パッケージ
モンスターハンターポータブル 3rd公式サイトへ
  • カプコン
  • 発売日:2010/12/01
  • 価格:5800円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
87
投稿数:99
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
VitaでPSP用ソフトをプレイするとちょっと快適かも。「モンスターハンターポータブル 3rd」を動かしてみた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/12/17 18:09

ニュース

VitaでPSP用ソフトをプレイするとちょっと快適かも。「モンスターハンターポータブル 3rd」を動かしてみた

※2011年12月19日20:15頃,PS VitaとPSP-3000の画面比較写真を追加しました。

 本日(2011年12月17日)ついに発売されたPlayStation Vita(以下,PS Vita)。その発売に合わせて,数々のローンチタイトルが登場しているが,PS Vitaでは専用タイトル以外に,PSP用タイトルをプレイすることができる。PS VitaにはUMDを挿入するスロットがないので,UMD版には対応していないが,一部のダウンロード版タイトルなら,PlayStation Storeからダウンロードして遊べるのだ。
 今回は,PSP用ソフトの代表格ともいえる「モンスターハンターポータブル 3rd」(以下,MHP3rd)のダウンロード版を,PS Vitaで動かしてみたので,そこから分かったことをお伝えしてみたい。

 さて,画面を起動してみてまず違いを感じるのが,PS Vitaが搭載する有機ELパネルの発色の良さだ。PS Vitaの有機ELパネルとPSPの液晶パネルとでは,見え方がかなり変わってくる。具体的には,PS Vitaのほうがコントラストが強く,鮮やかに色が表示される一方で,PSPは全体的に白っぽい画面になっているのだ。
 どちらが良いかはプレイヤーの好みによるかもしれないが,個人的にはPS Vitaのほうが見やすく感じる。

PS VitaとPSP-2000を並べてみたところ。色味がだいぶ違う
画像集#001のサムネイル/VitaでPSP用ソフトをプレイするとちょっと快適かも。「モンスターハンターポータブル 3rd」を動かしてみた
PSP-3000(モンスターハンターポータブル 3rd ハンターズモデル)とも比較。やはりPS Vitaと比べると白っぽく見える
画像集#006のサムネイル/VitaでPSP用ソフトをプレイするとちょっと快適かも。「モンスターハンターポータブル 3rd」を動かしてみた

 さらにもう1つ,操作面に変化はないか,という点も気になるところ。PS Vitaには,PSPにはなかった右アナログスティックが搭載されているが,MHP3rdプレイヤーであれば「これを使ってカメラ操作はできないの?」と思うのではなかろうか。
 結論からいってしまうと,ここはきっちり対応されており,右アナログスティックでのカメラ操作は可能。PS VitaでPSP用タイトルをプレイした場合,右アナログスティックにほかのボタンを割り当てられるようになっている。
 割り当て可能なのは,左アナログスティック,「方向キー」,「アクションボタン」([△/○/×/□]ボタン)の3項目。MHP3rdの場合,左アナログスティックやアクションボタンを割り当ててもあまり意味はないが,方向キーを割り当てておけば,右アナログスティックでカメラを操作できるようになるのだ。

割り当ての設定画面。正直に言ってしまうと,右アナログスティックを使うよりも,いわゆる“モンハン持ち”のほうが便利ではあるのだが,どうしてもモンハン持ちが苦手な人であれば,方向キーでカメラを操作するよりも楽にプレイできそうである
画像集#002のサムネイル/VitaでPSP用ソフトをプレイするとちょっと快適かも。「モンスターハンターポータブル 3rd」を動かしてみた

 ただ,この設定画面を表示する方法は「PSP用ゲームを起動中に前面タッチスクリーンを長押し」となっており,ちょっと分かり辛い。実際,筆者はどうやってメニューを開くのかが分からず,悪戦苦闘してしまった。まあ,公式サイトに手順は書いてあるので,ちゃんと読まなかった筆者が悪いのだが,記載されているページは若干見つけにくいので,皆さんも見逃さないよう注意してほしい。

カメラを使用するPSP用タイトルで,PS Vitaの前面,背面どちらのカメラを使うのかも設定できる。まあ,たいていのPSP用タイトルでは使わないのだが……
画像集#003のサムネイル/VitaでPSP用ソフトをプレイするとちょっと快適かも。「モンスターハンターポータブル 3rd」を動かしてみた
 ちなみに,設定画面にはほかにも,「バイリニアフィルタリング」「カラースペース(PSP)」という項目がある。前者はグラフィックスの荒さを軽減する機能,後者はPSPと同様の色味を再現する機能とのことだが,残念ながら,MHP3rdではどちらもほとんど効果がなかった。
 まずバイリニアフィルタリングは,MHP3rdを起動したPS Vitaを2台ならべて,インタフェースの文字を見れば「なんとなくなめらかになった……かな?」と思える程度の効果。さらにカラースペース(PSP)も,同条件で見比べて,「オンにしたほうが白っぽい色になる……かも?」ぐらいの違いしかないのだ。
 ほかのタイトルではもっと効果があるのかもしれないが,少なくともMHP3rdをプレイするぶんには,気にする必要はないように思われる。

 以上をまとめると,PS VitaでPSP用タイトルをプレイすると,有機ELパネルの発色の良さや操作性の向上といったメリットがある,といったところだろうか。
 人によりけりではあるが,基本的にはプラスアルファが見込めるので,PS Vitaを持っているのであれば,今後PSP用タイトルを購入するときダウンロード版を選択するのもアリかもしれない。

画像集#004のサムネイル/VitaでPSP用ソフトをプレイするとちょっと快適かも。「モンスターハンターポータブル 3rd」を動かしてみた

4GamerのPS Vita特設サイト

PlayStation公式サイト

  • 関連タイトル:

    モンスターハンターポータブル 3rd

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/05/13)
モンスターハンターポータブル 3rd
ビデオゲーム
発売日:2010/12/01
価格:4665円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月03日〜12月04日