TOP
PC
Xbox
PS5/PS4
Switch
Smartphone
女子部
VR
Hardware
AC
アナログ
PSV
3DS
基本メニュー
プラットフォーム
4Gamer.net TOP
PC
Macintosh
Hardware
カテゴリ
オンラインゲーム
週刊連載
特集
レビュー
無料体験版
ムービー
画像集
問い合わせ
プライバシーポリシー
問い合わせ
広告掲載について
※このページは「旧4Gamer」のものです。自動的に最新のページに移動します。 自動でジャンプしない場合は「
こちら
」をクリックしてください。
凱歌の号砲 エアランドフォース
ジャンル
:
Strategy - ミリタリー -
開発元
:
有限会社サイク/有限会社ビーアイコミュニケーションズ
発売元
:
コーエー(Quality イチキュッパシリーズ版:ソースネクスト)
発売日
:
2005/12/23
価格
:
1980円(税込)
2002年5月にコーエーより発売された,現代日本(のパラレルワールド)を舞台としたストラテジー。北海道から沖縄までの47都道府県のすべてが戦場として登場し,プレイヤーは日本統一を目指す。2005年12月に,ソースネクストの「Quality イチキュッパシリーズ」の一作として,再リリース。
特集
レビュー
体験版
ムービー
ゲーム画像集
パッチ
その他
最終更新日:2008/01/29
ソースネクストが「逆転裁判」PC版と「ときめきメモリアルONLINE」パッケージ版をリリース
[
2005/
12/01
19:42
]
ソースネクスト
は本日(12月1日),都内で事業戦略説明会を行った。セキュリティソフトの最新版などのほか,携帯電話メモリ編集ソフト「携快電話13」の特別版で「機動戦士ガンダム」を題材にしたバージョンを発表。さらにPCゲームタイトルとして,
「逆転裁判PC」
や
「ときめきメモリアルONLINE」
などの情報を初公開した。
「凱歌の号砲」発売日決定&新画面公開!
- 04/24 16:04
ほぼ完成しながらも,さらなるクオリティアップのために発売が延期されていた
「凱歌の号砲 エアランドフォース」
の
発売日が,ついに決定!
また,
最新の画像も入手
したので,以前Upしたレビュー記事
「こちら」
で使用したβバージョン以降に改善された点を中心に,再度紹介しよう。
詳細
「信長の野望 蒼天録」「凱歌の号砲」が発売延期に
- 02/25 16:54
コーエー「凱歌の号砲」発売日決定
- 02/08 19:43
「凱歌の号砲 エアランドフォース」のScreenshots集公開
- 01/31 21:25
昨日30日に
「こちら」
で最新情報をお伝えした,コーエーの仮想現実シミュレーション
「凱歌の号砲 エアランドフォース」
のScreenshots集を,
「Screenshots」
コーナーの
「ここ」
にUpした。Newsでは分からなかった細かい仕様も,これを見れば幾分理解していただけるはずだ。
ゲーム後半の画像も後日掲載予定
だが,ひとまずは
「ここ」
をチェック!
現代日本を統一せよ! 「凱歌の号砲 エアランドフォース」最新情報
- 01/30 20:35
なじみのある
日本地図上を戦闘機や戦車が行き交って戦いまくる
,仮想現実シミュレーション
「凱歌の号砲 エアランドフォース」
が
2002年3月に発売される
。もしも現代日本が複数の軍事勢力によって分割されていたら……という設定の世界で,キミは日本を統一することができるのか?
詳細
「凱歌の号砲 エアランドフォース」のレビューをforGamerにUp!
- 02/06 21:04
この現代日本が戦場になるウォーシミュレーション
「凱歌の号砲 エアランドフォース」
のレビュー記事を,
「Reviews」
-
Simulation
の
「ここ」
に掲載しました。見たことのある場所……場合によっては今住んでる場所まで戦車が走り回っちゃうこの話題作のレビュー記事を読むには,
「ここ」
をクリック!
「凱歌の号砲」体験版を4GにUp!
- 05/24 00:14
コーエーの現代戦シミュレーションゲーム
「凱歌の号砲 エアランドフォース」の体験版を,forGamer.netサーバーにUpしました
。軍事独裁国家となっている仮想の日本で,独裁政権を打倒するため日本全国を舞台に戦い抜いていく。
「凱歌の号砲 エアランドフォース」
の体験版は,
「Downloads」
-
Demos
-
Simulation
の
「ここ」
からどうぞ。
Windows 9x/Me/2000/XP,PentiumII/233MHz以上(PentiumIII/500MHz以上推奨),メモリ128MB以上(256MB以上推奨),空きHDD容量1GB以上
(C)2002 KOEI Co.,Ltd. (C)2002 Cyc.co,Ltd.
【このタイトル情報ページへのリンクはこちら】
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0306.html
ページの先頭へ