ニュース
「BASTARD!! ONLINE」ゲーム画面を初公開! 設定の一部も明らかに
2007/04/24 21:20
○ダーク・シュナイダー
 絶大なる魔力を誇る超絶美形魔道士!!

 冷酷で残忍、好色で大胆不敵。無限の魔力で絶大な力を示す伝説の大魔道士であるダーク・シュナイダー。
 その強力な魔術を武器に、ネイ、ガラ、カル、アビゲイルの四天王を率いて、世界征服を目論み、魔操兵戦争(ゴーレム・ウォー)を起こしたが、メタ=リカーナ国ラーズ王子率いる五大英雄らにより封印されてしまう。

 精神的支柱であったダーク・シュナイダーを失い、闇の軍団は分解。
 メタ=リカーナ、ネイ、ガラ、カルの各勢力が乱立する世となる。
 テクモとシャフトが共同開発中のMMORPG「BASTARD!! ONLINE」のゲーム画面22点と,原作コミック「BASTARD!!〜暗黒の破壊神〜」の主人公ダーク・シュナイダーの画像を入手したので,取り急ぎ紹介しよう。

 本作は,2005年7月に開発が発表されて以来,ほとんどといっていいほどに情報は明かされてきていない。ゲーム画面が公開されるのも,今回が初である。
 そんな前置きはこの程度にしておくとして,テクモが公開した画像をその説明と共に,ご覧いただきたい。(TeT)

####以下,リリースより####

(他軍との関係)
 ゴーレム・ウォー後のダーク・シュナイダーの行方については、各軍団の長たちもつかんでいない。死んでしまったのか、どこかで復活を待っているのか、現時点では謎のまま。
 しかし、ゲームの世界でも、やはりダーク・シュナイダーが全ての鍵を握るだろう。


街道沿いに、何やら建物の残骸が。
昔の兵舎跡地だろうか・・・
大規模PvPの軍団戦時には、絶好の待ち伏せポイントになりそう。
○ゲーム画面スクリーンショット
 『BASTARD!! -ONLINE-』のゲーム画面初公開!!

 メタ=リカーナ近郊のフィールドエリアのスクリーンショットを入手。
 このエリアはどうやら対モンスターとのバトル以外に、軍団同士の大規模戦闘勃発時には、メタ=リカーナ軍の拠点であるメタ=リカーナ城下町への侵入を防ぐ防衛ラインにもなるようだ。

 比較的のどかな雰囲気だが、そこらじゅうにモンスター達がたむろしており、決して安全な場所ではなさそうだ。


●左:長い階段発見! どうやらこのエリアはかなり高低差がある地形らしい。 ●中:怪しげな水門らしき建造物を見つけたぞ。きっと何か仕掛けがあるに違いない・・・ ●右:大きな砦のような建物が、街道に沿っていくつも設置されている。これが重要な攻防拠点になるのかもしれない。
●左:ホブゴブリンの集団に囲まれてしまった・・・モンスターは集団で襲ってくる事が多いので注意が必要だ。 ●中:集団には集団で応戦するのが鉄則! 雷属性らしいスキル技がホブゴブリンに炸裂!! ●右:モンスターもスキルを駆使して、より獰猛になって襲ってくる。屈強な戦士でも、油断は禁物。
●左:勝負の決め手は、やはりスキル技。一撃必殺の大技をどこで繰り出すかがポイントになるだろう。 ●中:槍らしき装備を背負ったエルフ。 ●右:こちらは見るからに忍者らしいプレイヤーキャラクター。刀以外にも、格闘武器も装備できるようだ。
●左:格闘のスキル技がジャイアントバットを粉砕! どんなスキル技があるのだろうか。今から楽しみだ! ●中:砦の残骸にモンスターの集団が巣くっている。 ●右:こういった狭い街道が軍団戦時のメインの侵攻ルートになるのだろうか・・・
●左:ジャイアントバットを一刀両断! ●中:雷属性の魔法、これは、雷撃【バルヴォルト】か!? 他にどんな魔法が登場するのだろうか。今から楽しみだ! ●右:覇邪霊陣【ストライ=バー】のような防御魔法もあるぞ。相手の攻撃を防いだ上で、攻撃に転じるのが理想の戦術になるだろう。
●左:魔法には長い詠唱時間が必要になる。PTメンバーの協力があれば、その時間を稼いでくれるだろうが、一人の場合は、位置取りやタイミングも重要になりそうだぞ。 ●中:画面いっぱいに広がる大爆発!! ここ一番では、こんな大魔法でまとめて吹っ飛ばせ! ●右:ご存知ワータイガー登場。で、でかい・・・
●左:ワータイガーはスピードが最大の武器だ。ワータイガーの高速攻撃には要注意!! ●中:槍のスキル技がワーウルフにヒット!! 強敵には惜しみなく、スキル技を叩き込め!! ●右:ピロンとマロン!? コンビで来るなら、こちらもコンビで応戦だ! ホビビットも後ろからこっそりと参戦。


#####


BASTARD!! ONLINE(バスタード!! オンライン)
■開発元:テクモ/シャフト
■発売元:テクモ
■発売日:2007/春
■価格:N/A
→公式サイトは「こちら」

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/news/history/2007.04/20070424212043detail.html