には進めないのだが,このキアスロドン,ただの門番だと思って挑むと痛い目に遭うだろう。HPと攻撃力が非常に高いだけでなく,自分のHPがある程度低くなると,とある条件でHPを回復したり,強力な特殊攻撃を繰り出したりする,手強い奴なのだ。
正直いってキアスロドンはかなり強い。この戦いで多くのプレイヤーは,フォービドゥンアイランドがほかのダンジョンとは一味違うことに気づくのではないだろうか。
ちなみに,キアスロドンは何度も登場する。いままでは対人戦でしか必要がなかった,ダウン耐性を上昇させるバフスキルなどを駆使しなければ勝つのは難しいだろう。登場回数が多いからといって,決して雑魚ではないのだ。Upgrade5.0で追加されるフォースシールダーの新スキル,「マイティウィッシュ」と「フィールドオブプロボケーション」も積極的に使う必要があるだろう。
マイティウィッシュは自分の攻撃力を強化するバフスキルだ。ここぞという場面で使えば,攻撃力が不足気味なフォースシールダーでも,アタッカーとして十分に活躍できるだろう。もう一方のフィールドオブプロボケーションは,多数のモンスターが自分を攻撃するように仕向けるスキルだ。タンクとして活躍しやすくなるはずだ。
また,フォースブレーダーの「チェンジマジックリーンガー」の攻撃方式も変更される。これまでは,「ソードスキルでビームチャージ後,マジックスキルでビーム攻撃」というアクションだったが,Upgrade5.0実装後は,基本攻撃(一般攻撃を利用した4連打攻撃)の追加に伴い,ビーム攻撃は削除される。
1体目のキアスロドン撃破後は,新モンスターが続々と登場する。浜辺には巨大なサンショウウオのような姿をした「リザードフィッシュ」や,イルカ風の人型モンスター「エンシェントバグドルフィン」などが出現し,森に入れば島の住民の姿をしたモンスターが襲い掛かってくる。なかでも族長である「シャルソール」はしつこい敵で,何度も襲ってくるので,かなりイライラさせられるはずだ。
なお,すべての住民が敵というわけではないので注意しよう。実はきちんと話をしてくれるNPCもいるのだ。詳しい出現場所はネタバレになるので秘密だが,クリアするうえで会話が必須のキーキャラクターなので,頑張って探してほしい。
しつこく襲ってくるシャルソールやキアスロドン,岩が降って来るトラップなどを乗り越えていけば,フォービドゥンアイランドのボスである巨大なタコ風モンスター,「クィーン カラミティー」との戦いが待っている。
さまざまな能力を持つ触手を使って攻撃してくるのがクィーン カラミティーの特徴だ。中には本体のHPを回復してしまうやっかいな触手もあるので,触手から先に片付けるのが,攻略のポイントといえる。従来のボスとは勝手の違う戦いとなるので,気合いを入れて挑戦しよう。
クィーン カラミティーはボスなので,倒せばクリアとなる。だが実は,フォービドゥンアイランドにはもう1種類のボスが存在し,島内での行動によって最後に戦う相手が変わるのだ。もう一体のボスがどのような姿をしているのか,そしてどんな攻撃を仕掛けてくるのかは謎。ぜひ自分の目で確かめてほしい。
フォービドゥンアイランドはかなり難度が高い。だが,その代わりに新武器「S.I.G.メタルシリーズ」が手に入る可能性があるので,挑戦する価値は大いにあるだろう。S.I.G.メタルシリーズは,フォービドゥンアイランドに何回か挑戦すれば出現するようなので,一度出なかったぐらいでは諦めず,何度も挑戦するのだ。
フォービドゥンアイランド以外の新要素として,800個もの新規称号が追加される。これにより,製造や戦争,クエストの達成,ダンジョンのクリア,ネームドモンスター撃破時といったさまざまな場面で,称号を獲得できるようになるのだ。コレクター魂をくすぐられる追加といえるだろう。
また,ゲームをプレイすると“Tpoint(タイムポイント)”が貯まるようになる。タイムポイントを一定の量貯めれば,アイテムと交換できるのだ。どんなアイテムがもらえるのかはまた明らかにされていないが,初心者に役立つ物になるという。タイムポイントは,とにかく遊んでいればいつの間にか貯まるので,コツコツと遊ぶモチベーションにもなりそうだ。
Upgrade5.0は,上級者向けの内容が中心だが,今後のアップデートではレベルが高くないキャラクターでも気軽に楽しめる専用ダンジョンの追加なども予定されているそうだ。Upgrade5.0の実装日を心待ちにしつつ,今後の展開にも注目しよう。