「ラグナロクオンライン2」,メディア向け先行体験サーバーがオープン。ファーストインプレッションを多数のSSとともにお届け
8月16日にクローズドβテストがスタートする「ラグナロクオンライン2」(以下,RO2)の,メディア向け先行体験サーバーが,8月2日にオープンした。プレイ可能な地域は「冒険者修練場」から「プロンテラ」「ミッドガッツ島」まで。メディア向けの先行体験用クライアントということもあり,日本語ローカライズに若干の問題が見られるが,現在も調整作業は進められている。クローズドβテストで用いられるバージョンと,ほぼ同等のものと考えていいだろう。
RO2の詳細なプレイレポートは,後日あらためてお届けするとして,本稿では,キャラクターメイキングやチュートリアル,序盤の「ホードミメス村」周辺までの模様を,スクリーンショットとともに紹介していこう。近々始まるクローズドβテストが待ちきれないというプレイヤーは,可愛らしいキャラクターやモンスターの姿を見て,あれやこれやと想像しつつ,楽しんでほしい。
キャラクターメイキングでは,名前,髪型,髪の色,眉の形,瞳,瞳の色といった項目を,入力/選択できる。公式サイトでは「ノーマン」「エル」「ディマーゴ」の3種族が紹介されているが,今回プレイできたのはノーマンだけだ。 上記項目を設定し終えたら,今度はキャラクターと共に成長し続ける武器に名前をつける。武器名は自分が付けたい名前と,あらかじめ用意されている「〜植木屋」「〜ナイフ」「〜なる刃」「〜はぐれ者」などの名前から1つを選び,組み合わせることで命名する。
キャラクター作成後には,簡単なチュートリアルをプレイすることになる。チュートリアルで学べるのは,移動,ジャンプ,攻撃,アイテムの取得など,ごくごく基礎的な操作方法だけだ。RO2の特徴である「コンプレックスジョブチェンジ」,すなわち転職システムや,武器成長システムなどについては,レベルを上げ,冒険を進めていく過程で,対応するNPCが少しずつ教えてくれるようになっている。
操作方法は,移動がW/A/S/Dキーまたはマウスの右クリック,ジャンプがスペースキー,攻撃は敵をターゲットしてそれを右クリックすれば,自動的に行われる。NPCとの会話や,モンスターからのアイテム取得なども,基本的にはすべて右クリックだ(左クリック/左ダブルクリックで代用できる操作もある)。 そのほか,Gキーで武器セットの切り替え,Mキーでエリアマップ/現在地の表示などが行える。
インタフェースを見てみると,画面上部に「Item」「Quest」「Party」などのメニューボタンが並び,画面下部にはショートカットスロット,ミニマップ,レベルとHPバー,キャラクターレベルとジョブ経験値バー,使用中の武器アイコンなどが配置されている。アイテムインベントリと装備インベントリが同時に表示できなかったり,システムログの最小化ができなかったりする点は,少々不便に思えたが,インタフェースの構成としては分かりやすく,MMORPG初心者/経験者を問わず,すぐになじめるのではないだろうか。
RO2は,クエストをこなすだけでさくさくレベルが上がっていくタイプのMMORPGではないが,各村の掲示板には,周辺エリアを舞台とするクエストが豊富に登録されている。モンスターを倒すついでにお使いごとを片付ければ,経験値や報酬アイテムが効率良く稼げるので,序盤はかなりラクにキャラクターが育てられる。 ただし,RO2では基本的に複数のクエストを同時進行できない。進行中のクエストがある状態で新規クエストを受けてしまうと,進行中のクエストが破棄されてしまうので,注意が必要だ。 また,クエストを遂行すると画面左上に「クエスト完了」のボタンが表示される。これをクリックすると,報酬アイテムやゲーム内通貨,経験値などが手に入るのだが,こちらも,ボタンを押し忘れて次のクエストを受けてしまうと,報酬が得られなくなってしまう。覚えてしまえば問題はないが,慣れるまでは,注意が必要だろう。
さてRO2は,現在ガンホー・オンライン・エンターテイメントがサービス中の「ラグナロクオンライン」の最新作ということになるが,ゲームシステムや世界観は,ラグナロクオンラインとは大きく異なっている。4Gamerでは今後も,RO2に関する記事を随時掲載していくので,より詳細なゲーム内容を知りたいという人は,ぜひ楽しみにしていてほしい。(ライター:麻生ちはや)
■「ラグナロクオンライン2」のスクリーンショット集は「こちら」
|
|
ラグナロクオンライン2 -Episode:0 巡りあう大地- |
|
|
|
■価格:1980円/30日間(税込),5310円/90日間(税込) |
|
|
|
(C)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(C)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. |
|
|
|
|